見出し画像

今既に『ある』ものを見つめたら自分らしく生きれる!

沖縄は寒くなったような
気を抜いたらまだ暑いような…
安定しない天気が続いていて、
本日はどんより曇り空で
風がびゅーびゅーしております(´;ω;`)


ここ数日家から出てない_| ̄|○
ちょこっとお散歩に出たりはしましたが、
お天気がどんよりとしていると、
外に出る気がなく
ただひたすら家で過ごす(笑)


7人家族で住んでいた頃の
実家にいる時は、
逆に外に出ることが多かったんだけど〜
それもそっか!


実家にいると
家族が多く1人の時間ってなくて(汗)


結婚してから
家でも1人の時間が作れているのが
奇跡なのかも\\\\٩( 'ω' )و ////笑


今日は
無い物ねだりしちゃうよね〜
でも、今既にあるものを見つめたら
自分らしく生きれるよね〜!というお話♪



________________
こんにちは、
「自分しかない経験(学び)は武器になる」

マインド✖︎潜在意識✖︎身体✖︎脳にアプローチ
\子どもの能力開発塾アイマナビー/

髙良 佑合(たから ゆうり)です。
________________


気を抜いたら
無い物ねだりをしていた∑(゚Д゚)


そんなことはありませんか?


私の場合は、
バリバリ仕事をしていた時は、


ゆっくり休みたい!
沢山寝たい!
ダラダラしていたい!


と思っていたのに、
いざ専業主婦になって
ゆっくりした時間があると、


ゆっくりしちゃダメだ!
今日はダラダラしてしまった…
沢山寝てしまった…(´;Д;`)


長年待ち望んでいたはずの
ゆったりとした時間。


それなのに、他人と比べて、
主婦はこうあるべき!


を無理に通そうとして
自分に優しくできてなかった(;ω;)


だからね!
たまーにダラダラdayを作って
思いっきり甘やかすことにしましたよ♪


料理作るのがめんどくさかったら、
正直に旦那さんに言って
お惣菜買ってきてもらったり、
冷凍食品を頼ったり!


すごく眠気がきつい時は
ベットでゴロゴロしたり!


今はね、
私はまだ子どもがいないから
できる特権♪♪♪


ちょっと前までは、
それすらも
子どもがいるママはみんな忙しいのに
こうやって自分がダラダラしているのは、
やっちゃいけない。


子どもがいない分、
何かで頑張らなきゃいけない。
と思っていた。。。


やっぱり無い物ねだり。


今、子どもがいないから
思いっきりゆっくりしていいんだよ♪


子どもがいない時にしか出来ないことを
思いっきり楽しんでいいんだよ♪


とやっと最近許せてきました╰(*´︶`*)╯♡


まだまだ、
人の目が気になる時はありますが…


まずは自分自身に優しくないと
周りにも優しくなれないですからね〜!!!


人間って気を抜いたら、
元の自分の考えに戻ることが多いから、
少しずつ気付いた時に修正!


今、『ある』ものに目を向ける!


私は生きてる!
私は健康だ!
私は大好きな主人と過ごせている!
私は大好きな家族がいる!
私は友達がいる!
私は愛されている!


他人の人生を生きるのではなく、
自分の人生を生きる。
それは今『ある』ものに感謝して、
楽しむことが1番ですね\\\\
٩( 'ω' )و ////


普通じゃなくて良い。


特別で良い!


今日たまたまみつけたYouTube動画で
素敵な講演をしていた
ジェンダーレスの吉井奈々さんの一言。




無い物ねだりをするのではなく、
自分にあるものを認めて、
自分らしく生きる!


強いメッセージを頂きました(๑>◡<๑)


そんな励ましのYouTubeを聴きながら、
夕食を作ったそんな日。




自分にしかない経験(学び)は武器になる♡



==============================
アイマナビー
代表・髙良佑合



20歳の頃、家庭の経済的困窮により『教師』になる夢を諦め、挫折を経験しました。
自己啓発本、ビジネス書などで独学で学び、就職先である某携帯電話会社の受付販売員(約6年)時代は売上トップ社員に!家庭も安定してきたところで、教師になるのは難しくても子どもと関わる仕事に就ければと、働きながら子どもに関わる資格を次々と取得していきました。するとご縁があり某有名右脳教育塾の講師の先生からお誘いがあり、夢であった幼児教育の世界へ!

右脳教育塾では3年間で0歳〜小学校6年生の112組の親子のクラス担任になり、幅広い年齢層の子ども達の成長、発達を見守ってきました。その際大切にしたのは、子ども達のありのままを認める心のスキンシップ。潜在意識への働きかけ。自己肯定感の上がる声掛け。目の前の子ども達の興味関心を把握し、一人一人の個性に合わせた対応。保護者の方の喜びや、不安に寄り添う姿勢。発達段階での子ども達の「身体」や「脳」の仕組みの知識を解説。それによって保護者が安心して楽しくレッスンを受けてくれたようです。

この学び(経験)をもとに「マインド×潜在意識×身体×脳」に
アプローチした内容をお伝えしています。



Instagramでは
0歳から始めるイメトレを始め、
あそびの中から学べるヒントを紹介しています♪


こちらをクリック▼
https://www.instagram.com/yuuri.11.yuuri/?hl=ja


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?