マガジンのカバー画像

紙の船

14
1989年を舞台とした小説・紙の船1-14まとめ
運営しているクリエイター

#中国人

紙の舟 ep.13

翌日の夕方、江が出勤するのを待って昨日のことを訊いてみた。 「ごめんなさい。いけなかった…

andy
10か月前
6

紙の舟 ep.12

電話を受けている先生は、お母さんの相談を聞き、その気持ちを肯定するようにハイハイと応えな…

andy
10か月前
4

紙の舟 ep.11

何の準備も用意もしていない傍若無人な人間を客としてもてなしてくれるのは、主客が転倒した行…

andy
10か月前
4

紙の舟 ep.10

都立大学の受付によると、先生は学校にいるとの事でそのまま先生に電話を繋いでもらった。 「…

andy
11か月前
4

紙の舟 ep.9

僕は親戚の縁で、パチンコ店と焼肉店、そして同じ建物にある喫茶店を任されていた。 社長は顔…

andy
11か月前
4

紙の舟 ep.8

暫く時が過ぎた。 夏の陽の傾きと、長くなった陽の影を隣のビルの縁に見て、僕は軍艦マーチが…

andy
11か月前
4

紙の舟 ep.7

しかし、彼女の反応は芳ばしくなかった。 「早瀬さんは知らないのよ。今の中国の若い幹部や官僚、昔紅衛兵だった人たちよ。あのひとたち政治だけ、それもゴリゴリの頭固い人たちよ。経済のこと何も知らない。それに中国共産党、皆労働者、農民出身ね。知識ない人たちばかりね。何もできないよ。」彼女はきっぱりと言った。 そういえば一度、彼女は「自分は知識人だ。」と言っていたことがある。 中国では知識人は知識人階級として冷遇されており、どんなに頑張っても先が知れている。だから知識人は中国を出たがっ

紙の舟 ep.6

だが日付も六月四日に移ってからの事態の急変は、それを伝えるニュースを見ていた僕には驚きだ…

andy
11か月前
3

紙の舟 ep.5

単純な対話の連続が僕たちの会話だ。彼女のよく聞き取れないことに関しては紙に書いたが、僕の…

andy
11か月前
3

紙の舟 ep.4

江小薇は、まずタバコの球数と、そこに表示されたカタカナをメモし、読み方を周りに教わりなが…

andy
11か月前
6

紙の舟 ep.3

次の日、僕は事務所で事務員の甲さんに江小薇の話をした。 「中国の人に勤まるのですかね。中…

andy
11か月前
3

紙の舟 ep.2

僕は名前を書いた紙に連絡先を入れてもらい、明日連絡する約束をした。 採用の可否は僕たちで…

andy
11か月前
8

紙の舟 ep.1

一九八九年五月。 簡単な休憩を終えて、僕は三階から階段を駆け降り、パチンコ店の二階の事務…

andy
11か月前
8