apollo★

沈みたいよ 君という名の海に

apollo★

沈みたいよ 君という名の海に

記事一覧

[和訳]Ditto/New jeans

今年もこの曲の季節がやってきました。 一見ラブソングに聞こえるけれど、これがもしアイドルからファンに向けた曲だったら…?ミンヒジンのプロデュース力に脱帽です…

apollo★
5か月前
1

[和訳]Blue Spring

ACT:SWEET MIRAGEが今日ついに長い長い時を過ぎて幕を閉じましたね。 私も何公演か参加し、その中で一番心に残った曲がこの「Blue Spring」です。 ツアーの最中に作られた…

apollo★
6か月前
2

Skipping Stones 歌詞解釈

みなさん、石の水切りはご存知ですか? おそらくやったことのある人も何人かいると思います。 石の水切りとは、川や湖の穏やかな水面に向かって薄い石を並行に投げ入れ、う…

apollo★
6か月前
3

惑星が好きなはなし

物心ついた時から宇宙が好きだった。小学生の初めの方に住んでいた家の近くにはプラネタリウムがあって、ほとんど毎日通っていた。小さい頃は宇宙に関わる仕事がしたかった…

apollo★
7か月前

txtの宝石のような曲たち

大好きなtxtの、大好きな、大切な曲たち 今回は特に好きな曲を、ジュエリーを磨くように、私なりに訳してみました Eternally 0X1=LOVESONG LO$ER=LO♡ER Ghosting こ…

apollo★
7か月前
4

自身を他人相手に浪費したくない

自分が自分らしく生きるとは 「自分らしさ」って何だろう。言い換えれば「個性」と言えるものかもしれない。じゃあ個性って何だろう。 私は自分のことを、良い意味でも悪…

apollo★
8か月前
1

きみのすべて

君のその瞳に住み着いて ぼくはこの世界から逃げ出したい 君の長いまつ毛をくぐり抜けて その奥 奥の奥 ぼくしか知らない 君の深みをのぞき込みたい 君の全てからぼく…

apollo★
8か月前
1

꿈에서 만날 수 있다면

昼間から長い夢を見ていた。どんな夢かは覚えていないがいつも通りの灰色の仄暗い夢だった。幸せな夢はめったに見ることができないけれど、私は夢を見ることが好きだ。夢を…

apollo★
8か月前
1

恋をするということ

まったくもって其の通りである。私は今、いのちがけの恋をしている。 不器用で、うまく立ち回れないから、好きな人ができるたびにいのちがけになってしまう。苦しい。この…

apollo★
9か月前
2

Seven(feat.Latto)  [和訳]

そうそうたるメンツが顔を並べる七月、ジョングクがついにソロデビューしましたね。 私はarmyではないのですがこの曲を聴いてやはりトップスターは違うな、と思いました。…

apollo★
10か月前
2

The Only Exception [和訳]

以前からボムギュがライブ配信などで度々紹介していたThe Only Exception-Paramore 私もボムギュがきっかけでこの曲を知ったのですが内容がとても感動的で自分にとっても大…

apollo★
11か月前
2

Lots of love to the cherry blossoms

私は桜が好きだ。 美しいのにすぐに散ってしまう。美しいまま儚く消えてしまう。 ボムギュくんって桜のような人だなって良く考える。 桜の淡い美しさだったり、ひらひらと…

apollo★
1年前
3

突然始まった青春に生かされている

「青春」と聞いて連想するのはなんだろうか。 多くの人が高校生活を思い浮かべるんじゃないかな。 でも実際の私の高校生活は「青春してた!」と言えるものではなかった。(…

apollo★
1年前
17
[和訳]Ditto/New jeans

[和訳]Ditto/New jeans

今年もこの曲の季節がやってきました。
一見ラブソングに聞こえるけれど、これがもしアイドルからファンに向けた曲だったら…?ミンヒジンのプロデュース力に脱帽です…

[和訳]Blue Spring

[和訳]Blue Spring

ACT:SWEET MIRAGEが今日ついに長い長い時を過ぎて幕を閉じましたね。
私も何公演か参加し、その中で一番心に残った曲がこの「Blue Spring」です。
ツアーの最中に作られたため、私が最初に聞いたのは京セラドームでの追加公演の時でしたが、本当に感動したことを今でも覚えています。
追加公演の直前にこの曲が初披露され、最初に和訳を見たとき途轍もなく胸が締め付けられました。
この曲の僕はT

もっとみる
Skipping Stones 歌詞解釈

Skipping Stones 歌詞解釈

みなさん、石の水切りはご存知ですか?
おそらくやったことのある人も何人かいると思います。
石の水切りとは、川や湖の穏やかな水面に向かって薄い石を並行に投げ入れ、うまくいくと水面で石が何度か跳ね、波紋を描くことです。跳ねる回数を競ったりもします。

この曲の名前は물수제비(石の水切り)
しかしただ単にこの遊びについてを語っている訳ではありません。

この冒頭の歌詞で曲の登場人物は「君」と「僕」
そし

もっとみる
惑星が好きなはなし

惑星が好きなはなし

物心ついた時から宇宙が好きだった。小学生の初めの方に住んでいた家の近くにはプラネタリウムがあって、ほとんど毎日通っていた。小さい頃は宇宙に関わる仕事がしたかった。小3の頃に仲が良かった男の子が私に小惑星探査機の絵をかいてくれて、その子のことが好きになった。

