マガジンのカバー画像

ウエゾノの左脳

8
UX/UIを中心としたデザインについて真面目に書きます。
運営しているクリエイター

#デザイナー

AIと一緒に目標達成する方法を考えてみた

AIと一緒に目標達成する方法を考えてみた

AIツールで何ができるか?
定期的にUIデザインについて思索的に考える視伝研。

今回のテーマは「AIを使って何かをする」。
様々なAIツール(ここに色々なツールが紹介されてます)を試しながら、何ができるのか、どうできるかを試行錯誤しました。

そして最後に、

「誰が一番AIをAI(あい)しているか?選手権」を開催。

私は今回、
AIを日頃の習慣改善や目標達成に役立てることができるのではないか

もっとみる
集中力とUIデザイン -前編-

集中力とUIデザイン -前編-


はじめに
カフェで作業をしているとき、
勉強をしに来てるのに5分に一回はスマホを見てる学生や、
仕事をしたいのにメールやslackばかりを気にしてる社会人が多いのがとても気になります。

思わず、お前ら集中しろ!!と静かなカフェの店内で喝を入れたくなってしまいます。

ですがあるとき、その人たちの集中力を妨げているのはまさに私がデザインしようとしているデジタルプロダクトなんだ、、と気づきなんだか

もっとみる
魅力的で使いやすいコンテンツUIを作るには

魅力的で使いやすいコンテンツUIを作るには


はじめに私は最近ポッドキャストにハマってるんですが、よくよく見ると同じ音声コンテンツでも10パターン以上の多様な見せ方をしていることに気づきました。

このように魅力的なアプリは総じて、コンテンツの見せ方が豊富で、かつ一貫性が保たれているものだと感じます。

今回は、そのように魅力的で豊富なコンテンツUIを作るためにはどのようにすればいいのか、自分なりの方法を紹介したいと思います。

魅力的なコ

もっとみる
モーダルで悩むのは「もうだるい」ので整理した

モーダルで悩むのは「もうだるい」ので整理した

はじめにモーダルって言葉はよく聞くけど、なんかわかっているようでわかってない、、

というデザイナーの方は多いのではないでしょうか?

そんなモーダルについて悩むのは、「もうだるい」ということで整理してみました。

今回は、モーダルとは何か、モーダルの制御レベルの違いとそれぞれの用途や目的、使い分けのポイントについて解説します。

それぞれの使い分けがチーム全体で意識できると、よりユーザーにとって

もっとみる
新人デザイナーは「丁寧さ」よりも「早さ」を優先しよう

新人デザイナーは「丁寧さ」よりも「早さ」を優先しよう

みなさんはデザインをするとき、早さと丁寧さ、どちらを優先しますか?

私は断然早さを優先すべきと考えます。

もちろん両立できることが望ましいですが、特にデザイナーとして駆け出しの人には両立は難しいでしょう。

自分もデザイナーとして働き始めて1年が経ちましたが、そのジレンマの中で苦労しました。

しかし、自分の今までの経験を振り返り、早い方が最終的に"早く丁寧"に仕事をするための近道だと気づき、

もっとみる