マガジンのカバー画像

香水、フレグランス

25
運営しているクリエイター

#コスメ

今年の夏香水、ネロリア ベチバー

今年の夏香水、ネロリア ベチバー

久しぶりに香水を新調した。去年はルラボのテノワールをリピートしたくらいで、新しい香りを試す機会がなかったのだ。
今年の夏はなんとなくアクア アレゴリアの気分で、ゲランに行って試させてもらった。フローラル系かあるいはオーインペリアルもいいな、なんて考えていたのだが、結果的にネロリア ベチバー フォルテ に落ちついた。

明るい黄緑色の香水は、ベチバーからイメージする香りよりも甘みのある爽やかだ。

もっとみる
ゲランという魔法

ゲランという魔法

使うたびに元気が出て、強くなった気分になるコスメ。
人それぞれあると思うが、わたしにとってそれはゲランのコスメである。

春の陽気になってきた日、久しぶりにゲランカウンターを訪れた。わたしはそれほど上客でもないし、数ヶ月に一回、手持ちのアイテムの中で足りなくなったものを補充する程度である。毎日メイクをする生活でもないので減りは遅い。それでも顔を覚えてくれているBAさんがいるので、いつも決まったコス

もっとみる
夜間飛行(香水)の進捗とEDT買った話

夜間飛行(香水)の進捗とEDT買った話

このnoteを始めるきっかけとなった香水、それすなわちゲランの夜間飛行である。筆者の初めてのパルファムであり、初ゲランでのお買い物でもある、何かと思い入れのある香りの一つ。

購入してから2年経つが、ようやく半分減ったというところか。初期投資は高いが、コスパは悪くないと思う。もっとも、この香水しか使っていなかったらもっと早く減るだろうが。

ここ最近、フレグランスに対する熱量は収まりつつある。理由

もっとみる
LUSHのGODDESSが至福の香り

LUSHのGODDESSが至福の香り

香り好きの筆者が苦手がお店がある。エコ包装やヴィーガンコスメでおなじみLUSHだ。

苦手な理由は、香りが強すぎるから。
LUSHの店舗に近づいた途端に香ってくる、甘ったるくて強力な香り。アレが苦手だった。

学生時代にLUSH大好きな同級生がいて勧められたのだが、あまりの香りの強さに驚いて、それ以来なんとなく苦手意識を持っていた。当時は香水も苦手意識があったし、なんとなく強い香りというものを避け

もっとみる
シャネル No.5のヘアミストを手に入れた

シャネル No.5のヘアミストを手に入れた

歴史に残るほど売れた名香といえども、人によっては向き不向きがある。

私にとって、着けられる名香はゲランの夜間飛行でありシャネルのNo.19であり、着けられない名香はシャネルのNo.5やゲランのミツコや、あとディオールのミスディオールとかジャドールとかランコムのミラクとか……挙げればキリがない。
あなたがもし好きな香りに出会うことができているなら、それは幸運だったのだろう。

どんなにその香りが作

もっとみる