Ami🍡🍵

1991年生まれの会社員(ITエンジニア)  出身は北海道です。 関東からのIターン…

Ami🍡🍵

1991年生まれの会社員(ITエンジニア)  出身は北海道です。 関東からのIターンを本気で検討し始めたので、Iターンについての気持ちや行動を記録していきます。 好き:旅行、和菓子、お茶、スイーツ、競馬観戦、古い建物 苦手:人混み、並ぶこと

記事一覧

以前住んでいた街「吉祥寺」に再訪してみた結果

週末は吉祥寺に行ってきました。 目的は、以前住んでいた街がどう変化していて、どう変化していないのか?を自分の目で見てくるため。 あと、再訪してみてまた住みたいとい…

Ami🍡🍵
3週間前
2
+4

京都の風景

Ami🍡🍵
1か月前

そもそも私はどうして関東に出てきたのか

主な理由は2点で、 ・とにかく都会に住みたかったから ・同じ会社、同じ仕事の求人であっても、札幌支社と東京の本社勤務では基本給が違うことに気がついたから 今思えば…

Ami🍡🍵
1か月前
3

Iターンしたいかもと思ったきっかけ

一言で言うと、最近関西に旅行で訪れて、「関東に帰りたくない、ここに住みたい」と強く思ったからです。 単純すぎる? 私にとっての旅行とは、現実から離れて、リフレッ…

Ami🍡🍵
1か月前
3

自己紹介

はじめまして、Amiといいます。 1991年生まれの会社員(ITエンジニア)で、出身は北海道、現在は関東(一都三県の三県のうちのどこか)に住んでいます。 独身で結婚の予定…

Ami🍡🍵
1か月前
18
以前住んでいた街「吉祥寺」に再訪してみた結果

以前住んでいた街「吉祥寺」に再訪してみた結果

週末は吉祥寺に行ってきました。
目的は、以前住んでいた街がどう変化していて、どう変化していないのか?を自分の目で見てくるため。
あと、再訪してみてまた住みたいという気持ちになるかどうかが気になったから。

行ってきた結果はというと、以前の良さがなくなってしまったような感じがしてなんだか寂しくなりました。
結論から言うと、いいところだとは思うけどまた住みたいとは思えなかったです。
年代によって住みや

もっとみる
そもそも私はどうして関東に出てきたのか

そもそも私はどうして関東に出てきたのか

主な理由は2点で、
・とにかく都会に住みたかったから
・同じ会社、同じ仕事の求人であっても、札幌支社と東京の本社勤務では基本給が違うことに気がついたから

今思えば、「え?!それだけ?!理由うっす!」って思いますが、当時の私にとってはどちらも譲れない条件でした。

とにかく都会に住みたかった

この一言につきます。
北海道の田舎(母の実家)に10年ほど住んでいましたが、田舎での生活には嫌な思い出し

もっとみる
Iターンしたいかもと思ったきっかけ

Iターンしたいかもと思ったきっかけ

一言で言うと、最近関西に旅行で訪れて、「関東に帰りたくない、ここに住みたい」と強く思ったからです。
単純すぎる?

私にとっての旅行とは、現実から離れて、リフレッシュしたり好きな場所で好きなものを食べて、好きなように過ごすこと。
そんなの楽しいに決まってるじゃん、と思うでしょう。

「旅行の楽しさ」には、いくつか段階があると思っています。
1. ただ単に楽しかった、普段とは違う場所でリフレッシュで

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして、Amiといいます。
1991年生まれの会社員(ITエンジニア)で、出身は北海道、現在は関東(一都三県の三県のうちのどこか)に住んでいます。
独身で結婚の予定はありません。

関東からのIターンを真剣に考え始めたので、自分の気持ちや行動を記録しておきたいと思い、noteをはじめました。

住んだことのある場所は以下です。

・生まれてから幼稚園年長までの5年間:札幌
・幼稚園年長から中

もっとみる