アラサーサラリーマンの妄言

仕事:消費財の企画(広い意味でマーケティングリサーチ)やBIを使ったデータvis、設計…

アラサーサラリーマンの妄言

仕事:消費財の企画(広い意味でマーケティングリサーチ)やBIを使ったデータvis、設計(パフォーマンスマネジメント) 専攻:人類学・社会学(構造主義より)・理論言語学(syntax) 趣味:小説(川上弘美、町田康、内田百閒などなど)、服飾(元ファオタ)、嗜好品

最近の記事

チバが逝った

という事実を知って、もうなんとも言えない気分の数日だった。 インスタの投稿でライブの写真だけ見て「もしかして治った?」と思いながら文面見たら、違かった。 闘病している間、心の底からきっといつかはライブをしてくれるものだと勝手ながら信じていた。 チバユウスケは、赤の他人だ。知り合いになれるような存在じゃない。ただ、自分が一方的に好きで、どことなく憧れて、ときたま笑わせてくれて、なによりライブではいつも熱狂させてくれた。 ミッシェルもRavenもRossoもBirthday

    • LOSALIOS_GET IT ON

      23/10/17リキッドルーム、LOSALIOSのワンマンに行った。 感動したという言葉では言い表せない色んなものが込み上げてきたので、数日経って思いの丈を徒然に。 日頃、平日のライブにはなかなか出向かない。仕事で都合がつかないことが多いし、チケットがあるのに如何様にもリスケできない打ち合わせが入った時のあのとてつもないストレスを抱えたくない。 が、10月の初頭にyou tubeのリコメンに従ってぼーっとしていたらいつだかのLOSALIOSのライブ動画が流れてきた。曲はHi

      • 好きなモノの話

        「好きなものがない人」の話をして、じゃあ自分がすきなものってなんだっけ?と考えてみた。 パッと思いついたモノを羅列する。 (特徴) ・反抗心を感じるモノ、特に既存のパラダイムをひっくり返したようなモノ ・なんとなく面白みがあるモノ ※さほど便利なわけでもないけど、なんかユニークなモノ(トイカメラとか) ・まともに考えられたモノや創発 ・どことなくエレガンスなモノないし、徹底的にエレガントなもの ・ちゃんと作ってあるモノ ・見た目に反して、心地よく感じさせるモノ ・エゴがある

        • 「好きなものがない」人の話

          「あなたが好きなものは何ですか」という類の質問・回答をよく見る。 コミュニケーションの契機として成立しやすい話題に思えるし、自問をしている人もよく見かける。なにかを発信することを生業とする人にとっては、自問自答を発信することが受け手への良い自己紹介になるとも思われる。 回答を伝える相手や媒体上の文脈なんかで色々と答え方は変わるのかもしれない。「これが好きだ」と言ったときに引かれてしまうのでは、たいして仲良くなりたくもない相手と共通項を作るも癪だ、場の空気にそぐわないのでは

          チバユウスケの歌詞をChat GPTに問いかけてみた

          チバさん、いやチバ。元気になってくれ。 あなたのライブを待ってます。闘病頑張ってください。 闘病の応援になる記事になる気はしませんが、チバの歌詞は時たま「投げかけ」や「質問」のようなフレーズが織り交ぜられている。 まず前者:”どうせなら溶けてなくなりたいね”を投げかけたところ おお、すげえ心配された…続いて後者。 やっぱり心配された…まあ「どうせなら朝がいいよなあ」という歌詞(雑)だから、まあそりゃそう思うのか。 今度はもうちょっと質問らしいフレーズを放り込もう。

          チバユウスケの歌詞をChat GPTに問いかけてみた

          ファッションと当時の気分を雑に振り返る

          四連休(月曜有給とれたのです)の深夜ということで、物思いにふける気分でとりあえず文字を書きたくなることありませんかね。 きっと緩くもの書いてる人は大体そんなノリで書いてると思うんです。「は?もっとまじめにやっとるわ」の皆様、ごめんなさい。 幼少期~初期クソガキの時分 鼻くそほじってるころです。両親から買い与えられた洋服を脳死で「わからんけど着てる」という時分です。 でもなんか”なんか知らんけどお気に入り”みたいな洋服があったのは確かなんですよね。着こんだスウェットとか。

