マガジンのカバー画像

私らしく

27
運営しているクリエイター

#池本愛

私が大事だと思う3つのこと

私が大事だと思う3つのこと

初めての海外レースを経験して、私なりに3つ大切だと感じたことを挙げてみます。

①どうにかなる、どうにかする精神「no problem.」
出発前からモンゴル滞在中、何度口にしただろうか…

予定通り、いつも通りなんて不可能
と、あらかじめ思っていた方が良いです。

生まれや育った環境が違えば、価値観や当たり前が異なるのは当然です。
日本で当たり前と感じている事も、国が違えば当たり前ではありません

もっとみる
私の楽しみとやりたいこと

私の楽しみとやりたいこと

時間の流れや環境の変化とともに、色々なことが変化していきます。
思考もそうで、意識して変えたもの、意図せず気づいたら、みたいなものもあるからおもしろいですね。

私の変化の一つに、自分自身の身体と向き合う意識が高まり治療院や病院にお世話になる頻度が減ったことが挙げられます。

もちろんそれらはなくてはならない存在で、今もこれからもずっとお世話になることはあるのだけど、ちょうど良い距離感でいたいと思

もっとみる
私スタイル

私スタイル

私は自分の体重も、走行距離も知らない。

数字を追わなくなってからとても調子が良い。

4'00がちょっと速いjog感覚になってきたとか、3'20のリズムが心地良いとか、それらが私の指標。

みんなと違ったって良い。
私は、私らしく、走り続けます!

そして、今まで以上に、おもしろがってくれたり応援してくれる人たちと一緒に、自分自身も自分自身の挑戦を楽しみたいと思っています。

その一つ

もっとみる
ランナーという存在

ランナーという存在

【走ること】に興味を持ってもらうきっかけってどんなことがあるのかな。
それは走ることに関わっている間ずっと考え続けるテーマだと思う。

街を走っていると、幼稚園や小学校へ向かっている(もしくは帰宅している)子どもにダッシュで並走されることがあります。

驚かされることもあるけど、微笑ましい気持ちになります。

私は、子どもたちがもっと速く走れるようになりたいとか、ランナーを身近に感じてもらえれば良

もっとみる
私にとっての #走ること

私にとっての #走ること

⁡みんな、それぞれの背景や想いを持って #走ること を楽しんだり、夢中になって取り組んでる。

ベストタイムやリザルトからは見えないものにも価値や感動がある。

一緒に頑張りたい、楽しみたい。

そして、そんなふうに想える仲間をこれからも増やしていきたい!!!

#marathonrunner #marathon #runner #running #training #athlete

もっとみる
ラジオ出演

ラジオ出演

#ものまねアスリート芸人 #川内優輝選手 #そっくりさん#M高史 さんのラジオに出演させていただきました!

M高史さんとは、今月頭に出場したペルムータカップにてお会いしました。

レースではMCとして沢山応援や盛り上げてもらい、ラジオでも楽しくお話しさせてもらいました。

お時間ある時に聴いてもらえると嬉しいです!

https://stand.fm/episodes/62a9b8d981

もっとみる
私がバイトをする理由

私がバイトをする理由

私がバイトをする理由。

それは、トレーニングで脚や身体に刺激を入れるように、バイトをすることによって脳に刺激を入れているからです。

もちろん、走ることだけで生活することができなかったりお金が必要という理由もありますが、それらは私にとって理由の一つであるだけです。

バイトの分野は、ランニング関係(練習会やレース・イベントのスタッフ)、飲食店(中華やイタリアンなど)、家庭教師の補助(運動、

もっとみる