aiikemoto0207

マラソンランナー

aiikemoto0207

マラソンランナー

最近の記事

ブラジルフェスでパワーチャージ

代々木公園でブラジルフェスをしていたので、練習の合間に遊びに行ってきました。 ご飯にソーセージや豆、野菜などがのった丼もの。 ケバブやアサイーのお店もたくさん出店して、外国の方も多く賑やかな雰囲気でした。 人が多い場所は得意ではないですが、エネルギー溢れる場所はパワーチャージできますね! 海外に行くのは色んな面で大変なことだけど、そこでしか感じられないこと学べないことってあると改めて思いました。 また、海外から日本に帰ってくることで新たな気づきや視点で物事を考えられ

    • どんな時も笑顔で

      たとえ私の周りに何が起きようと、そんなこと関係なく世界は回り時間は進み続けます。 それから、人の感情って伝染するんです。 だからこそ、自分のご機嫌は自分でとって、できるだけいつもご機嫌な私でいたいなー。 海外遠征から帰ってきたら、キャッシング詐欺に遭っていました。 実業団で競技をしていた時にコツコツ貯めて手付かずだった銀行口座の貯金が全てなくなっていました。 戻ってくるかはわかりません。 泣いても笑っても目の前の現実が変わらないんだったら、笑って頑張るしかないー。 どこ

      • ゴールドコーストマラソン2024

        結果: 10th 2:39:46 1ヶ月前から続く内臓トラブルにより、目標を3'50/km、2:42:00としてレースにのぞみました。 結局、問題は解消することなく当日を迎え、42km走るというのに朝食はオレンジジュースとジェル(モルテン)しか口にすることができませんでした。 そんな状況だったので、15km地点から水とジェルを交互に口に含み、自分の呼吸とリズムだけを意識してマイペースに走りました。 レース中もシューズに石が挟まって立ち止まってしまったりとアクシデントが

        • 雨の日走る?走らない?

          今日は一日を通してまぁまぁな降水量の雨天。 (※過去の時間のデータが見れなかったので、知人から拝借しました。) ずらーっと2mm以上の予報。 ⁡ こんな日は走る?走らない? ⁡ あらかじめ練習計画を立てていても、予想以上の雨量や体調の変化で思い通りにいかないこともあるでしょう。私もあります。 ⁡ 走る?走らない? ⁡ 答えは、どっちでも良いです。 大事なのは、『決めたらあれこれ考えないこと!』 ⁡ 走りだしたものの雨は嫌だなぁとか、走らないことを決めたけどやっぱり走った方が

        ブラジルフェスでパワーチャージ

        マガジン

        • マインド
          24本
        • レース
          25本
        • 故障
          13本
        • 私らしく
          27本
        • メディア掲載
          3本
        • 合宿
          3本

        記事

          ゴールドコーストマラソンにむけて

          ゴールドコーストマラソンまであと11日、いよいよ来週出発となりました。 ⁡ そろそろ荷造りをしないといけません。 ⁡ 日本は、梅雨入りしたと言うのに連日30° 近くの快晴の日々…暑くて、むしろ雨が降ってほしいくらいで、冬の寒さなんて思い出せませんよね(苦笑) そんな中、レースのあるオーストラリアは温暖とはいえ、これから冬の時期です。 ⁡ 寒かったころを、寒さ対策を、頑張って想像力をはたらかせて持っていく荷物を考えています(笑) ⁡ オーストラリア特有の準備、と言って1番に思い

          ゴールドコーストマラソンにむけて

          汗について考えてみました。 まず、汗には2つのパターンがあると思います。 a. 内的要因(運動) 運動により生み出されたエネルギーの一部として汗が出る。 私の仮説ですが…このエネルギーの内訳のうち、汗の割合が多いとパフォーマンスが下がるイメージ。 b. 外的要因 外部からの熱(刺激)により、体温を下げるために汗が出る。 このなかに、身体に不要なものが一部含まれている(※必要なミネラルも含む)ため、デトックスと言われることがある。 2024.06.23時点での考

          次のレースは…!

          7/7(日)オーストラリアで開催される、ゴールドコーストマラソンに出場します! ⁡ ずっと走りたいと思っていたレース、そして夏季シーズンのマラソン挑戦。 ⁡ 楽しみ半分、不安半分というのが正直なところです。 期待と楽しみいっぱいで迎えたかったビックレースですが、3月4月と故障で走れず、走りだしたのがつい先月ということが不安半分の原因です。 ⁡ しかしそんな中でも、先月はハーフマラソンを2本走り(*2レースとも2位)、今月に入ってからは更にトレーニングの負荷を上げて、より良い状

          次のレースは…!

          今夜、何食べますか?

          手間も時間もかかる自炊。 それでもメリットはたくさんあります。 その一つに、その料理が何によってできているか実体験として知れることがあります。 例えば、あんこ。 小豆を煮て、少しのお塩とたっぷりのお砂糖を加えたら完成します。 レシピ通りに作ろうとするとそのお砂糖の量にびっくりすると思います。 そして、お砂糖を加える前に味見をすると更にびっくりすることでしょう。 「あんこ味」と思っていた味は、ほぼお砂糖によるもの、つまり「お砂糖味」じゃないか、、と驚愕しました。(*個人

          今夜、何食べますか?

