マガジンのカバー画像

もけいのはなし

17
あおじゅんさんが書いた模型関連の記事をマガジンにしました。
運営しているクリエイター

#鉄道模型

東急8590系のエコノミーキットを作る④

東急8590系のエコノミーキットを作る④

4月は忙しいこともあり、進捗はスローでした。なので近況報告的に…
窓の取り付けは完了しました。あとは車番と東急のマークを貼ってない車両があるので、それを終わらせれば車体外観の作業は終わりです。
ライトに関してはストックの部品が無くなったので秋葉原に買い足しに…行きたいところですが忙しさで行けず。GW期間内に行きたいところです。
床下についても同様です。特に4号車の床下にはコンプレッサーが2台付いて

もっとみる
東急8590系をエコノミーキットから作る③

東急8590系をエコノミーキットから作る③

いつもありがとうございます。咲月推ししてるあおじゅんです。この記事の投稿が先かバスラが先かの戦いをしてます。→全然後でした。推し活と公私ともに忙しくて記事の作成が後手に回ってます。なにがあっても推しますわ。

赤帯を貼る

赤帯は前に紹介した「ハセガワ 赤色フィニッシュ」を使います。これを使った理由は二つあって、吹き込みなどの修正作業の削減と試しにこの手法で作って今後のためにするためです。
赤帯は

もっとみる
東急8590系をエコノミーキットから作る②

東急8590系をエコノミーキットから作る②

先日、乃木坂の福袋が届きました。私の部屋がグッズで賑やかになっています。私は菅原咲月ちゃんのAセットを頼みました。すごい満足してますが、Bセットの福袋も買いたかった…

修正します

サーフェイサーを吹いて目立つ傷を探して処理します。前面のライトや窓周りや屋根の接合部などが特に顕著です。写真ではライト周りのモールドを撤去したときに発生したであろう傷を見つけたので、サーフェイサーをそこに塗って埋めて

もっとみる
東急8590系をエコノミーキットから作る①

東急8590系をエコノミーキットから作る①

2024年になりました

みなさま今年もよろしくお願いします。noteは最低でも月に1度更新したいです。
先日、北陸の方で大きな地震がありました。お見舞い申し上げます。被災地の方々が早く元通りの生活に戻れるよう願っています。なにか支援になることがあれば…募金やアンテナショップでものを買うみたいな行動が支援につながりそうですね。
そして私たちの地域で大きな地震が起きたら…と想定し他人事として捉えず、

もっとみる
エコノミーキットを改造する(秩父7800系を作る①)

エコノミーキットを改造する(秩父7800系を作る①)

動機は突然に

ある日、私は部屋を整理していました。ジャンクなボディや部品入れをしまう箱ももちろん対象です。ジャンク箱を漁っているもの、いらないものを分けていくのですが、ここで見つけてしまいました。東急8090系のエコノミーキットです。
以前、8090系のエコノミーキットを8590系として組もうとして塗装までやったんです。しかし、中間車のボディに瞬間接着剤を垂らしてしまい、ここで断念してしまったの

もっとみる
東急1000系の鉄コレを加工する「完」

東急1000系の鉄コレを加工する「完」

3両に半年かかってしまいましたが…

なんとかほぼ完成と言える状態になりました。通電カプラーやUVレジンを利用したモールドの削除などの初めての試みも行いました。
多忙なこともあり、3両に半年という亀のようなペースでしたが人に見せられるところまで来れたかと。
ネット上では「似てない」「おかしい」という声が挙がっていて少々躊躇いを感じてました。ただ、寸法をわざわざ雪が谷の車庫で測定してたし(下部ツイー

もっとみる
東急1000系の鉄コレを加工する②

東急1000系の鉄コレを加工する②

前回

見ていない方は先に見ることをおすすめする。

室内灯と行先・運番を点灯化する

室内灯は「夕庵式」をアレンジし、発光部のLEDをチップLEDとしたり透明プラ棒を2mm径のものに変更した。行先表示と運番は室内灯終端部から光を持ってくる構造とした。発光部のLEDは3216のLEDを使ったが手持ちの在庫があっただけで拘りはない。1つ小さい2012とかでもいいかもしれないが…

運転台・乗務員室の

もっとみる