開闢同盟

シャドバと遊戯王やってます

開闢同盟

シャドバと遊戯王やってます

記事一覧

RSLローテAFに関する駄文

前書き初めまして、普段は遊戯王とシャドバで隠居生活と老害を嗜んでいるものです。 今回はRSL環境におけるAFネメシスのおおまかな立ち位置と自分の使用デッキ、そして各…

開闢同盟
5か月前
3

データで見るA-warsメタゲームWEEK4

新パックも発売され環境に新たな風が吹き出した今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。(前置きを考えるのが面倒になって適当な事を書いている顔) どうも開闢同盟…

開闢同盟
7か月前
3

データで見るA-warsメタゲームWEEK3

前書きDC後のデッキ分布の衝撃から落ち着きはじめたころですね。 初めまして、開闢同盟です。今回はほぼ恒例となりつつあるA-warsのメタゲームをデータから眺め適当な事…

開闢同盟
7か月前
6

データで見るA-warsメタゲームWEEK2

前書きお久しぶりです。開闢同盟を自称する者です。 本日はA-wars第二週のメタゲームを今更ながら見ていきたいと思います。 ルールに関しては今回は割愛させていただきま…

開闢同盟
8か月前
3

データで見るA-warsメタゲーム

前書き初めまして、最近さっさとcs出ろという圧をかけられつつある開闢同盟です。いや違うンスよちょっと予定が合わない日が多かったり運営が思いの外忙しかったり云々 A-…

開闢同盟
8か月前
6

WMGP WEEK1 THE BEST MATCH

Round1 CIJ[三戦の才]vs teremiare[Third Eye Open] 〜白銀の城を攻略せよ〜 一本目turn1 先手をとったのはteremiare選手まずは「白銀の城の召使い アリアンナ」を通…

開闢同盟
11か月前

WMGPって何?

はじめまして、開闢同盟と申します。普段はエンディミオンを使って細々とランクマをやっているMDリーグ戦オタクです。 WMGPとは 遊戯王マスターデュエルにおける大規模リ…

開闢同盟
1年前
9

コーヒーCUP上半期メタゲームレポート

今回はリーグ戦であるコーヒーCUPのメタゲームの推移について見ていこうと思います WEEK1 まずはこちらのシートをご覧ください 分布数1位 全チームがティアラメンツを…

開闢同盟
1年前
5

コーヒーCUPのリーダーってどんな人?

自己紹介皆さんはじめまして、開闢同盟と申します。有名な実況者やDC等で実績を出したといったプレイヤーでは無いため僭越ながら簡単な自己紹介だけさせて頂きます。普段は…

開闢同盟
1年前
10

そのエンディミオン、弱い構築になってませんか?

はじめまして、開闢同盟と申します。普段はシャドウバースというゲームで隠居勢をしているものです。 前提としてこのnoteはエンディミオンについて多少は知っている層に向…

開闢同盟
1年前
16

ハァ...ハァ...敗北者...?

取り消せよ!今の言葉! エンディミ俺に制圧くれた!エンディミ俺に捲りをくれた!ペンデュラム最強tier1だ! 初めまして開闢同盟を自称している人型生物です。今回は雑…

開闢同盟
1年前
5

RGW環境における狂乱ヴァンパイアについて

初めに初めまして、開闢同盟(遊戯王ocgの方ではたかはし)と申します。 先程狂乱ヴァンパイアのみでグラマス達成出来たので記念に自分のデッキと大まかな動き、意識したケ…

開闢同盟
2年前
10

エンディミオンについて2

初めにはじめまして、開闢同盟(紙の方ではたかはし)という名前を自称しているものです。普段はeスポーツを自称するナニカShadowverseをしているものです。最近両面グラマス…

開闢同盟
2年前
15

魔導獣エンディミオンについて

目次1、初めに 初めまして、開闢同盟(紙の方ではたかはし)と申します。 普段は本格スマホカードバトルShadowverseをプレイしています。 どちらとも実績と言える実績は特…

