記事一覧

学生最後の年末年始

就職前、最後の学生としての年末年始を地元で過ごす。 僕の住む街と比べると車や電車から見える景色はお世辞にも華やかとは言えず、なんとも言えない気持ちになる。 田舎…

Ruuu
5か月前
1

月記 2023年11月

6日に美容院。もっと後ろの髪切って欲しかったけど言えんかった。でも概ね満足。 8日にそれぞれの知り合いを呼んでみましたみたいなよーわからん飲み会。朝に解散したけど…

Ruuu
7か月前
1

月記 2023年 10月

2日は内定式があった。出席番号的に内定証を受け取る役目を果たした。二次会でこれから気の合いそうな2人と仲良くなって三次会。終電なくなってタクシー使ったけど後悔ない…

Ruuu
8か月前
2

月記 2023年9月

月の初めは研究室対抗のソフトボール大会 なんやかんや勝って3位 雨のせいで大会が2日に渡って回復するのに1週間かかった 中盤からは来月の頭の沖縄旅行に向けて警備の…

Ruuu
9か月前

310円の幸せ

最近下の部屋に住む人の騒音に少し悩んでいる。 今日もその音で起こされた。 昼から夕方にかけてギターの練習をしているのか何か音楽が聞こえてくる。 昼からなら良いの…

Ruuu
1年前
3

2023年 観た映画、ドラマ(随時更新)

チェンソーマン イミテーションゲーム ショーシャンクの空に インターステラー テネット ボーン・スプレマシー ハングオーバーⅠ ハングオーバーⅡ ハングオーバーⅢ ファ…

Ruuu
1年前
1

多分、忘年会

忘年会をした。 忘年会をしよう!と誰も言わなかったけど、別れる時によいお年を、と言って別れたから多分忘年会だったと思う。 軽くお酒を飲みながら焼き鳥を食べ、その…

Ruuu
1年前
4

おふくろの味

つい最近、お母さんの手料理の中で好きなのは何かという話題になった。 「オカンに作ってもらった記憶がないからばーちゃんの生姜焼きかな」 そう答えて一瞬ひどい空気に…

Ruuu
1年前

学生最後の年末年始

就職前、最後の学生としての年末年始を地元で過ごす。

僕の住む街と比べると車や電車から見える景色はお世辞にも華やかとは言えず、なんとも言えない気持ちになる。

田舎にある祖父母の家を訪ねた。
人生で最後のお年玉を年甲斐もなく貰った。
お金を稼ぐようになったら、返さなくてもいいから無駄遣いしないようにねと祖母が話す。
初詣で買ったお守りと一緒に、宛名の書かれたポチ袋は大切にすると心に決める。

もう

もっとみる

月記 2023年11月

6日に美容院。もっと後ろの髪切って欲しかったけど言えんかった。でも概ね満足。

8日にそれぞれの知り合いを呼んでみましたみたいなよーわからん飲み会。朝に解散したけどサラリーマンの集団にめちゃくちゃみられた。その輪に加わるまであと数ヶ月。ふるえるね。

10日は結構な雨降ってた。学校から原付で帰ろうと思ったら後輩にタバコあげる言われて歩きで電車で帰った。その後あっても無くてもどうでもよかった飲みに行

もっとみる

月記 2023年 10月

2日は内定式があった。出席番号的に内定証を受け取る役目を果たした。二次会でこれから気の合いそうな2人と仲良くなって三次会。終電なくなってタクシー使ったけど後悔ないくらい良い出会いやったと思う。

6~9日まで沖縄旅行。こんな旅行できるのも最後かもって話しながら行った男6人旅、最高やった。2日目の離島で電動キックボードでこけて結構すごい怪我した。左足の親指の爪がまだ青いままやけど楽しかったから一生残

もっとみる
月記 2023年9月

月記 2023年9月

月の初めは研究室対抗のソフトボール大会
なんやかんや勝って3位
雨のせいで大会が2日に渡って回復するのに1週間かかった

中盤からは来月の頭の沖縄旅行に向けて警備の夜勤三昧
一緒に働く別の会社から来たおっさんがすぐ楽しようとする人でちょっと嫌やった
行ってた現場が終わるってなってその人と人生で二度と会わへんのかって思った

映画はNetflixとかでダークナイトもっかい観たりプリティウーマン

もっとみる

310円の幸せ

最近下の部屋に住む人の騒音に少し悩んでいる。
今日もその音で起こされた。

昼から夕方にかけてギターの練習をしているのか何か音楽が聞こえてくる。

昼からなら良いのではないかと思うかもしれないが、春休みで昼夜が逆転している自分にとっては死活問題である。

とはいえ今日は昼過ぎから1時間ほど学校に用事があったため、起きてそのまま学校に向かう支度を整えた。

久しぶりに日中に外に出ると、以前よりだいぶ

もっとみる

2023年 観た映画、ドラマ(随時更新)

チェンソーマン
イミテーションゲーム
ショーシャンクの空に
インターステラー
テネット
ボーン・スプレマシー
ハングオーバーⅠ
ハングオーバーⅡ
ハングオーバーⅢ
ファイナル・デスティネーション
マトリックス
マトリックスリローデッド
マトリックスレボリューションズ
イエスマン
ディパーテッド
Mr.&Mrs.スミス
コンスタンティン
エクス・マキナ
シン・仮面ライダー
スパイダーマン3
オーシャ

もっとみる

多分、忘年会

忘年会をした。
忘年会をしよう!と誰も言わなかったけど、別れる時によいお年を、と言って別れたから多分忘年会だったと思う。

軽くお酒を飲みながら焼き鳥を食べ、そのあとカラオケで朝まで過ごした。
体力があるからできることだと思う。

会話も近況を面白おかしく話したり、下世話なものしかしない。
そういう事をできる友達がいる自分は恵まれていると思う。

年末に集まるようなメンバーはお互いに誰も気を遣わな

もっとみる
おふくろの味

おふくろの味

つい最近、お母さんの手料理の中で好きなのは何かという話題になった。

「オカンに作ってもらった記憶がないからばーちゃんの生姜焼きかな」

そう答えて一瞬ひどい空気にさせてしまったけど、友達が良い人達で助かった。

友達はそんな話をした事も忘れている頃、京阪電車に揺られながら考え、思い出した。オカンの手料理。しかも2つ。

1つ目は小学生の時に双子の兄とオカンと作ったきな粉だんご。手料理かと聞かれれ

もっとみる