見出し画像

『先生の迷言シリーズ第三弾‼️』


第三弾はミンチョンさんです♪
ご参加頂きありがとうございました。

ミンチョンさんってこんな人です。

プロフィールより


お店の店長さん。
企画ものにも積極的に参加しています!
まさに積極的に参加していただきました。


さぁ、
どんな迷言が飛び出すのか?
楽しみしかない。

それがこちらです。

私が出会った先生で一番の迷言は、
「先生ね、世界丸描き大会で2位を取ったことあるんよ。丸描くためだけにアメリカに行ったんやで〜!」だ。

noteより

世界丸描き大会で2位⁇
何その大会?
アメリカでしてるんや?



安心してください
履いてますよ⁉️
いや、違う!
先生のオチャメなウソらしいです♪
言うにことかいて

『世界丸描き大会』

普段はウソをつかない
良い先生なんでしょうね⁉️
可愛い❣️しかない。
生徒から愛されていたことでしょう!


私の高校時代の体育の先生は
当時大人気の『W浅野』が大好きで

『浅野ゆうこと
○○できるなら
開脚前転で東京まで行ったるわ!』
(自主規制)



生徒の前で言っちゃう⁇
生徒の前で初体験話する先生もいました。

『女子は後ろ向け〜』



言うてはりましたね。
まさに脳みそ筋肉でできてますよ。
昭和の大阪の体育教師は
ヤヴァンゲリオンしかいなかった!


さぁ、
気を取り直して
次行ってみよ〜♪

他にもエックスやページが言えない先生とかいたのではないだろうか?
「テキスト○ペーシ開いてください!」
“エッキス=コサインスィーター………”もはや暗号だ。

それはやっぱり生徒も気になるので、
「次の授業何やったっけ?」
「あ〜、ペーシ、ペーシ!!」
なんて言われちゃったりする。

noteより

またまた可愛いエピソード来ました〜
心洗われます。


私の高校時代のような
寿司の上にケーキとスキヤキを乗せたような
体育教師とは違います。
(どんな例えやねん⁉️)

『エックス=エッキス』


カトちゃん(加藤茶)を思い出しました。
カトちゃんはクシャミの時に

『エックシュン』

上手いことクシャミしてましたよね!
このように私は
常に妄想を飛ばしてしまうのです。
癖ですね。癖。
さらにこのエピソードから
吉川晃司のカモニカ』ネタを
思いつく人は昭和ですよ!
これ以上はやめておきます。


さぁ、
気を取り直して

『ページ=ペーシ』


またまた可愛いエピソード来ました!

「テキスト○ペーシ開いてください!」



みんなから、
『ペーシ』と呼ばれていたという。
可愛い〜
私の脳裏にはチワワのような先生が
イメージできています。
ハイ!


次行ってみよう!

極めつけは妹が出会った、フラッシュテストをする社会の先生だ。
よくそろばんでモニターに数字がパッパッパッと出てきて、その合計を出すフラッシュ暗算という種目がある。あれは計算だけでなく、記憶力も試される課題だと思う。

パッパッと単語が出てきたら記憶力が良くなる。と何かで学んだらしいその先生も、フラッシュテストをするようにしたという。

フラッシュテストか?
なんとなく知っています。


だが、その話を妹から聞いた後に衝撃の事実を知る。そのフラッシュテストの方法がかなり独特だったのだ。

断りを入れると、その社会の先生はおじいちゃんで、パソコンはそんなに得意ではなかったようだ。
もちろん、そろばんのフラッシュ暗算のようなモニターに単語を次から次へと出すなんてことはできなかった。

では、どうしたのか。
スケッチブックに単語を手書き。
パッとスケッチブックを頭上に上げたあと、左から右へスライドさせた。とのことだった。

えぇ、めっちゃアナログ………。
しかもめちゃくちゃ長い単語はニヤニヤしながら、気持ちゆっくりめにスライドさせたらしい。

noteより


もう可愛いすぎるエピソード。
きっとミンチョンさんは
とっても可愛いらしいんでしょう。
このエピソードを持ってくるところが可愛い!



社会のおじいちゃん先生が
手書きのスケッチブックに単語を書いて
右から左へスライドさせたとのこと。
良いですねぇ〜


浅野ゆうこ話より
よほど清い!
あの初体験話の先生なんて……
語るのも汚らわしいです。
ハイ!


ミンチョンさん
ありがとうございました。
私、心洗われました。
イメージできますよね。
おじいちゃん先生がスケッチブックを
必死に右から左へスライドさせてます♪


明日からは
菊池桃子のデビュー当時のように
初々しい感じで
モモコ仕事に向かいます。
ハイ!
(ハイ!じゃねぇ〜よ)



最後まで読んでいただき
ありがとうございます。


いつもスキやフォロー、コメント
ありがとうございます

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?