長岡青善のあおちゃん

長岡市で江戸から続く老舗割烹の店主が割烹と学校給食、長岡市の情報を発信します♪ ◆長岡…

長岡青善のあおちゃん

長岡市で江戸から続く老舗割烹の店主が割烹と学校給食、長岡市の情報を発信します♪ ◆長岡青善について:https://aozen.jp/ ◆オンラインストア:https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000152714

最近の記事

  • 固定された記事

【再スタート】長岡青善です!

noteの皆様初めまして。 新潟県長岡市で江戸から続く老舗割烹「長岡青善」を継いでいる代表取締役の青木健児(あおちゃん)です。 この度、新たな試みでnoteを始めさせていただくこととなりました。 noteを通して長岡青善のことを少しでも知っていただき、長岡市を盛り上げていければと思っております。 自己紹介として長岡青善の事を少しだけ。 長岡青善は、新潟県の中央に位置する長岡市で事業を営んでいます。 皆様もご承知のとおり、毎年8月2、3日には100万人以上が全国から

    • 豆乳おから米粉ドーナツ

      ある日の小学校給食 [献立]ハヤシライス・のりずあえ・豆乳おから米粉ドーナツ・牛乳 間違いないです。みんな好きです。 それもそのはず、給食選挙で堂々1位の献立でした。 では、まずはハヤシライスからいただきます! 長岡産特別栽培米のコシヒカリにからむハヤシソースのコクと酸味。 業務用ハヤシルーだけでなく、中濃ソースのコクとケチャップの酸味。 そして、豚肉の旨味、赤ワインの香り。うますぎる‼ なんてわかったふりして言っていますが、材料表が手元にあるので感じた気になっているだけ

      • 大豆とひじきのチーズ焼き

        【献 立】  ごはん  牛乳  大豆とひじきのチーズ焼き  ジャーマンポテト  小松菜入りマカロニスープ 9か月ぶりに学校給食に復帰。 やっぱりおいしい。間違いない、安定の学校給食ですね。 まずはスープを一口。 うまい!塩分控えめなのにこれだけ食材があると十分おいしい。 ごはんを一口パクリ。もぐもぐもぐ。 私好みの若干かための炊き加減も嚙む力を養うためなのか⁉ ご飯の甘みが広がります。 そしてメインの大豆とひじきのチーズ焼き。 おいしい!手づくり献立はテンション上がりま

        • きりざい

          先日の小学校の献立 ごはん、きりざい、車麩の揚げ煮、塩こうじ肉じゃが、牛乳 久しぶりの学校給食。 最近、別の現場にはまっていたため、学校にいけませんでした。ようやくの学校給食。じっくり味わいました。 きりざいは、魚沼地方の郷土料理。納豆に野沢菜、たくあんや刻んだ野菜を混ぜ込んで食べる。詳しくは、ググってください。 納豆はどうやって食べるか話題になるけど、きりざいにはかなわんやろな(なぜか関西弁) 自分が納豆を食べるときは、通常ポン酢かけて、ようかき混ぜてそれだけで食べてます

        • 固定された記事

        【再スタート】長岡青善です!

          たらの白醤油漬け

          先日の中学校給食 ごはん、たらの白醤油漬け、れんこんの和風サラダ、いもだんご汁、小魚パック、牛乳 純和風なメニュー。中学校なので量は多め。魚は60gでした。( 小学校は40gが多い) 学校給食の汁は塩味は薄いけれど、具だくさんなのでワシワシ食べます。 おかずの味付けでメリハリ付けて塩分調整しています。 いもだんごは1つずつスタッフがこねこねしました。 じゃがいもを茹でて、つぶして、片栗粉と合わせて、水で固さを調整。 ちぎる担当、丸める担当で1時間くらい。私もお手伝いしま

          ソイ丼

          先日の小学校の給食 ソイ丼、ジュリエンヌスープ、大学いも、牛乳 大豆は英語でソイ。なので、大豆丼。 畑のお肉と言われる大豆は、1/3はたんぱく質。脂質・ビタミン類・ミネラル・食物繊維も豊富に含んでいる優等生食材。 見た目ではわかりませんが、カレー味。大豆キーマカレーっぽいです。 砕き大豆ではなく、そのまま使用しているので食べ応えも十分。もぐもぐもぐもぐ(´~`) ジュリエンヌはフランス語で千切りの意味。 人参、ピーマン、玉ねぎ、じゃがいも、豚肉の千切りとえのきが入ってしゃ

          節分給食

          2月3日(金)の小学校給食 大麦麺、五目汁、いわしのフライ、塩昆布漬け、節分豆 節分の日の給食だったので、いわしと大豆がありました。食文化を伝える役割の学校給食ですので、そこはしっかり押さえてあります。 いわしの頭は焼くと匂いが強く鬼が嫌がるので、触ると痛そうな葉を持つ柊(ひいらぎ)の枝にさして玄関先に飾っておくと鬼を寄せ付けないといわれています。 汁をすすり、具とうま味がしみ込んだ油揚げをもぐもぐもぐもぐ。大麦麺を袋の状態で1/2に分け、1/2ずつ汁にIN。めんを汁でほ

          こんこんスナック

          新年明けましておめでとうございます。 今年も長岡市の給食をアップしていきます。よろしくお願いいたします。 今年1発目の給食は先日の小学校給食 大麦麺、五目たまご汁、こんこんスナック、牛乳です。 今回のこんこんはスライスではなくコロコロなのでかみかみ献立でしたね。れんこん、ごぼう、さつまいもを大豆の大きさに合わせてコロコロに切り、さつまいも以外を片栗粉にまぶして揚げ、ゆかりと青のりを和えて仕上げました。 五目たまご汁は、豚肉、大根、しめじ、白菜、ねぎ、油揚げ、卵と五目以上の

