見出し画像

また、不眠の日々?

ここしばらく、朦朧としている。


睡眠薬も、抗不安薬もあるのに。


動悸がして。


眠れなくて。


眠たいことに、違いはない。


でも、寝つけない。


ふと、朝方に、眠れていたことがある。


そんなとき、ものすごくうれしくなる。


頭は、朦朧としたままなのに。


ぼくはよく、「ぼんやりしている」を使うけど。


「朦朧としている」の方が、近くなってしまって。


横になって、しばらく目を閉じて、眠れなくて、でも、起き上がれる瞬間があって、そのとき出来ることをする。


そしてまた、なにも出来ないほどに、朦朧とする。横になる。目を閉じる。眠れない。


諦めたぼくは、そういえば、と思って、友人に本を返しに行った。


バスに乗って、電車に乗って、徒歩のときもあって、1時間半くらい。


目的地は珈琲屋だから、アポなしでも大丈夫。


店員である友人達は、どこか疲れた顔。


天候のせいかと思ったけど、それだけではなく、これからより忙しくなるかららしい。


うれしいことではあるけど、とついでのように付け加えていた。


本心ではあるけど、同時に本心ではないんだろう、と思った。


ぼくは、アイスカフェオレを注文して、読みかけの本を開いた。


途中で、最終章に入り、寂しさのようなものを感じた。


寂しさ「のようなもの」。


寂しさに近くて、寂しさではない何か。


海辺のそこは、本に入り込める場所として、目の前に海原=何もない空間が広がっている場所として、とても好きだった。だから、それなりの時間をかけても、定期的に通っている。


悪いことが続いていたぼくにとって、いつものことではあるけど、いつも以上に、気分が晴れた。


友人達にお礼を伝え(豆をおすそわけしてもらったりもした。)店を後にした。


明るい内に帰ると決めていた。最近、ぐったりしているぼくも、何かしたいと思って。


また1時間半かけて、自宅へ戻る。


住み処としては気に入っているけど、忌み嫌っている大家が目と鼻の先にいる、ぼくの、というか、ぼくらの家。


今するべきこと……。


珈琲屋のことでなければ、もの書きのことでもなく、夕食の準備だった。その日は、パートナーが早めに帰るシフトの日だった。


ある程度仕込みを終えてから、夕食後、すぐに珈琲を淹れられるように、ドリップ器具の用意をしておいた。


友人達からもらった珈琲豆を、パートナーと共有するために。


今日はいい日だったな、としばらくぶりに思えた。

この記事が参加している募集

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 「サポートしたい」と思っていただけたら、うれしいです。 いただいたサポートは、サンプルロースター(焙煎機)の購入資金に充てる予定です。