市川碧海(Aoi Ichikawa)

🦜碧い海と書いて『あおい』です🦜 傾聴カウンセラー・表現者。 深い深い心の奥底まで…心…

市川碧海(Aoi Ichikawa)

🦜碧い海と書いて『あおい』です🦜 傾聴カウンセラー・表現者。 深い深い心の奥底まで…心理の海を潜水できる傾聴カウンセラー・心理カウンセラーを目指し学びを深めています☺️ 文鳥さんと心霊・怪談・怪異が大好きです。 ✨Kindle本 ベストセラー・ランキング23冠獲得✨

最近の記事

今日の一文(鳥)ドルチェさん

最近 私が悩まされているもの それは ドルチェ○スト 簡単に美味しいコーヒーやエスプレッソが 自宅で楽しめる そんなキャッチフレーズに惹かれて 頼み込んで購入してもらいましたが… 私にとっては手軽ではありませんでした 初代の頃からドルチェさんを愛用している アメリカ人ダーリンを持つ素敵な友人に 「ドルチェさんの説明通りに淹れると  めちゃくちゃ容量少ないんだけど、  これであってるのですか?」 LINEをすると 「多少、書いてある分量より  お水の量を増やしても味

    • 今日の一文(鳥)幸せの文鳥様

      何年か前に家族で初めて行った場所で 幸せへの想いを込めて撮った一枚 あの頃は今よりいろいろ悩んでもいて これからどうなるのかな? いつも考えていた気がします あの頃から私は変わっていない気がしますが きっとその時よりは経験が増えて また…年齢も増えて(笑) 少しは進歩できているのかな? とも感じます あの頃は転勤先で 家族3人だけの生活でした その後に文様たちが 我が家に幸せと共に 飛び込んできてくれました 今があるって奇跡ですね 未来が見えないから 幸せも希望もある

      • 今日の一文(鳥)私とそっくりな娘

        娘と久しぶりのご飯 小さい時には私の膝の上に座り 一緒に食べていたのに いつの間にか大きくなって 私と同じ目で同じ笑顔を向けてくれる あなたが産まれてきてくれて本当によかった あなたが娘だから本当によかった パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんも たくさん幸せもらったよ ありがとう 娘に語りかける言葉たち 娘が生まれてくるまでは 人生の舞台には私が立っていて 娘が来てくれてからは 私は上手と下手を行ったり来たりしながら 娘が1番素敵に映るように照明を当てている 一人

        • 今日の一文(鳥)生まれてきてくれてありがとう

          私の手の中で 白文鳥の純白(ましろ)が ぐっすり眠っているのを見ると とても幸せな気持ちになります 彼女に比べたら こんなに大きな人間という生き物の私を 何も疑わずに… 本当に信用してくれているのだなぁ ありがたい感謝の気持ちで 心がいっぱいになります 彼女は我が家で生まれて 卵の時から一緒に過ごしてきました もう7歳になります 文鳥さんの平均寿命は 8年~10年と言われています 考えると悲しくなりますが 彼女がそばに居てくれる限りは 他の子もそうですが 一日一日を大切

        今日の一文(鳥)ドルチェさん

          今日の一文(鳥)ペン

          私はたくさんの色の大好きなペンがあると 並び替えをしたくなるところがあります(笑) それは子供の頃から変わらず いい大人に(笑)なった今でも・・・ ひたすら色を入れ替えては こんな並びもある! と ただ1人で遊んで満足しています 人間の個性も同じで この人とこの人は似ている この人とこの人は対極だな いろいろなカラーがあります 私はそのお一人お一人の 違った個性を拝見することが大好きです 自分にないものをその方の内側に見た時 とてもワクワクします そして 憧れる部分は真

          今日の一文(鳥)ペン

          今日の一文(鳥)一粒万倍日+巳の日

          2022年6月9日の投稿です。 今日は開運日です 一粒万倍日+巳の日 ですね 波動とエネルギーを勉強していくと 良くなる前には必ずデトックスが起こる そうすると… 気持ちも沈んだり 体調を崩したり そんな事もよく起こる事を学びました 今までの自分からバージョンアップして その過程で浄化エネルギーが巡り 綺麗な私にリニューアルされる そんな感覚でしょうか? 大好きな文鳥さんで例えれば… 人間版換羽の時期なのだなぁ そんな風に納得しました(笑) いい自分も あまりよくな

          今日の一文(鳥)一粒万倍日+巳の日

          今日の一文(鳥)美魔男

          美魔男プロデュース始動しました 美魔「男」と謳ってはおりますが 女性の方も大歓迎です また彼氏さま、ご主人さま、息子さまの ご推薦も大歓迎です 私は年齢を重ねるにつれ また 老いを感じるたびに 一人静かに悩んできました そして 口にしないだけで 私と同じように悩みを抱える男女の とても多いことに気がつきました しかし老いても 若かりし頃も たった一人の大切な自分 今まで頑張って生きてきた 年齢を重ねた自分が 1番 本当は素敵なんですよね 無理に若作りの必要なんてありま

          今日の一文(鳥)美魔男

          今日の一文(鳥)ストレスダイエット

          私は事故の後遺症で寝たきりが続いた時 人生で最大値の増殖をしてしまいました 運動もできず 食事制限もままならず このまま増え続けてしまったら どうしようと… 膝が痛いと言っていた母を思い出していました 体が重たいまま何年かが過ぎました 時は移り2年前… 今の職場へ移った時でした 上司の方と考え方のすれ違いから 全ての行動に敏感になり 緊張する日々が続きました 社内の雰囲気もよく 社員さん同士も仲が良く とても居心地がいいのですが なぜかその人とはすれ違ってしまいます

