AKIRA_K0999

元・JR系システム会社のネットワークエンジニアです。 元・旅行業界の中のIT系の人です…

AKIRA_K0999

元・JR系システム会社のネットワークエンジニアです。 元・旅行業界の中のIT系の人です。 運輸・観光・旅行といった領域のIT部分に一貫して関わっています。 悲観的なのに自分に都合いい未来を妄想する50代突入オヤジ

最近の記事

  • 固定された記事

社長になりたい意志と情熱

中々に唐突なタイトルだな、、笑 意図は後で書きます。(意味深) カテゴリ信念や感情に関すること。。かな。 仕事とか事業とか組織とかにも多少関わりますが。 要約「それ何」的なことは、いずれどこかで書くとして。 以下の「合格者」として参加したイベントで喋ったことを残しておきます。 CEOオーディション自体のサイトはこちら。 いきなり消したりしないだろうな。。。笑 プレゼン概要当日こんなのでした的な。 場所 今回のご縁をいただく繋がりでもあるiUさんにて。ここに仕事に絡

    • 法人登記申請までの...

       この経験を活かせる次の機会はあるんだかって感じですが、法人作るための事務手続きってやっぱり大変だなー。。。って思ったので、備忘として残します。 カテゴリ頭の整理やら状況判断に関すること、世の中の動向やら風刺チックなのもここかなぁ 要約 結論だけを言ってしまえば、「何事も経験してみないとね」って思う人にとっては、何があっても自分でやるべきことかなと思うし、実務的なことだけを優先するなら、誰かにマルっと投げた方がはるかに合理的です。  自分の場合は、前者だったので苦労にも意

      • IT開発(コンサル)に関わる話ー発注側を育てたい(偉そう...)

         ITに限らずですが、外部委託する際のポイントは、どこまで行っても発注側スタンスにあるなと思うという話です。以下の続編になります。 カテゴリビジネスやら事業に関すること 人、組織、集団と関係性に関すること 前提 またしても言い訳がましくなりますが、あくまでも私が見える世界での、私の実経験に基づく学びと見解であり、一般論・普遍的な話では全くない点をご了承ください。 「金払ってるんだからちゃんとやれ。出来が悪かったら払わねーよ」とか 「追加で金払えばやるんだろうな」(と言

        • 2022W杯...すごいですね

          (写真は国立競技場ですー笑)    スペイン戦、最後の方は移動中という諸事情があり、ABEMAで見届けました。感動しました。その結果を踏まえてのただの雑メモです。  単純にすごいと思ったので、書き留めておきます。 一番感じたこと 魂揺さぶられる感動しました!!  なのですが。。。  若い世代が、世界の強豪がひしめき合うトップレベルで普通に通用することを示してくれた。その可能性の大きさとか、経緯&積み上げとか、インパクトとか。  2020年代、日々を過ごしていると、高齢化社

        • 固定された記事

        社長になりたい意志と情熱

          シリコンバレーへの想いー亡き恩人に捧ぐ

           先日書いた記事の続きとして、「使命感」を感じていることについて、書いてみます。関連noteはこちらから。 こちらの想いや動きにも大きな影響を与えています。 (シリコンバレー&アジャイルなくだり) カテゴリ信念、感情に関すること(日記的な「強い思い」も含む) ビジネスやら事業に関すること 要約 シリコンバレーへの想いといいつつも、ある程度はやはり「人」に紐づく想いもあるんだなと認識させられる事案です。  実際、苦しい時・悩んだ時・その他もろもろネガティブな時、心の支えに

          シリコンバレーへの想いー亡き恩人に捧ぐ

          シリコンバレーへの想いー2005年の出会い編

          ちょうど2005年の今頃、当地にいました。あれから17年。 今ぐらいの時期の晴れ切った秋空を見るとちょっと切なくなります。 人生に大きな影響を与えたシリコンバレーへの想いについて、何回かに分けて書きます。 カテゴリルーツや振り返りに関すること 信念、感情に関すること(日記的な「強い思い」も含む) 要約 小さな日本の小さな大会社で、日々悪態をつき細かいことに忙殺されながら日々の仕事に全力投球で対応をしていた自分が、嫌々行ったアメリカで人生観を大きく変える経験を得た。  その

          シリコンバレーへの想いー2005年の出会い編

          正しいIT開発の提供ー「オフショア」じゃなく「コラボ」型だ!

           ネガティブ表現を使うならば、本来的には「オフショア開発」という表現を止めたい、という話です。 「コトとヒトを分けられない」日本の悪習は根深いなぁ、となりました。 森保ジャパンとかホント止めた方がいい。。。 あと、助っ人とか留学生パワーとか。。。 カテゴリビジネスやら事業に関すること 人、組織、集団と関係性に関すること 背景 私はこの後、長年一緒に仕事をしてきたベトナム人スタッフと新たに、2030年などの先を見据えた「自分たちなりのIT開発会社」を立ち上げる準備中です。

          正しいIT開発の提供ー「オフショア」じゃなく「コラボ」型だ!