宇宙はなぜあんなにも魅力的なんだろう。一番先に思いつくのはあの美しさである。宇宙は果てしなく広がり、果てしなく美しい。
特に好きな惑星は木星

もっとみる
txtの宝石のような曲たち

txtの宝石のような曲たち

大好きなtxtの、大好きな、大切な曲たち
今回は特に好きな曲を、ジュエリーを磨くように、私なりに訳してみました

Eternally

0X1=LOVESONG

LO$ER=LO♡ER

Ghosting

この宝石たちは、どん底の私を救ってくれて、これからも救ってくれて、永遠に輝き続けてくれます
永遠なんてものは本当はないけれど、永遠を願うからこそ思い出は美しく儚くなるものです
人生の1ページ

もっとみる
自身を他人相手に浪費したくない

自身を他人相手に浪費したくない

自分が自分らしく生きるとは

「自分らしさ」って何だろう。言い換えれば「個性」と言えるものかもしれない。じゃあ個性って何だろう。
私は自分のことを、良い意味でも悪い意味でも変わった人間であると思っている。例えば本をめちゃくちゃ読むこととか、歌詞解釈が好きで眠れないほどであるとか、自分の中に確立した世界があることとか、ちょっと変わった服が好きだとか、同世代の子が聴いていないような音楽を聴くところだと

もっとみる
きみのすべて

きみのすべて

君のその瞳に住み着いて
ぼくはこの世界から逃げ出したい
君の長いまつ毛をくぐり抜けて
その奥 奥の奥
ぼくしか知らない 君の深みをのぞき込みたい
君の全てからぼくは目をそらさない
その冷たく澄んだまなざしで
ぼくの心を溶かして欲しい
ぼくの凍りついた この世の心を 慰めて欲しい
そして彗星のように 夜の街を泳ぎたい
電波塔すれすれをくぐって 感電してもいい
街を泳ぐ魚になって
君の

もっとみる
꿈에서 만날 수 있다면

꿈에서 만날 수 있다면

昼間から長い夢を見ていた。どんな夢かは覚えていないがいつも通りの灰色の仄暗い夢だった。幸せな夢はめったに見ることができないけれど、私は夢を見ることが好きだ。夢を見ている時間は「現実」から絶対的に私を切り離してくれる。
この世はあまりにも辛いから、夢へと逃避行を開始する。夢の中には、君がいる。

私の季節はいつも君とともにある。君を見て四季を感じる。雪解け、海風、紅葉、朝の冷たい空気。私が美しいと感

もっとみる
恋をするということ

恋をするということ

まったくもって其の通りである。私は今、いのちがけの恋をしている。
不器用で、うまく立ち回れないから、好きな人ができるたびにいのちがけになってしまう。苦しい。この苦しさはどう考えても私VS命である。ゴジラVSヱヴァンゲリヲン並みだからね、これ。

でも恋とはなかなかにいいものだ。かわいくなることができる。
メイクを頑張ったり、髪型を変えてみたり、服やスキンケアに気を使ったり。自分磨きをしているときほ

もっとみる
Seven(feat.Latto)  [和訳]

Seven(feat.Latto)  [和訳]

そうそうたるメンツが顔を並べる七月、ジョングクがついにソロデビューしましたね。
私はarmyではないのですがこの曲を聴いてやはりトップスターは違うな、と思いました。外しませんね、絶対。
個人的にMVのハンソヒのスタイリングがどれも好みすぎて悶えています。うつくしすぎ~…

前置きはともかく今回はこの新曲、Seven(feat.Latto)の和訳をしたいと思います。毎度のことですが私は英語は苦手です

もっとみる
The Only Exception [和訳]

The Only Exception [和訳]

以前からボムギュがライブ配信などで度々紹介していたThe Only Exception-Paramore
私もボムギュがきっかけでこの曲を知ったのですが内容がとても感動的で自分にとっても大切な曲になりました。
そこで今回は私なりにこの曲を和訳してみようと思います。
当方英語が得意なわけでもなく、翻訳技術も素人なので主観を織り交ぜた小説だと思って暖かい目で見てくれたら嬉しいです。

改めて胸を揺さぶ

もっとみる
Lots of love to the cherry blossoms

Lots of love to the cherry blossoms

私は桜が好きだ。
美しいのにすぐに散ってしまう。美しいまま儚く消えてしまう。

ボムギュくんって桜のような人だなって良く考える。
桜の淡い美しさだったり、ひらひらと舞って儚く散ってしまうところ。
もうすぐ咲くかな?とか考えてるときには咲かないで、開花のことなんて忘れてた頃に咲くところ。
実は長生きで、幹はしっかりしているところ。
花びらをつかもうと頑張っても、なかなか掴めないところ。

私は自分が

もっとみる
突然始まった青春に生かされている

突然始まった青春に生かされている

「青春」と聞いて連想するのはなんだろうか。
多くの人が高校生活を思い浮かべるんじゃないかな。
でも実際の私の高校生活は「青春してた!」と言えるものではなかった。(もちろん、楽しかったし周りの人には恵まれてた)
彼氏もできなかったし、何と言ってもコロナで大半の行事は白紙になった。

でもそんな私に思いがけず「第2の青春」がやってきた。
それは言うまでもない、TOMORROW X TOGETHER だ

もっとみる