          今日の一文(鳥)ストレスダイエット

          今日の一文(鳥)羽の生えていない娘

          娘は料理が得意です 何でもアイディアを出して ささっと美味しいものを作ってくれます 私は今から5年前 自動車の追突事故にあい 大怪我をした事があります 事故が終わったその瞬間は 何が起こったのか全くわからず 痛みも吐き気もありませんでした その後から徐々に あっちも痛いこっちも痛い 割れそうなほどの頭痛が続き 一年ほど ほぼほぼ寝たきりが続きました 娘はまだ小学生 ご飯を作ることもできず 家事もできず 本当に母としてとても申し訳ない そんな気持ちでいっぱいでした 主人

          今日の一文(鳥)羽の生えていない娘

          今日の一文鳥(羽の生えた愛娘)

          昨日の投稿でご紹介した ごま塩文鳥の紅葉(もみじ)6歳女の子 手前は 白文鳥の純白(ましろ)6歳女の子 です。 2人は3姉妹 紅葉が長女で純白は三女です。 次女に柚子華(ゆずか)がおりました 柚子華は原色の文鳥に近く 女の子なのに白黒の濃淡のはっきりした美人さん しかも1番体格の良い女の子でした 生まれた時に巣の中から一羽が居なくなり よく見ると巣から落ちて動いていませんでした 大慌てで私が手で温めながら ゆっくりゆっくり卵の殻を外して 「頑張って!頑張って!」 と泣きな

          今日の一文鳥(羽の生えた愛娘)

          今日の一文(鳥)ワンコ

          我が家にはごま塩文鳥さんがおります 黒い羽と白い羽が綺麗に混ざって 美しいハーモニーを奏でている そんな可愛い女の子です 我が家にはもう1匹黒い文鳥さんがおります 彼は男の子で世間一般では「チワプー」という ワンコの部類であります 赤ちゃんの頃から先住の文様たちの中で育ち 飛べないけれど、僕は走れる!と 周りをチョロチョロ動き回り しまいには文様達に「うるさいわよ」と 怒られる始末 とにかくうざったがられてしまうほど コミュニケーションを取りたがります 今日も見ていると

          今日の一文(鳥)ワンコ

          今日の一文(鳥)忘却

          昨年度の手帳を見返して 昨年の今日は何をしていたのかな? と振り返ってみました 1年経つとすっかりと忘れているのですが 思い返すと… めちゃくちゃ落ち込んで苦しい時期でした 昨年の今頃は… どんよりした気持ちを抱えて 「この苦しみを忘れる日が来るのだろうか?」 と泣いたり落ち込んだりふて寝したり そんなことをしてました そんな、昨年の私に一言 「大丈夫!すっかり忘れてますよ!」 人間は素敵な生き物です 辛いことを辛いと認識して心に刻みつけるものの 表面的には忘れる事が

          今日の一文(鳥)忘却

          今日の一文(鳥)怪談

          私は怪談が大好きです 夜寝る時にはBGMとして 怪談を聴いています 仕事中にもBGMとして 怪談を聴いています 24時間怪談漬けの日々 あまりにも好きすぎて 一人芝居でも怪談をしました 好きこそ物の上手なれ 最近は怪談もまとめ始めています いつの時代でも恐怖の根源は 人の心でもあるのかもしれません

          今日の一文(鳥)怪談

          今日の一文鳥(換羽)

          私の愛を欲しいままにしている こゆきくん 7歳 シルバー文鳥 いつもは私にだけ甘えてくれる ツンデレイケメンです 現在は1年に1〜2回やってくる 換羽(かんう またの名を とや) の時期に来ています この時期は身体中の羽根の生え変わりとなるため とてもとても辛い時期だそうです いつもは直ぐに手に乗ってきてくれるのに 私が手を出してもチラ見をして 「あのさぁ、辛いの分かってるよねぇ?  ちょっとしばらくほっといてくれないかなぁ?」 と、釣った魚に餌はやらない男子に豹変

          今日の一文鳥(換羽)

          今日の一文(鳥)気圧痛

          気圧痛って、ご存知ですか? 私も、私に似た娘も 気圧痛があります 気圧のアップダウンで 頭痛がしてくるため 私の頭で天気予報ができます ずっと痛みで苦しんできたため 本当に嫌でしたが でも…痛いってことは 当たり前だけれど生きてるってことですよね? ありがたいなぁって 痛みもそうやって転換していけばいいのかなと 感じるこの頃です いきなりガツーンと痛みに襲われると 一瞬ブルーになる私もいますが・・・ 「ありがとう」 って口に出したり思い浮かべると 不思議と和らいで

          今日の一文(鳥)気圧痛

          今日の一文(鳥)言霊

          言霊の力を信じています 昔から「他人行儀」とか「堅い」 そう言われることが多くて なかなか同年代の会話には ついて行けませんでした 大人になって いろいろな年代の方と接するようになり 会話をすることが楽しくなりました 言葉の力は偉大です だからこそ発する時に考えてしまう でも、私はこれからも変わらない もっともっと言葉を 言霊を大切にしていこうと想う それは、お相手を大切にする事にも 繋がると想うから

          今日の一文(鳥)言霊