          IT開発(コンサル)に関わる話ー分界編

          IT開発って、頼む&使う側から見ると、お金ばかりかかって小難しくて、何か嫌ですよね。。 その1つの理由でもあろう、委託(外注)と内製に関わる話を、私なりの切り口でツラツラ書いてみます。 カテゴリビジネスやら事業に関すること + 人、組織、集団と関係性に関すること 要約考えたいのはこういうことです。 自分たちの強みは何か考え抜きましょう アンチパターンを認識しましょう 仕事に感情は持ち込まないようにしましょう 「人ではなくコトに意識を集中する」 「チーム」よりも、「

          IT開発(コンサル)に関わる話ー分界編

          心を支える歌(中島みゆき編)

          週末重たいやつ2本書いたので、軽めに。 今の気分でもあり。 カテゴリ雑記。って作ろうかな。。 ま、それはそれとして、 信念、感情に関すること(日記的な「強い思い」も含む) 要約この方の歌は、苦しい時に本当に刺さるなぁ。。 荘厳系の歌の方がはまります。笑 歌とハマった時期と理由っぽいヤツと..ツラツラ書いとく。とりあえず4曲。 初めて聞こうと思ったのは 厳密ではないですが、最初の会社に「みゆき命」な先輩がいて、ふとCD借りたのがきっかけです。ベスト盤の大吟醸とか大銀

          心を支える歌(中島みゆき編)

          なぜ社長になりたいか?

          昨日の↓の続き?です。 時系列的な順番としてはこちらが先でしたが。 カテゴリ信念や感情に関すること。。かな。 仕事とか事業とか組織とかにも多少関わりますが。 まぁ、もうちょっと「やりがい」「成長」に関わることかもしれません。 要約こちらの二次審査で提出した動画で話した内容です。 Challenge Stageの方は5分でしたが、こちらは3分なので、より内容を切り詰めないといけない感じでした。 内容的には似ているわけですが、本ポストの方は、どちらかというと、自分向けのno

          なぜ社長になりたいか?

          団塊世代ジュニア(の近く)

          徳川15代、源氏3代ではないが、やはり「世代・時代」を引き継ぐには、偉大な創業期を次の世代がどう引き継ぐかで決まるのでは、という思いです。 カテゴリ頭の整理、世の中に思うこと 要約脈々と受け継がれていくための仕組み化とその仕組みを大きくするためには、地味な2代目が頑張らないといけないのに、戦後国家ニッポンにおいては、2代目が文句言いにしかなってないのでは。。という危機感があります。というお話です。 取り上げた背景使命感 この数ヶ月、今自分が「生かされてる」意味。みたい

          団塊世代ジュニア(の近く)

          泣き虫な方なのか

          カテゴリ感情に関することと多少の振り返り 要約そもそもは 最近の心境 そういえば過去どうだったっけ 泣くことへの思い 結局は そもそもは人と比較したことは無いですが、人前で涙を見せる・見るとかを考えると、どちらかというと多いのではないかと思います。 後、やや特徴的な気がするのは、特に人前だと「号泣」パターンになりますね。人前で「ちょっと」泣くとかはほぼないなぁ、と。 最近の心境2022年は、2月から9月までの間、正直色々ありまして、心の中はずっと涙涙とかボロボロ

          泣き虫な方なのか

          私にとってはたらくとは

          すでに締め切られたパナさんの投稿企画を目にしたので、私なりに書いてみます。 カテゴリやりがい&成長、でしょうかね 要点としてはブラックと言われる人種です。。。 ワイフワークバランスってなんでしょう お金をいただけるってなんでしょう ライスワークとライフワークを考え始めました 一番時間かけてるんだからこそ ライフワークバランス大前提として 今の奥様だからできてきたことです。本当に感謝とかじゃ言い切れない。 昭和の働き方 私の仕事は、24時間戦えますか?を割と

          私にとってはたらくとは

          ルーツ

          今日は雑記です。 要約生まれ育ったり、縁があるところを再訪したりしてます。 そんな日記を書いておく。考察とかはなし。 両親からの本籍 福島県。元々、この苗字は東北に多く、特に福島らしい。 とはいえ、父方祖父の代に飛び出した&1976年に一度訪問したっきり。 今はもう跡形もなく、本籍地は道の駅か何か。。近いうちに行く。 親の出生 父はたまたま函館に生まれ、母は大阪・豊中で生まれ育った。ここは曽祖父の代から。 函館は一時的で縁もゆかりも、、、という感じ。 豊中は学生時代

          海外と(で)仕事する

          1つ前が大作過ぎたので、今回はもうちょっと簡単に。。笑 と思ったけど、大差なかった。 カテゴリ的にはビジネスや事業に関して。かな。雑感レベルですが。 要点としては「オフショア」を言う言葉を捨てて、むしろ「海外から仕事をいただく機会」と考えるべき。そう感じた流れなどをまとめとく。 ここまでの経緯 直近の情勢変化 今何を考えるか 自分の海外仕事ここまでベトナムとの出会いから 2008年まで在籍していた最初の会社では、JR系ということもあり、海外と関わる仕事等々にはほ

          海外と(で)仕事する

          サラリーマンからの...

          再出発第一弾は、今一番切実(?)なこのテーマから。。。 カテゴリ的にはやりがい、成長関連 要点としては(経緯として)1大転換期にある (ゴールとして)どこを見据えるか (論点)何を大事とするのか (プロセスとして)どういう段階をおくか 経緯について職務経歴的な流れ 1994年4月に社会人になってから、数社渡り、28年経ちました。 14年10ヶ月 鉄道情報システム株式会社にて、技術・営業・管理者手前まで ↓ 会社が求める人材像と自分のやりたいことに差が出て、、、

          サラリーマンからの...