開闢同盟
2年前
37
RSLローテAFに関する駄文

RSLローテAFに関する駄文


前書き初めまして、普段は遊戯王とシャドバで隠居生活と老害を嗜んでいるものです。

今回はRSL環境におけるAFネメシスのおおまかな立ち位置と自分の使用デッキ、そして各対面における相性を簡単に解説したいと思います。

ただ、注意してほしいことがあって、「僕は別にAFネメシスが上手いわけでもなく」「特に実績を残している訳でもない」ということです。

まぁなので、期待して見ると肩透かしな内容であったり

もっとみる
データで見るA-warsメタゲームWEEK4

データで見るA-warsメタゲームWEEK4

新パックも発売され環境に新たな風が吹き出した今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。(前置きを考えるのが面倒になって適当な事を書いている顔)

どうも開闢同盟です。

今日も今日とてA-warsのメタゲームを見ていきましょう。

week4

分布数1位

今週も分布数1位に輝いたのは圧倒的パワーを誇るピュアリィです。

シェア率は21.9%とやや落ち着きを見せています。勝率は0.44と前回

もっとみる
データで見るA-warsメタゲームWEEK3

データで見るA-warsメタゲームWEEK3


前書きDC後のデッキ分布の衝撃から落ち着きはじめたころですね。

初めまして、開闢同盟です。今回はほぼ恒例となりつつあるA-warsのメタゲームをデータから眺め適当な事をほざくアレを今回もやっていきたいと思います。

言い忘れていたのですが今回の”データで見るA-warsメタゲームレポート”は運営としてではなくいちリーグ戦オタクとして書き綴っているものなので運営しか知り得ない情報というのは基本排

もっとみる
データで見るA-warsメタゲームWEEK2

データで見るA-warsメタゲームWEEK2

前書きお久しぶりです。開闢同盟を自称する者です。

本日はA-wars第二週のメタゲームを今更ながら見ていきたいと思います。

ルールに関しては今回は割愛させていただきます。知りたい人はしゃるる(敬称不要)のnoteや前回の私のnoteを見てください。

ごちゃごちゃした前置きは苦手なのでいきなり本題に入らせていただきます

データで見るA-wars分布数1位

今週も分布数1位に輝いたのはピュア

もっとみる
データで見るA-warsメタゲーム

データで見るA-warsメタゲーム

前書き初めまして、最近さっさとcs出ろという圧をかけられつつある開闢同盟です。いや違うンスよちょっと予定が合わない日が多かったり運営が思いの外忙しかったり云々

A-warsとはなんぞや?まずこれを見てみなさんが思うことは「A-warsってなんだよ」ではないでしょうか?

まぁぶっちゃけ遊戯王で競技寄りのチームを組んでいるみたいな人でもない限りリーグ戦に関する情報なんて流れてこないと思うので仕方な

もっとみる
WMGP WEEK1 THE BEST MATCH

WMGP WEEK1 THE BEST MATCH

Round1
CIJ[三戦の才]vs teremiare[Third Eye Open]

〜白銀の城を攻略せよ〜

一本目turn1

先手をとったのはteremiare選手まずは「白銀の城の召使い アリアンナ」を通常召喚し効果を発動しますが家具や罠でリソースを稼がせる事を嫌いCIJ選手、「エフェクト・ヴェーラー」を使用、その効果を止めていきます。しかしそれだけでは止まらないのがラビュリンス、

もっとみる
WMGPって何?

WMGPって何?

はじめまして、開闢同盟と申します。普段はエンディミオンを使って細々とランクマをやっているMDリーグ戦オタクです。

WMGPとは
遊戯王マスターデュエルにおける大規模リーグ戦の一つです。一見ルールは複雑そうに見えますが単純です。ほんとほんと、嘘じゃないよ。

めちゃくちゃ大雑把ではありますが

最大12人の選手を登録し、相手に合わせてスタメン3人、控え1人を選出。

スタメン3人にあらかじめ番号を

もっとみる
コーヒーCUP上半期メタゲームレポート

コーヒーCUP上半期メタゲームレポート

今回はリーグ戦であるコーヒーCUPのメタゲームの推移について見ていこうと思います

WEEK1
まずはこちらのシートをご覧ください

分布数1位

全チームがティアラメンツを使用しておりその勝率は83%、ミラー(※1)を除くと脅威の100%を誇ります!