          ファッションと当時の気分を雑に振り返る

          ビエルサ・リーズの思い出

          思い出というほど時間が経ってないですが、18/19から21/22シーズンのビエルサ・リーズはとにかく見てて楽しかった。 というかリーズの新オーナー就任あたりから、とにかくワクワク感があった。 ラドリッツァーニ就任ーお試し色々期ーそしてビエルサ監督就任。 18/19シーズンから「おい、これ昇格あるぞ!!うおおおお!!!」してたら、懐かしスパイ事件&記者呆然のフットボールレク会見。そしてヴィラ戦の「ゴールくれてやれや」の件。 19/20シーズンのメリエ加入、後半ウェストブロ

          ビエルサ・リーズの思い出

          タビブーツを買って数年して思うこと

          ファオタなら誰もが知ってる(?)マルジェラの傑作タビブーツ。 初出は1989年と30年以上もの歴史を歩んでいます。 言わずもがなマルジェラのアイコンの一つとして、長年ファオタを魅了し続けているアイテムだと思います。 誕生から今に至るまで様々なモデルが登場しており、留め具がこはぜの大スタンダードなもの、ヒールの太さや高さ、ローカットのもの、ガリアーノ期にはサイドジップやサイドゴアのものも出てますね。 (ガリアーノ期の前からこはぜじゃないヤツあったのかな…?あったのかもしれな

          タビブーツを買って数年して思うこと

          自己開示とプライバシー意識

          いまさら感のある話題ではあるけど、直近あまりにも悩ましく感じているのです。 「自己開示、むずくね?」と。 もっというと 「あれ、匿名性に慣れすぎてたのか?」と。 各種メディアの発信者を見ていて、一昔前とは自己開示に対するリスク意識が変わったように感じるのです。 「え、恥ずかしくないの?」 「そんな浅い内容で話すの、批判怖くないの?」 「発信してる内容って、あくまでパフォーマンスで私的な考えとは整合してなくてokって前提で話してるの?」 とかとか、非難とかの意味ではなく、単

          自己開示とプライバシー意識

          ”CBD”を試してみた

          先日、喫煙所にて 同僚:VAPEに変えようかなあ…CBDとか試してみたいのよね わたし:なんか効果あんすかね、CBDって 同僚:リラックス効果とかあるらしいよ、わからんけど わたし:ふむぅ…(なんもわからん) みたいな会話があり、暇つぶしにCBDについてネットサーフィンしてみました。 ググってわかったことざっくりとまとめると、 麻の茎から抽出される成分の名前で、法規制の対象でないこと 一方、麻の葉から抽出されるTHCという成分は法規制の対象 CBD:鎮静効果 THC

          「視覚化」に関するアレコレ

          ・見える化 ・データビジュアライゼーション/BI ・動画コンテンツ ・わかりやすく伝える はい。よくビジネスやら世間やらでとりだたされることが多いボキャブラリーです。 なんで物事を視覚化したがるんでしょうか。 主要な目的は「視覚情報の処理速度が、他の情報処理よりも早い/早くなりやすいから」じゃないでしょうか。 例えば、 111l111l11l11 のうち、lの数をさがすとします。 左から「えーと、1.2.3...3だな」と数えました。 111l111l11l11 単に

          「視覚化」に関するアレコレ

          気づいたら一年、気づいたら3年

          よく聞く言葉である。 いつのまにか成人、いつのまにかアラサー、いつのまにかアラフォー、なんやんなんやで還暦。 日々、そんなにも漫然と暮らしているのであろうか。 いや、そんなことはない。 日々、そんなにも忙殺されているのだろうか。 いや、そんなことはない。 日々、そんなにも楽しんで時間を忘れてしまうのだろうか。 いや、そんなこともない。 何をしたか覚えていないのである。 「あした死ぬと思って生きろ、永遠に生きると思って学べ」と、かの偉大なる魂は言葉を残した。 言いたいこ

          気づいたら一年、気づいたら3年

          書き物の色々:そういえばああだった

          一時期、日記やらブログやらアナログ・デジタル問わず、よく何か書いていた。特に誰に宛てるわけでもなく、自分で読み返すこともなく、誤字脱字も特に気にせず。 そしてふと思う。「あの書き手、今なんか書いてんのか」と。中高生のころよく読んでたファッションブログまだあんのかなとか。好きだった作家はまだ現役バリバリで新刊出してるのかなとか。 例えば、dale氏のElastic(http://elastic.seesaa.net/)。更新止まってますね。当時の大人気ブログで、ファッション

          書き物の色々:そういえばああだった