見出し画像

「正方形日記」はじめました

Voicyを聞いていると、興味をそそられるワードに出会った。「正方形日記」という。毎日の出来事をTwitterのように文章に起こすらしい。

1日あった出来事をただ文章に起こす。一見単純そうに見えるが、意外と難しい。どんな出来事を言葉にするのか。代わり映えのない毎日を送っていると、言葉にする題材が見当たらなくなる。面白い出来事があるから書くのではなく、書くために面白い出来事に出会う努力をする。これが正方形日記の本質である。


Twitterとは何が違うの?と疑問に思うかもしれない。似ているようで少し違う。Twitterは拡散機能があるため、全然知らない人に見られる。そうなると良いことやもっともなことを言おうとしてしまう。何となく真面目な、ビジネスチックな感じ。

正方形日記はInstagramで公開するもの。つまり自分の知らない人に見られにくい、知っている人にだけ見てもらえる(※鍵アカウントの場合)。正方形日記をInstagramで投稿することは、日常の真面目すぎない発信をするのに、最適な手段だと捉えることにした。


なぜ、インスタの中で文章の日記を書くことが難しいのか。
それは、実際に面白いできごとが起きないと、成立しないからです。
<高橋さんのnoteより>

正方形日記を考案した高橋さん。いつもVoicyを聞いていて、すごく勉強になる。高橋さんが特別な人間で面白いから、文章を作れるのではなくて。面白い出来事を生み出すために努力されているから、結果的に面白い文章を書けるようになる。ただボーッと生きているだけではダメなんだよな。



スクリーンショット 2021-12-07 5.38.11

電車の中で正方形日記の存在を知り、すぐにアプリをダウンロード。気付けば文章を作成していた。これが僕の処女作。文章の質は置いておくとして、「何か文章にしよう」と思うと、周りを見渡すようになった。何かネタはないか、活かせそうなことはないか。アンテナの感度が良くなった感じ。

僕としてはインプットの質が上がれば大満足。飽き性であるため、しばらくしたらやめるかもしれない。でも、楽しめるうちは継続していきたい。


興味がある人は是非やってみてほしい。アプリストアで「正方形日記メーカー」と調べればすぐに出てくるはず。誰かに見せなくてもいい。日常を面白くするためのツールだと思うと気が楽になる。僕はしばらく続けてみようと思います。



最後までお読みいただきありがとうございます!
Twitterではnoteの内容を凝縮して発信中です!



読んでくださる方のプラスになるような記事を書くための活動費として使わせていただきます!