見出し画像

人が未来 vol.1~教育研修室 池ちゃん~

こんにちは!
株式会社アルプス技研公式note編集部です。

当社初の連載企画として、自慢の社員をご紹介したいと思います。
今回は、技術者での経験を経て、本社部門 人事部 教育研修室で新入社員教育等を担当されている池ちゃんにインタビュー形式でお話を伺いました。

—*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——…*——*…*——…*

今までどのような業務を経験されましたか?

OA機器メーカーでの筐体設計・開発業務や自動車メーカーにて生産技術業務を担当しました。その後、現在の教育部門にて新入社員教育や社内研修企画・運営業務を担当しています。

派遣先業務での印象的なエピソードはありますか?

OA機器メーカーでの出来事ですが、試作段階で機構上の設計不良が見つかった際に、トラブルの対応者を選ぶときに「あいつ(私)に任せておけば大丈夫。」とお客様先の部長が話していたことを人伝えでお聞きしました。普段お話しすることは少なかったのですが、自分の設計を評価頂いている、信用されているということに大変嬉しい気持ちになりました。

キャリアを積むうえで、アルプス技研ならではと感じたことはありますか?

私はOA機器メーカー、自動車メーカーを経験しました。業界が違えば、働く場所も違います。全国のフィールドで活躍出来ることは当社の強みだと思います。また、Uターンを希望した際も、直ぐに当時の営業担当の方に動いて頂き、希望が叶いました。一人ひとりのことを考えてくれるフットワークの
軽い会社だと思います。

当社の社内研修を通じて、人生が変わりました。入社1年目の大イベント、N1グランプリ(新人受入教育成果発表)では優秀賞を頂きました。周りの先輩社員の皆さまに支えられて頂いた賞ではありますが、こちらがきっかけとなり、様々な社内イベントへの参加や社員の皆さんとの交流が図れ、自分のキャリアを積むことが出来ています。自身の可能性を引き出してもらえました。

N1グランプリについてはこちら↓
https://www.alpsgiken.co.jp/service/engineer/feature.html

仕事をするうえで大切にしていることは何ですか?

直接会って会話をしながら仕事を進めることです。

これは自動車メーカーでの業務で特に気づかされたことです。生産技術の業務は、実際に自動車を組み立てる現場の方々と仕事を進めていく場面が多くあります。稼働した当初はメールで仕事の依頼や調整を行うことが多かったのですが、自分の目で部品を見て確かめなかったことで、失敗したことがありました。それからは、生産現場に顔を出し、自分の目で確かめ、現場の方の声を聞くことで、写真や文章では把握出来なかった困り事や改善点、さらにはその人の人柄なども知ることが出来ました。この行動を続けたことで、車に詳しくなったのはもちろんのこと、現場の方に名前を憶えてもらうことができ、困ったときは先ず私に相談してもらえるようになりました。私たちは仲間と仕事をしているのだと改めて気づかされ今でも大切にしています。

趣味・特技・好きな休日の過ごし方は何ですか?

1.海釣り。同じ職場の先輩とよく行きます。
  今の目標は魚が捌ける男になることです。
2.サブスクで海外ドラマ鑑賞。特に好きなジャンルはCIAです。
  潜入捜査官が事件を解決していく姿や駆け引きに魅力を感じ、ハマって
  います。
3.野球。小学生の頃から野球をしています。現在は自分がやるというより
  も、観戦のほうが多いです。エンゼルスの大谷翔平選手が活躍している
  姿を見ると、モチベーションが上がります。

ワークライフバランスをとるうえで心がけていることはありますか?

一つ目は、職場の人とお酒を飲むことです。お酒が好きなのはもちろんなのですが、職場とまた違った環境で会話をすることで、相談や思っていることを話しやすくなり、気持ちのリフレッシュが出来ています。

2つ目はしっかりと睡眠をとることです。睡眠がしっかりとれると、頭の
整理や、気持ちの切り替えが出来きます。

最後にポジティブに考えることです。悩んだり抱え込んだりする性格なのですが、「何とかなる」「きっとうまくいくだろう」「この仕事を乗り越えることで、自分に出来ることがまた1つ増える」といったように前向きに考えることで、モチベーションを維持しています。

—*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——…*——*…*——…*

ありがとうございました。
仕事とプライベートでメリハリをつけて充実している様子がうかがえました!
今は直接会うことのハードルが上がってしまった時代ですが、Face to Faceのコミュニケーションは仕事とプライベートの両面で大切なことだと
改めて気づかされました。

これからも、池ちゃんのご活躍を応援しております!

今後も、当社で活躍している社員をご紹介していきますので、
「Style AL」を宜しくお願い致します!

アルプス技研公式HPはこちら↓
技術者派遣/請負・受託開発のアルプス技研


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,555件