マガジンのカバー画像

研究者日記

177
あおきが研究者としてや心理師としていろいろ考えているいまこの瞬間を切り取って思索したことをつらつらと書いていくnoteです。思考をまとめるために。
運営しているクリエイター

#価値

ワークライフバランスを考える研究者

今回依頼されたのが「研究者としてどういう風にワークライフを考えるのか?」というテーマで、…

学会での服装と多様性【研究者日記】

今、私は水曜、木曜、金曜と実習引率で大学と実習先を行き来していて、少々バタバタした感じで…

心理カウンセラー?大学教員?研究者?心理士のアイデンティティとは?【研究者日記】

音声で聞きたい方はこちら(YouTube)でご視聴ください。 研究者らしく学会参加してました。今…

やりたいことを取捨選択する時間が必要なフェイズ突入【研究者日記】

頭の中にはやりたいことが無数にあるのですが、現状ほとんど手がつけられていません。例えば、…

ガチか、ゆるくかをせめぎあい、価値を創るには?【研究者日記】

最近、葛藤していることをちょっと話します。 動画を撮って作ってる時間は楽しい。何かそうい…

情報発信ブログの意味は”セレクション”である【研究者日記】

最近、AIすごいですよね~文章を作ってくれるし、絵も描いてくれて、曲も作ってくれる。 研究…

価値のある心理学を届けるために、何をしたらいい?【研究者日記】

最近サウナに行くみちのりでひとりで歩きながら話すのを撮影してYouTubeにアップしています。 (こんなん → https://youtu.be/7Ub9jUU4Wko  ) ひとりで話したことを録画しておいて、それを文字起こしして、修正する作業は思考の整理にもなりますし、なんといっても考えていたことを記録しておくのに便利で、すごい助かっています。 そういうことを繰り返す中で、先日、「心理学情報と価値」の話をした続きです。 その方法についていろいろ気づきにつながるよう

役に立つ心理学は本屋にありふれている、価値のある心理学は?【研究者日記】

箕輪厚介さんという編集者の方の動画を聞いていて、物事の考え方として、過去ー現在ー未来とい…

研究者から学ぶクリエイティビティ【研究者日記】

大量生産の時代から、なんらかの価値を創造する時代へと変わってきています。新しい価値を生み…

心理学を通してなにを届けたいか?【研究者日記】

ふと時間ができたので、じぶんがしているこのnoteでの情報発信やYouTubeばっちこい心理学のこ…

時間があれば価値を作る→パンデミックは時間を作る→新しいことを始める→収束しつつ…

正直なところ、パンデミック時期には、緊急事態宣言などの影響で、外出自粛になったりして、会…