ang049

Metalcoreバンド、ovEnola(オヴェノラ)のギタリスト、アンザイです。 音…

ang049

Metalcoreバンド、ovEnola(オヴェノラ)のギタリスト、アンザイです。 音楽を中心にその他気が向いたときに書いていきます。

最近の記事

Mooer GE300LITE レビュー

みなさんこんばんは! 例によってGWが潰れてしまいそうですね…知ってたけど 久しぶりにMNGした機材がありますので、今日はそれをレビューしていきたいと思います。 ことの発端は以前より親交のあった大学の先輩にバンドに誘われたこと。 前々からFractal AudioのAX8を使用していましたが、あれ重いんですよね… 音とかできることに関しては非の打ち所がありませんが。 んで軽くていいマルチないかなーと探してみたところ、 あるじゃないですか、Mooer GE300LITEが!(

    • プラグインギターアンプシミュレーターのススメ

      みなさんこんばんは。 最近仕事も落ち着いてきて自宅でギターを弾く時間が増えてきておりまして、プラグイン(ソフトウェア)タイプのアンプシミュレーターでの音作りもだいぶ板についてきたと思いますので、少し紹介していきたいと思います。 以前の記事でも書きましたが、自宅でギターを弾く際は練習から楽曲作成まで直結できてしまうプラグインタイプのアンプシミュレーターがおすすめです。 昨今様々なタイプのシミュレーターが出てきていますので、みなさんの自宅ギターライフ充実の一助になればと思いま

      • ネット上の情報収集について思うところ

        みなさんこんばんは。 今日は音楽から少し離れて、ネット上で情報収集をする際に最近考えてることについて書きたいと思います。 (音楽と全く関係ないわけではないかも) 自分は特に機材やアーティストに関する事柄を含め、日常のあらゆるものに関わる情報はネットから得るものがおおよそ9割を締めているのですが、 正しい情報かどうかより自分が信じたい情報をソースにしちゃう人結構いませんか? これなんちゃらバイアスみたいな言葉があった気がしますが忘れました。。。 例えば、シャンプーを買い換え

        • 今更人に聞けない IRってナニ?

          みなさんこんばんは。 いきなりですがギター/ベースのいわゆるバンドサウンド的な音作りで重要なポイントってなんだと思いますか?これは好みや経験もあるので一概に言えないところもありますが、自分はキャビネットだと思っています。ギター/ベースなどの機材は音の出口に近づけば近づくほど最終的な出音への寄与が強い、というよう話どこかで聴いたことありませんか?この話は以前から友人ともしていて、 「ライブハウスのヘッドは消耗しているとわかりやすいし最悪音がでなくなるからある程度定期的にメンテナ

        Mooer GE300LITE レビュー

          ぼくのかんがえた最強のエフェクターボードを作ろう

          皆さんこんばんは。 相変わらず月曜日に抗い続けている私です。 過去の記事でも何回か触れていますが、我々のバンドは全然ライブできていません。ライブの見通しも立ってません。ぴえん。 私にとってライブがない≒ハード機材だけで音を出す機会がないわけですが、物欲さんはコロナ禍以前と変わらぬ熱量を保ち続けています… 最近ずっと気になり続けていたペダルメーカーが限定イベントと銘打ってLEDの色をカスタマイズできるようになっていたので、思わずポチっと。 beyondのTube Buffe

          ぼくのかんがえた最強のエフェクターボードを作ろう

          自宅エレキギタリストが投資すべき機材

          こんばんは。 3連休をもらったのですが今の所8割くらいNetfilixに費やしてしまいました… クーンズギャンビットとスウィートホームを一気観したのですが、 スウィートホームは終盤でデビルマン的問いかけが始まるある種お約束展開を、それまでのキャラクター性の描き方の良さでカバーできていてなかなか印象に残りました。 さて、バンド活動を筆頭に様々な音楽活動が制限を受けているこのご時世、もっと快適に自宅でギターを弾くには?ということで自宅エレキギタリストの方々へお役に立てばいいなと

          自宅エレキギタリストが投資すべき機材

          MODO BASS VS EUROBASS

          みなさんどうもこんにちは。 例によってセールという言葉に踊らされて新しくプラグインを購入してちょっといじってみたので、そのへんの感想をば。 MODO BASSといえば、Trillianとならんでベース音源の2大巨頭とされる名プラグインです。 特徴を箇条書するとこんなかんじ。 ・物理モデリング音源(メモリ使用は控えめ) ・14機種のベースモデル使用可能(弦高、PU、4弦or5弦がカスタマイズ可能) ・アンプ、エフェクターシミュレーター内蔵 ・指弾き、ピック弾き、スラップ

          MODO BASS VS EUROBASS

          アマチュアバンドマンが絶対に身につけるべき素養について

          こんばんは。Anzaiです。 ヘッダーは昨年のベストバイ、今のメインギターです。 LTDのStephen Carpenter(Deftones)モデルです。世界中をみてもあまり見かけないエディションです。かっこよくないですか? さて、いきなり偉そうなタイトルを掲げてしまいましたが、今回は自分がバンド活動を10年程度続けて感じたことをつらつら書いていこうと思います。 結論から言うと、自分は「自分自身に厳しい目/耳をつくる」ことが一番重要だと思っています。もうすこし砕いて

          アマチュアバンドマンが絶対に身につけるべき素養について

          Steven Slate Drums 5.5 所感

          冬のお茄子が少し多めに出たこともあり、Black FridayやらCyber MondayやらHoliday Saleやらに便乗してDTM環境に多めに投資してみました。 主にプラグイン関係を購入しましてWaves Gold、Perfect Drums、Neural DSP OMEGA Granophyre、STL Tonality Will Putneyなどをセール価格で入手できました。 今回は備忘録も兼ねて比較的使い方がわかってきた(気がする)、Steven Slate

          Steven Slate Drums 5.5 所感

          2020年の作品振り返り vol.1

          こんにちは。 近年はApple Music、Spotifiなどのサブスクリプションサービスが幅を効かせており年末恒例の「今年の9枚」的なものをあまり見かけなくなってしまいました。(熱心なブロガーの方々は続けてくださっていますね。情熱大事。) さて、当然自分も「今年の9枚」を選ぶにあたって色々振り返ってみようとしたんですが、スマホからだとAMもSpotifiもリリース年ごとにソートできないんですね。iTunesからだとソート可能ですがSpotifiではライブラリに追加してい

          2020年の作品振り返り vol.1

          Mexico旅行紀

          2019年12月初頭、Knot FestとForce Festを見ることを目的にメキシコ3泊6日の旅に出た。 恐らく今後そうそう行くこともないので、備忘録代わりに記録を残すことにした。 事の発端はRob Zombieオタクの友人の、Rob Zombieを見たいとの異常とも言うべきモチベーションからだった。 日本のフェスではヘッドライナークラスのバンドがゴロゴロ出演する海外フェスへの参戦を人生に一度は経験すべきとのアドバイスもあり、軽い気持ちで返事をしてしまい当初若干後悔して

          Mexico旅行紀