マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー使ってくれた人!

555
TOP画像に私の画像を使ってくれた人のマガジンをまとめました。どれも個性的な記事ばかりです、ありがとうございます。袖すり合うも多生の縁、あなたと同じ写真を使った人がどんな記事を書… もっと読む
運営しているクリエイター

#仕事

新しいマガジンを作りました

皆さん「みんなのフォトギャラリー」使っていますか。 私もちょくちょく画像をアップロードしているんですが、私のnoteの通知の半分くらいがこの「画像が使われました」のお知らせで、もったいないのでマガジンを作り、私の写真を使ってくれた方の記事を格納していくことにしました。 8月だけで52本の記事に利用してもらいました。これが多いのか少ないのかわかりませんが、自分の画像が使ってもらえるのはうれしいですね。うさぎのももたも喜んでいます。ありがとうございます! 記事作成時にヘッダ

研修後

こんにちは まるこです🙃 昨日は研修だらけで、頭ぱんぱんになりました(笑) 会社の理念研修と今度受ける副店長検定に向けての研修と2つやってきました! 副店長検定は覚えなきゃいけないことがたくさんあるので、なかなか大変です😅 普通に仕事もありますが、時間作って頑張っていきます!

どんなことも仕事になる

世の中には人の数だけ仕事があると言ってもよいのではないだろうか 同じ分野の仕事をやていても全く同じということはまずあり得ない いろんな仕事がある どんなことも仕事になると言ってもいいかもしれない 好きなこと、何気なく日々やっていること そこにはその人の知恵や人生が詰まっている それを仕事として、広く提供することでお金を受け取るのか 仕事にはせず、身近な人だけが知っているのか どんなことも仕事になって、どんなことも仕事にならない それは本人がまだ見ぬ世界を少し

「いつか」が突然やってきた

いつか、思いっきり仕事がしてみたいと思っていた。 どこかセーブするのではなくて、自分の持ってる力を全部ぶつけるような。 「いつか」だった思いは、気がついたら「今」の現実になっていた。 アメリカ横断ウルトラクイズみたいに、毎日気力と知力と体力が試されている。 ちょっと気を抜くと、膨大な情報の渦に飲み込まれる。昨日と今日とで状況が違うから、まさにサバイバルだ。 まるで、シン・ゴジラ。 いや、名探偵コナンか。(そっちのがいい。) 仕事に全力投球の日々はなかなか鍛えられる。 でき

全体観を意識する

おはようございます。 サラリーマン応援コーチしんたろうです。 今日もお越し頂きありがとうございます。 今日のテーマは全体観を意識するについて。 営業や計画系などサラリーマンにはたくさんの 職種がありますが数字を元にした仕事をしている方 も多いと思います 月曜日は先週の振り返りをする所からスタートする そんな方も多いと思います 常にその際は全体観を意識してレビューすると いいと思います 全体観というのはなにか? 仕事によって違いますが、まずは自分の成果を 絵に描いて可視化

ホームセンターには魔物がいる

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 今日、とても大きなホームセンターに行きました。 目的は、バーベキュー用の炭を購入するためです。 「炭なんて何でも同じだろ」と、キャンプ未経験者の僕は考えていました。アウトドアの知識は皆無です。休日に一人用コンロでバーベキューを時々する程度。そんな僕がこれまで買っていた炭は、当然ながら「一番安い炭」でした。 でも、以前に近所の方から分けてもらった炭を使っていた時と、自分が購入した炭との「明確な違い」が、バーベキューを2

「私は戻れないのです」過去との向き合い方が深い映画の1シーン

「パリに戻らないの?」「私は戻れないのです。」 上記のセリフは、自分の過去をフランスに重ねた、名作「バベットの晩餐会」の1シーンです。 デンマークを舞台にした、アカデミー賞最優秀外国語映画賞受賞作品で、原作者はデンマークの紙幣に肖像が使われていたカレン・ブリクセン。 メリル・ストリープとロバート・レッドフォードが共演して話題となった「愛と哀しみの果て」の原作「アフリカの日々」の作者でもあります。 随分昔にテレビ放送で観て、また観たいと思い続けた映画でした。 以下、ネ

自分のイライラに目を向ける。~うつ病の復職に向けて~

現在うつ病で休職中ですが、今月中の復職に向けて、体調がおかしくなっていった原因のなかでも大きな要因を占めていた、職場にいると周りの同僚にイライラする原因とその自分なりの解決策を書いていこうと思います。 まず、職場で事務作業をしているなかで、だんだんと息ができなくなったり、手が震えるようになっていったんですけど、その中でなんとかやりきらなければと思って、常にギリギリを超えて頑張って、疲弊しながら症状が酷くなって、より頑張るっていう無限ループに陥っていきました。それで完全にコン

#254_緊張は成長痛

緊張する状況がずっと続くと、精神衛生上いい状態とはいえません。 一方で緊張状態を通して自分が成長できるという見方をすることもできます。 今日は「緊張で成長する」というテーマで書いていきます。 01. 緊張は成長痛この言葉はYouTubeでカジサックさんとローランドさんが対談しているときにローランドさんが言われていた言葉だったと思います。 僕はこの言葉がすごくしっくりきて、その後、自分が緊張しているときには「今が成長しているときだ」と考えるようになりました。 「緊張」

伊丹空港の推し

こんにちは。津田恵美のDaily noteです♪ 今日こそは、伊丹空港について。 日々、次から次へとネタにしたいことが起こるのでありがたいことにネタに尽きないのです。ただ、ネタが多すぎで、ネタを整理して選ぶのも一苦労です(笑) 大阪へ移動するときには JALの羽田から伊丹に飛ぶようにしています。 なぜJALかは昨日のnote記事を♪ 昨年からJALのヘビーユーザーになったわけですが、 昨年途中ごろから伊丹空港の改装が始まり、若干の不便さなんかも感じていたところです。

出番

自分が なんとかしなければ そう思うに至らないのは とても幸せな時です 環境が整って ものごとが良く回っている 確かな証拠なのですから この先にやって来る とても大切な局面で 必ず出番は訪れるでしょう その瞬間こそが 役目を果たす時です 今はまだ 仲間の頑張りに 委ねていてもよいのです

お金のパワー

シアトルは今日もどんより曇り空です。 でも小雨なので、仕事のあとに、ハイキングにも言ってこようかと思っています。友人から、雨でもハイクができれば、れっきとしたシアトル人だとか?笑 さて、あなたにとって、お金はどれくらい密接につながっているもの?