あまる

MTG プロツアー*2(チェイン*1, Day2*2)日本選手権2021 SEASON…

あまる

MTG プロツアー*2(チェイン*1, Day2*2)日本選手権2021 SEASON3 top4他RedBull Untappedやセカコロで賞金貰ったり Shadowverse RAGE マネフィ*1地方大会優勝 *1

記事一覧

2枚のシリアル悟空が証明する: 勝利へ繋がるデッキ選択

はじめにほとんどのプレイヤーの方初めまして。Amalgam と言います。ドラゴンボールは Am というネームでプレイすることが多いです。 他のカードゲームでもそこそこ勝たせ…

0〜
割引あり
あまる
3か月前
196

【MTG x GPTs】 類似カード検索 GPT 作成レポ

はじめにGPTs のサービスが始まったことで、誰でも簡単に ChatGPT に知識を大量に与えられるようになった。 なんでもいいから試してみたかったのだが、すぐ用意できそうで…

あまる
5か月前
20

ドラゴンボールの新作カードゲームの発売前体験会に参加してきた話

ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールドの体験会の抽選が通ったので参加してきた。このゲームはどこかで見たようで見たことのない不思議なゲームだった…

あまる
6か月前
1

七聖召喚(原神カードゲーム)を全力でやっていて仲間が欲しい話

はじめに満足したのでプロツアーを境にMTGからいったん距離を置き、TicTacBowというアイスブレイクを挟み、その次にコミットしたのは原神だった。 オパーイから刀出すゲーム…

あまる
1年前
8

【MTG】人読みとサイドボードの話

現代(ドミナリアの団結)スタンダード環境は圧倒的ミッドレンジ環境だった。また、単純にドロップするカードのパワーに対して対応側のカードパワーが弱いため先手有利になり…

あまる
1年前
5

シャドバエボルヴ一人回しツール使用方法

概要プロキシを作って一人回しで調整するのが面倒で作りました。 https://sve-alone-tool.herokuapp.com/ ※9/15追記: 使用しているサービスの都合(有料化が発表された)でU…

あまる
1年前
55

日本選手権2021ファイナルでボコボコになった話

運のいいことに日本選手権2021ファイナルの参加権を取得し、ちょっと調子に乗っていたところに現実を叩きつけられ自分の立ち位置を再認識した話。 ◆かんたん自己紹介&導…

あまる
2年前
3

シャドウバース勢の知らないMTGの世界

◆はじめに先日の日本選手権2021 Season3で目標だったtop8に入賞することができました。top8を目標とするきっかけとなった日本選手権2021 Season1では12位と今年に入ってか…

あまる
2年前
13
2枚のシリアル悟空が証明する: 勝利へ繋がるデッキ選択

2枚のシリアル悟空が証明する: 勝利へ繋がるデッキ選択

はじめにほとんどのプレイヤーの方初めまして。Amalgam と言います。ドラゴンボールは Am というネームでプレイすることが多いです。
他のカードゲームでもそこそこ勝たせて貰っており、
MTG では

日本選手権 3 位

ニューカペナチャンピオンシップ(世界大会) 17 位

プロツアーファイレクシア (上記の大会が名前を変えたもの) Day2

というような戦績が残っています。賞金総額でいう

もっとみる
【MTG x GPTs】 類似カード検索 GPT 作成レポ

【MTG x GPTs】 類似カード検索 GPT 作成レポ

はじめにGPTs のサービスが始まったことで、誰でも簡単に ChatGPT に知識を大量に与えられるようになった。
なんでもいいから試してみたかったのだが、すぐ用意できそうである程度数のあるデータであり、作成者が有用なものかどうかの判別が容易にできるという理由から Magic: The Gathering の全てのカードを知識として与えた GPT を作成した。GPTとしてはまだ改善する点が多く残

もっとみる
ドラゴンボールの新作カードゲームの発売前体験会に参加してきた話

ドラゴンボールの新作カードゲームの発売前体験会に参加してきた話

ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールドの体験会の抽選が通ったので参加してきた。このゲームはどこかで見たようで見たことのない不思議なゲームだった。

このゲームでは他の多くのカードゲーム以上に手札の管理が重要でシビアなゲームだと感じた。公式ページには「2つのシステムが戦いを左右する、超攻撃型カードゲーム」という記述があるが、実際は「ルール上は受けガン有利だが、カードテキストで無理や

もっとみる
七聖召喚(原神カードゲーム)を全力でやっていて仲間が欲しい話

七聖召喚(原神カードゲーム)を全力でやっていて仲間が欲しい話

はじめに満足したのでプロツアーを境にMTGからいったん距離を置き、TicTacBowというアイスブレイクを挟み、その次にコミットしたのは原神だった。

オパーイから刀出すゲーム位の認識しかなかったが、やり始めた理由はこれ

そう!!この文章はカードゲームのオタクにいま最も熱いカードゲームを布教し、次回大会用の調整相手を用意するものである。

今から勢でも間に合う⁉このゲームの強みあくまでメインが

もっとみる
【MTG】人読みとサイドボードの話

【MTG】人読みとサイドボードの話

現代(ドミナリアの団結)スタンダード環境は圧倒的ミッドレンジ環境だった。また、単純にドロップするカードのパワーに対して対応側のカードパワーが弱いため先手有利になりがちということもこの環境の特徴であった。

私個人もサイクル1(パイオニア)はそもそもPT権利があるので関係なかったが、今回は権利がないので店舗/プレミアム予選に参加した。

そういった事情から私が使用をし、最終的に店舗予選を抜けたリスト

もっとみる

シャドバエボルヴ一人回しツール使用方法

概要プロキシを作って一人回しで調整するのが面倒で作りました。
https://sve-alone-tool.herokuapp.com/
※9/15追記: 使用しているサービスの都合(有料化が発表された)でURLが変更になりました。まだ古い方も動きはしますが、近いうちに停止予定です。更新内容も全て新しい方でのみ反映されています。以降はこちらをご利用ください。
※9/28追記:古い方を完全に停止しま

もっとみる
日本選手権2021ファイナルでボコボコになった話

日本選手権2021ファイナルでボコボコになった話

運のいいことに日本選手権2021ファイナルの参加権を取得し、ちょっと調子に乗っていたところに現実を叩きつけられ自分の立ち位置を再認識した話。

◆かんたん自己紹介&導入KLD~RIXまでスタンダードをメインに遊び(非競技)、KHMごろ復帰しオンラインで大会などに参加するようになった。その間はだいたい別ゲーをやっており、Arenaで偶にドラフトしてカードを集めていた。ただ配信だけは(公式/個人問わず

もっとみる
シャドウバース勢の知らないMTGの世界

シャドウバース勢の知らないMTGの世界

◆はじめに先日の日本選手権2021 Season3で目標だったtop8に入賞することができました。top8を目標とするきっかけとなった日本選手権2021 Season1では12位と今年に入ってからMTGの競技プレイに復帰して以前より勝つことができています。復帰までの数年間は何もしていたわけではなくシャドウバース(以下シャドバ)の端の方で競技プレイをしておりました。そちらの結果は精々地方大会優勝で平

もっとみる