マガジンのカバー画像

日々これ

78
日々是好日。にちにちこれこうにち。日々考えたこと、気づき、学びなどをお話しています。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

何をするか、誰とやるか、どうやるか。全部大事だけど1番大事なのは何処に向かってるか。『手紙屋』が面白かった。【#66】

何をするか、誰とやるか、どうやるか。全部大事だけど1番大事なのは何処に向かってるか。『手紙屋』が面白かった。【#66】

あんざきです。

「寝る子は育つ」と言いますが、よく寝ていた幼少期の僕は、子どもではなかったのですか?

***

最近、Audible(本を朗読してくれてるやつ)でこの本を聴きました。

『手紙屋』
著者:喜多川 泰
朗読:白井 翔太

ざっくり言うと、

自分が何がしたいかわからないまま、とはいえ適当に過ごしたくはないと思っている大学生、就活生の主人公が、職業「手紙屋」との10通の手紙のやりと

もっとみる
成長というのは言葉に表れるのかもしれない【#65】

成長というのは言葉に表れるのかもしれない【#65】

あんざきです。

最近気づいたのですが、「置いてかれる」と「老いて枯れる」って音も意味も似たような感じで深いですね。

気づいた頃には、もういろんなところで使われていまして、その代表作がコチラ。

***

ふと、成長は言葉にでるなぁと思いました。

こうやって文章を書くようになる前から、言葉に対する思いというか、特別感みたいなものは昔からありました。

で、友達とのLINEのやりとりとかで、「覚

もっとみる
もし、成功の法則なんてものがあるなら、たまったもんじゃない【日々これ #64】

もし、成功の法則なんてものがあるなら、たまったもんじゃない【日々これ #64】

あんざきです。

お菓子はあまり食べないのですが、昔からルマンドとエリーゼだけは、目の前にあると我慢できなくなります。

ブルボン万歳。

***

「成功の法則なんてあってたまるか」という話を少しだけ。

成功者が実践する◯つの習慣、みたいな本や記事を一度は目にしたことがあると思います。
で、こういうものを読んだあとは、「そうか、その習慣をやれば成功者になれるのか」というイメージが出来上がること

もっとみる
なんで読書をするのか?どれくらい頑張るか?【日々これ #63】

なんで読書をするのか?どれくらい頑張るか?【日々これ #63】

あんざきです。

松本人志の名言集を作ったら、「カモシカのような足やなくて、カモシカの足のような足やろ?」が入ると思います。

***

読書というのがあります。

本を読むことです。

「読書」というと、趣味だったり、勉強だったり、日々の努力の証だったり、
人によっていろんな位置付けがあると思います。

そもそも、なんで読書をするのか?という話の後に、どれくらい頑張るのか?という話をします(2〜

もっとみる