(※1)同デッキタイプ同士の対決の俗称

圧倒的なデッキパワーで評判の高いティアラメンツだが、その対戦相手にも着目して欲しい。それぞれのチームが

もっとみる
コーヒーCUPのリーダーってどんな人?

コーヒーCUPのリーダーってどんな人?

自己紹介皆さんはじめまして、開闢同盟と申します。有名な実況者やDC等で実績を出したといったプレイヤーでは無いため僭越ながら簡単な自己紹介だけさせて頂きます。普段はMDでエンディミオンを使用しており好きなデッキは魔弾、エンディミオン、叢雲ダイーザ、好きなカードは胸がデカいのでドドレミコード・クーリアです。今は亡きチーム、TCBO2に所属していました。

コーヒーCUPって何お前何しにこの記事開いてん

もっとみる
そのエンディミオン、弱い構築になってませんか?

そのエンディミオン、弱い構築になってませんか?

はじめまして、開闢同盟と申します。普段はシャドウバースというゲームで隠居勢をしているものです。

前提としてこのnoteはエンディミオンについて多少は知っている層に向けたものとなっております。そもそもエンディミオンとはなんぞや?という方はだいぶ前に書いたnoteがあるのでそちらを参考にして頂けると幸いです。

構築段階での話そもそもですけどエンディミオンのデッキ枚数、何枚ですか?そして"その枚数に

もっとみる
ハァ...ハァ...敗北者...?

ハァ...ハァ...敗北者...?

取り消せよ!今の言葉!

エンディミ俺に制圧くれた!エンディミ俺に捲りをくれた!ペンデュラム最強tier1だ!

初めまして開闢同盟を自称している人型生物です。今回は雑に構築と枚数紹介をしていきたいと思います。

構築紹介41枚構築となっております。欲を言うともう少し枚数を増やしたいのですが正直無難なカードがなくて入れるカードに困っているというのが現状です。

細かい採用カードサーヴァントオブエン

もっとみる
RGW環境における狂乱ヴァンパイアについて

RGW環境における狂乱ヴァンパイアについて

初めに初めまして、開闢同盟(遊戯王ocgの方ではたかはし)と申します。

先程狂乱ヴァンパイアのみでグラマス達成出来たので記念に自分のデッキと大まかな動き、意識したケアを書き連ねていきます

デッキ紹介こちらが使用したデッキリストになります。新規だけ光ってない?うるせぇなぁ

カードの紹介1枚づつ大まかに紹介していきます。露骨な尺稼ぎ

1、愛絶の崇拝者

序盤のテンポを取るための使用がメインにな

もっとみる

エンディミオンについて2

初めにはじめまして、開闢同盟(紙の方ではたかはし)という名前を自称しているものです。普段はeスポーツを自称するナニカShadowverseをしているものです。最近両面グラマスになったので帰ってきました。

エンディミオンとはエンディミオンってそもそもなんなの?という方も多いのではないでしょうか。大まかに説明するとペンデュラム効果で展開して制圧モンスターを並べる制圧デッキです。

一応前回エンディミ

もっとみる

魔導獣エンディミオンについて

目次1、初めに 初めまして、開闢同盟(紙の方ではたかはし)と申します。

普段は本格スマホカードバトルShadowverseをプレイしています。

どちらとも実績と言える実績は特にありませんがそれでも

「マスターデュエルから魔導獣エンディミオンを使い始めたよ!」

という方などのために自分が魔導獣エンディミオンを使用する際に考えていることを書きとめたいと思います。

2、魔導獣エンディミオンにつ

もっとみる