見出し画像

先日書いた記事がnoteのコラム・エッセイ欄に掲載されました!

こんにちは、あまたつです
GWのせいかnoteの閲覧数が極端に低くて少し悲しいです(苦笑)

そんな中、一昨日投稿した記事がバンバン、スキが来るではないでしょうか。僕の中で一番ヒットしました。何が起きたのかと思いました

僕の中で10スキ来ればいいやと思い投稿したのが現時点で70スキを越えていました!

何が起きたかというとnoteのコラム・エッセイ欄に掲載されました!

文章を書く人に刺さったのか固定記事以外で最大のヒットになりました。

日頃は暗い病気の話などを書いていたので読む読者も限られていましたが、一人でもいいから深く刺さる記事を書こうと思っていました。

躁うつ病(双極性障害)や統合失調症などのマイノリティの味方になるそれが僕の信念です。

大衆に受けたいと欲が出るのも悪いことではありません。ただ自分が本当に書きたいことはなんだろうと自問自答するのがブログをやる醍醐味だと思っています。

たまたまコラム・エッセイ欄に選ばれて「これが僕の実力だい!」と思ってしまっては後々苦しみます。

宝くじに当たったんだなと受け入れるのがちょうどいいのかなと思います(苦笑)

ただ嬉しくないわけではなりません。たまたま書いた記事が大衆に受けたというのはしっかり分析をしないといけないなと思っています。

元々鬱気味だった僕が体調が復調したときに書いた記事です。ブログを読んだ友人からは「ブログ読んだけど体調、大丈夫そうだね」と連絡が来ました

やはり文章はその人の心の鏡なんだと思います。

しかし多くのスキをもらうことは受け手のハードルが上がることです。70のスキをもらってしまうと30、40スキをもらっても感動が薄れてしまう副作用があります。

「自分ならもっとスキがもらえるはずだ」と考えてしまうとnoteが楽しめなくなります。

これから気を引き締めて妥協できる範囲を持ち、noteを楽しんでいきます





この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?