見出し画像

「苦しいことばかりじゃなくて、よかった」

自分で自分を見て、驚いた。


のが、1日に2回くらいあった。


3回もあったかもしれない。


顔を洗うとか、明確な意思を以って、洗面台の前に立ったのだけど。


どうしてなのか、驚いてしまった。


自分で思うより、隈が濃くなっていた。


1ヶ月前に比べたら、ずいぶん眠れているはずなのだけど。


隈は、寝不足だけが原因ではないらしいけど。


原因がなんであれ、疲弊していることを、物語っているようだった。


昨日は、パートナーと、水木しげる記念館に行った。


リニューアルオープンしたから、行ってみたいね、とは、話していたのだ。


ぼくは、忘れていた。


個人の記念館なのだから、発表された作品群だけじゃなく、その個人の歴史を辿ることになるのだと。


水木しげるは、20代のころ、従軍した。年齢を考えれば、当然だ。


当時のことを、色濃く説明した展示室があった。


ぼくは、ここ数ヶ月で、『関心領域』を観たり、ナチス関連の書籍を読んだりしていた。


(数多ある戦争の中でも、より学ぼうとしているのは、差別が絡んでいるからだろうか。)


水木しげるは、奇跡的に生き残った。


ぼくは、『夜と霧』を思い出していた。


あの著者もそうだった。


奇跡は一つでは足りない。


奇跡がいくつも重ならないと、生きて帰れない、そんな世界だった。


ミュージアムショップに辿り着くころには、すっかり疲弊していた。


美術館や博物館でも、いつもそうなる。


ぼくは、たくさんの情報を、一度に摂取して、一度に処理できる能力がない。


だから、1日の内に、多くの経験をすればするほど、上手く日記が書けない。気がする。


(読書感想文も苦手だけど、そういうところから、端を発しているんだろうか。)


ぼくは、展示を観賞しながら、SNSの対立を思った。


特に今は、都知事選が終わったばかりで、荒れている。のを、よく目にする。


ぼくの中で、徐々に渦を巻く感情。


何を思えばいいのかも、わからなかった。


帰宅すると、まだ時間も早いのに、横になっていた。


ぼんやりしすぎて、何かをするどころじゃなかったのだ。


眠ったり、眠らなかったりして、気付けば暗くなっていた。


少し元気になったぼくは、パートナーにコーヒーを淹れた。


パートナーは、笑ってくれた。


苦しいことばかりじゃなくて、よかった、と思った。


この記事が参加している募集

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 「サポートしたい」と思っていただけたら、うれしいです。 いただいたサポートは、サンプルロースター(焙煎機)の購入資金に充てる予定です。