          かみかみ献立

          11月8日の小学校の献立 れんこんとじゃこのチャーハン、茎わかめのスープ、切干大根のさっぱり和え、ヨーグルト、牛乳 11月8日は「いい歯の日」ということで、歯を鍛える「かみかみ献立」でした。よく噛むことで、いいことたくさんあります。 「日本咀嚼学会」では「ひみこのはがいーぜ(卑弥呼の歯がいーぜ)」という標語を紹介しています。 ひ…肥満予防:よく噛んで食べると満腹中枢が働いて食べ過ぎを防ぎます。 み…味覚の発達:よく噛んで味わうことにより、食べ物の味がよくわかります。 こ

          ふっかつ

          先日の小学校の給食 ごはん、ふっかつ、きりざい、なめこ汁、牛乳 2004年10月23日 M6.8最大震度7という新潟県中越地震に長岡市は被災し甚大な被害を受けました。 以来、10月23日を忘れないように、この時期の献立には長岡の郷土食材「車麩」をカツにした「ふっかつ」を献立に入れ、震災からの「復活」を祈念します。 車麩を1/3にカットし水で戻し、衣をつけて揚げ、特製ダレにくぐらせて完成。タレがからまっていてもサクサクの衣を噛むと弾力のある車麩も一気に噛みきり、濃い目のタレ

          鮭のみそマヨ焼き

          先日の小学校の給食 ごはん、鮭のみそマヨ焼き、いそかあえ、みそ汁、牛乳 温かいものがうれしい時期になりましたね(^^) シンプルなみそ汁も、なめこが入ると保温性が良くなりアツアツがうれしくなります(*^^*) 鮭と味噌の相性はばっちりですね。そこにマヨネーズ。子どもたちの定番アイテムになっています。うまくない訳がない。 濃い目のみそマヨと磯香和えを行ったり来たりしながら、ごはんとみそ汁で口中調味。口の中は大騒ぎです(≧▽≦) 最近鮭は高くなってきていますが、学校もがんばって

          マーボー生揚げ丼

          先日の小学校の給食 献立:マーボー生揚げ丼、中華サラダ、梨、牛乳(写真無し) 残暑の厳しい9月上旬、小学校なので辛味を抑えたマーボー丼が食欲をそそります。大量調理とはいえ、ひき肉をおろししょうが、おろしにんにくで炒めるところからつくります。材料は、ねぎ、人参、筍、もやし、椎茸、生揚げ(厚揚げ)、にらが入り、調味料は醤油、三温糖、中華だし、酒、甜面醤・豆板醤も使い、仕上げにごま油を回しいれる本格中華。 生揚げを入れてたんぱく質摂取を高めるところは給食的と思いますが、中華で

          マーボー生揚げ丼

          糸うりサラダ

          先日の中学校の給食 ごはん、鯖の塩焼き、糸うりサラダ、味噌けんちん汁、牛乳 8月31日は野菜の日でした。長岡野菜の1つに「糸うり」があります。 年に1回、給食で糸うりサラダが出ます。そうめん南瓜とも呼ばれていて、瓜ではなく南瓜の仲間だそうです。 適当な大きさに切った糸うりを茹でて冷やしてほぐします。 面白いように糸状にほぐれ、しゃきしゃきの食感が楽しめます。 蒸し暑い時期にさわやかな糸うりサラダは涼を呼びますね。 鯖の塩焼き、味噌けんちん汁で塩分も取りながら残暑

          カレー南蛮

          ある日の中学校の給食。 カレー南蛮、大麦麺、枝豆、チーズじゃこサラダ、牛乳 やっぱり夏はカレー! ですが、これがあったか!給食のカレーはこんな形もあります。 「カレーうどん」と「カレー南蛮」の違いは「長ネギ」が入っている方が「カレー南蛮」だそうです。(※商品によって違います) 大麦麺を半分に割り、最初の1/2麺を浸しつつ、ほぐしつつ、ずるずる、もぐもぐ。具もたっぷりなので、なかなか手ごわい中学校のボリュームなのだ。 半分終わったところで、サラダに箸をのばし、さっぱ

          パインパン

          6月の小学校の給食 パインパン、牛乳、大豆のケチャップ焼き、ごぼうとアーモンドのサラダ、あさりのコンソメスープ 今日はパンの日。長岡市の給食は、平日5日間のうち、ご飯が4回、パンor麺が1回です。つまり、パンと麺は月に2回ずつ。私は給食室巡回をランダムに行くので、なかなか無いパン給食、しかもパインパンに今日は会えました! 6月は「歯と口の健康週間」があるので、カミカミ月間。しゃべりがたどたどしいのではなく、いっぱい噛んで歯を強くしようという期間です。 大豆に、ごぼう、アー

          手づくりれんこんメンチ

          先週の中学校の給食 ごはん、手づくりれんこんメンチ、中濃ソース、アーモンドキャベツ、豆腐のみそ汁、牛乳 シンプルな豆腐のみそ汁を最初にひとすすりして癒しを味わいつつ、箸に水分をつける。特別栽培米長岡産コシヒカリのごはんを一口。やはりこしひかりはこの粘りがいい。そしてメインディッシュのれんこんメンチカツ。豚ひき肉と玉ねぎ、れんこんの割合を3:2:1で混ぜ込んだ。れんこんは食感が残るように粗みじん。中学校だから少し大きめの80ℊ。 大きさに合わせ、やや低い165度でじっくり

          手づくりれんこんメンチ