マガジンのカバー画像

エッセイ

219
自分の哲学・ただ思ったことなど…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

ピアスを買うだけで,疲労困ぱいした理由

ピアスを買うだけで,疲労困ぱいした理由

20代でピアスをつけ始めたが、
最近はずっと髪を下ろしているので
両耳が隠れているし、
面倒だったりもして、
長いことピアスはつけていなかった。
ピアスホールが自然に閉じちゃったら、
もうそれでもいいやと思っていた。

でも時々ネットや店頭で、
かわいいピアスを見つけると、
買っちゃおうかな…? とわくわくして、
でもピアスホールはまだ健在かと急に気になり、
ジュエリーケースに眠っていたピアスを引

もっとみる
退院したい夫と,入院したい私

退院したい夫と,入院したい私

お騒がせしました。
2週間は退院できないだろうと言われた夫が,突然回復して退院しました!
あんなに痛がって,唸って,やっと受け入れてもらった病院。
なのに少しよくなると帰りたくなって,子どもみたいになった夫…。

昔,父が入院した時も帰りたがって,点滴の速度を勝手に速めて
「終われば帰れるんだろ?」
なんて言ってたのを思い出した(よい子はマネしないでね)。

今の私なら2週間ゆっくり入院して,上

もっとみる
自宅が仕事場なら,デスクまわりは大事

自宅が仕事場なら,デスクまわりは大事

自宅が“仕事場”とは書いたけれど,
執筆の作業場も含む広い意味でのお話。

実家にいた小学生時代に自分の机をもらって,
家に自分の机があるのは
長い間当たり前のことだった。
結婚してからはPCを置く机はあっても,
家で仕事をする時は持ち運びできる小さな机か,
食卓を片付けてそこで作業することが多かった。

コロナ感染者急増により,
一時的に在宅勤務が認められた頃,
今の家で初めて仕事をしたが,

もっとみる
フリーライター,開店休業の如くひっそりと営業中

フリーライター,開店休業の如くひっそりと営業中

先日,10年以上勤めた出版社を辞めて,
フリーライターになりました。
以前から副業としてライターをしていた時期は
ありましたが,今後はこれが本業となる予定です。

出版社を辞めた理由は色々ありますが,
一つ目の理由は体調を崩したことでした。
そして娘の登校渋り等の家庭の事情もあり,
毎朝9時に出勤するのが
困難になったことも大きな理由です。

自分の体調は働けないほど重症ではないため,
自分のペー

もっとみる