          ウランバートル国際マラソン2024

          ウランバートル国際マラソンにてハーフマラソンを走ってきました! 結果は2位でした。 1位はモンゴルのパリオリンピックマラソン代表の選手、3位はロシアの選手でした。 正式タイムは不明ですが、手元では80分台でした。 いまの自分の100%の力を出し切れました。 昨年に続き2回目の参加でした。 海外レースではありましたが、昨年の経験と昨年1年を通して海外レースや様々な取り組みをしたことで終始平常心でいることができました。 しかしながら、標高1300mでのレースは、体調面では

          ウランバートル国際マラソン2024

          ふくしまシティハーフマラソン

          昨日は、ふくしまシティハーフマラソンを走ってきました。 結果は、グロス1:19'15(2位)、ネット1:18'37(3'43/km)でした。 3月から長引いた怪我と故障により練習を再開したのは3週間程前だったため、故障明け1発目の距離走となりました。 記録を狙う等といった万全の状態ではなかったため、わざわざ東京から東北の福島県まで行く必要はあるのかなぁとも一瞬頭をよぎりましたが、、何事も現地に行ってみないと感じられないことがあるので予定通りレースに参加しました。 レー

          ふくしまシティハーフマラソン

          練習で疲労を感じたら何をすべきか

          故障明け3週間弱の今、走り込みをしていた2年前の秋と状況は違いますが、考えは変わっていません。 https://note.com/aiikemoto0207/n/n2e4d02a6d968 最近は、強度を上げた練習を入れる度に、新たな刺激に対して適応したり、疲労感が上回ったりしています。 疲労感を感じた時には休養したり筋肉を緩めるアプローチは大切ですが、それ以上にどこの部位が疲労している(使いづらい状況になっている)のか、どういうアプローチをすればその状態でも最低限の働き

          練習で疲労を感じたら何をすべきか

          故障中の人もそうでない人も読んでほしい話

          東京マラソンが終わってから新たに取り入れた補助トレーニングによって痛めてしまった長母趾伸筋の故障。 良くなりかけたと思ったら、再発や悪化…を繰り返してなかなか完治とはいかず、現在に至っています。 こんなに長引くとは思ってはいませんでした。 今は痛みがないものの患部に腫れ感があり、昨日エコーを撮ったらまだ炎症があるという状況でした。 ゴールが見えない闘いは精神をすり減らしてきます。 でも、とても前向きです! 故障をしているけど、こう言う精神状態でいられると言うことが1番

          ¥500

          故障中の人もそうでない人も読んでほしい話

          ¥500

          感情との関わり方

          東京マラソンを悔しい形で終え、さぁこれからというところで取り入れた補助トレーニングにより故障をして1ヶ月弱。 ⁡ やっと傷が癒えてきたようです。 ⁡ これから直面するであろう壁、それは、以前できていたメニューに対して「余裕度がない」とか「こなせないことに対する焦りやもどかしさ」だと思います。 ⁡ ここでも、私はいちいち落ち込んだりショックを受けることがないようマインドコントロールをしています。 ⁡ こう言う状況に関わらず、何かとネガティブに捉える人がいます。 ⁡ 『起きた事象

          感情との関わり方

          私はコーヒーが好き。

          レースの日にも、カフェインの摂取と好きだからという理由でコーヒーを飲むことがあります。 ⁡ カフェインはパフォーマンスアップなどの効果も認められているそうです。 そして、その効きを良くするために3日程前からカフェイン断ちをすることもあります。 ⁡ 特に理由はないのですが、しばらくコーヒーを飲んでいなくて先日久しぶりに飲んだら、その後のトレーニングで身体が良く動いたのと、何より夜寝付けなくてびっくりしました(笑) ⁡ また別の日のお昼過ぎ、眠気を覚ますために飲んでみたら、睡魔ど

          私はコーヒーが好き。

          2024年度スタート

          今は亡き恩師に「テーピングするくらい(痛い)なら走るな!」と言われたことからテーピングをすることや痛みや違和感がある中で走ることに対してネガティブな意識があるのですが、教えてもらった場所に見よう見真似で貼ったものでさえ今の私には安心感が大きいです。 ⁡ 新年度がスタートしました。 いまだ若干の違和感が消えずにいるため、目標やエントリーしたレースを目指して計画的に、とはいきませんが、日々の身体の変化に耳を傾けながらマイペースながらも歩みを進めています。 前向きに、焦らず、丁寧に

          2024年度スタート

          故障中だけど、

          東京マラソンが終わってから強化のために取り入れた補助トレーニングが原因で故障してしまいました。 残念だけど落ち込んではいません。 落ち込んでる時間って生産性がなくて一番無駄な時間だと思っているからです。 気持ちもトレーニングも前向きです。 治療の先生には親身に診ていただいて感謝でいっぱいです。 工夫を凝らしたテーピングは心強くて、脚も気持ちもサポートしてくれているように感じます。 たまに、強がらなくていいよと言われますが、私は強くありたいと思える環境って素敵だと思います。

          故障中だけど、