見出し画像

#センパイコウハイ と #カナエルバ のメンバーを募集します!【次期は10月募集11月始動予定】

去年の10月から始めた#センパイコウハイと、今回新しく始める#カナエルバ。この記事は2つの場のご案内記事です。

「フリーランスだけどメンターがほしい」「フリーランスの仲間がほしい」「やりたいことを見つけたい」「やりたいことを形にしたい」。

こんな思いを持っている方にお届けしたい場所です。必要な方に届くことを願っています☺️

▼カナエルバ2期の募集ページを公開しました☺️


この場を開催する思い


個人でお仕事を始めて1年半が経ちます。個人名で働くことにおいて、私の一番最初のお仕事はコーチングでした。

コーチングは、私にとって天職だとすら思えたお仕事でした。

でも、お仕事が楽しいことと、個人名で活動することの難しさは、まったくの別物だと知ったのがこの1年半の間のことです。

フリーランスとして仕事をすることは、たくさんの困難があります。すべてに裁量があるからこそ、迷うことがたくさんあります。

私自身も、一時は会社員に戻ることを考えました。でもいまは、会社員に戻らなくてよかったと心底思えています。

働き方は、一概にどちらがいいというものではありません。でも、個人でお仕事をしたい方に、もっと頼れる場があってもいいのではと思っています。

だから私がその場を作ってみました。コーチングマインドのあふれる場で、ご自身の暮らし方・働き方と向き合える場所です。


私のこと


この場を主催する私はこんな人です☺️

  • 新卒でリクルートに入社、広告営業職やマネジメント職を経験

  • うつを経験後に退職、退職前にコーチングに出会う

  • 複業フリーランスとして働く、現在の自身のサービスは6つ

  • ライフコーチ歴1年半、700名弱の方とセッション

  • ブランド戦略家としても活動、同業であるコーチのブランディングを支援

  • フリーランスのメンターとなる場・センパイコウハイを主催


もともとの私は、受賞歴だけ持っているものの、正直なんとも冴えない営業マンでありリーダーでした。

でも個人でお仕事を始めたら、しがらみがなくなってお仕事が楽しくなりました。お仕事が心から楽しいなんて、私にとっては奇跡のようなことです。

だから私は、個人で働きたい方を全力で支援したいと思っています。私自身がこの働き方に救われたからです。


サービスのこと


まず最初に、このサービスは私に共感くださる方に受けとってほしいです。

この2つの場は、aimiがみなさんの「メンター」となるような場なので、「共感」という意味での相性の確認はとっても大事だと思っています。

そのうえで、働き方・暮らし方に向き合う場として、今回は2つの場を用意しました。特徴を書くので、ご自身に合うものを想像してみてください。

センパイコウハイ(3期7-10月)

  • フリーランスのメンターのような場

  • 1on1とグループセッションがこの場のメイン

  • aimiが先輩となり、Slackでいつでも雑談や相談ができる

  • Slackやグループセッションでコウハイ仲間と交流ができる

  • 前提として、変化はしてもしなくてもOK

  • aimiのサービス作りを間近ですべて見れる

  • 必要に応じてコーチングやブランディング的な関わりを受けとれる

  • 必要に応じてセンパイであるaimiからアドバイスを受けとれる


カナエルバ(1期7-9月 ※Slackとグループセッションは10月まで)

センパイコウハイでできることはすべてできるので、追加となるものだけ書きます。

  • 1on1は3か月で最大12時間まで実施可能

  • コーチングやブランディングの要素を積極的に使う

  • 短期集中で変化にこだわる

  • まずは1つのサービスを形にして出すことをゴールとする

特にカナエルバでは、こんな方とご一緒したいと思っています。

  • 自分の人生の手綱を持っている/持ちたい方

  • やりたいことを自分の内側から見つけたい方

  • 人生はゲーム、あえて面白いほうに生きたい方


説明会のお申し込み


ここまで読んでくださりありがとうございます!今回募集する2つの場は重なる部分が多いので、合同で説明会を行うこととしました。

説明会と個別相談会をご用意しています。どちらも説明部分は同じことをお伝えします。その場でお申し込みのご意向をお聞きすることはありません。

気になってくださった方はお気軽にご予約ください☺️お話しできることを楽しみにしています✨


▼関連記事


7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️