見出し画像

はてなブログより~その77【振り返り】2006年5月編(パート3)

まだまだコンテンツはたくさんありますので、よろしくお願いします。


2006年5月10日 だめだ、こりゃ… 他3件

長さんの名セリフですが…

またも(日記の)名称変更です…特に理由はないのですが。

まぁ、タバコも「ニコチン依存症」という立派な病気だし、うつ(パニック障害)は相変わらず orz

きょうの出来事

今日は(朝から)最悪の一日だった。

  • 朝の電車(京急快特)は2扉クロスシートで超地獄の混雑で圧死されそうだった

  • 会社では、(頭も体も)フラフラで、資料のコピーが鬼のごとく多く、(コピー機と自席の往復で)2度腕を打って(打撲)これまた死にそうだった

…だから、タバコもやめられないわけで(苦笑)

禁煙大作戦10日目

ついに10日目に入ったわけだが、昨日とほとんど変わらない(ニコレット10粒、タバコ10本)…ってゆうか、会社で仕事している限り(会社では)禁煙出来ないことがわかった。

それだけわかっただけでも「ほっ」としたが、まずは「減らすこと」への目標は変わらない。

ヤフオク到着

バスコレクション第8弾国鉄バスシークレット(富士重工ドリーム号)が届いたのですが、

送料が(依頼された金額より)100円安い…のはともかくとして、今までの中で一番丁寧な梱包に正直驚いた。この梱包を考えれば100円はいいか…と思ってしまう。

もちろん、商品の状態もよかったのは言うまでもありません。

ミンザイ

昨日の睡眠不足で散々な目にあったので、今日は処方せんの倍(2錠)のミンザイ飲んで寝ます。

2006年5月11日 ミンザイ恐るべし 他4件

昨日ミンザイ2錠飲んで寝たら、昼まで爆睡してしまいました(苦爆)

当然、会社も休んでしまいました orz

不眠症…

今、病院の外で携帯から入力しているが…一睡も出来なかった orz

もぅ、意識…ない…かも…けいたいの…ばってりーも…やばい

上大岡引きこもり

13時になってやっと床から出るが、食事も満足に摂れずコーヒーと薬のみ。

14時半には(幼稚園の)娘も帰ってきて賑やかになるので、とにかく自宅を飛び出したかった。

で、「病院に行く」といって自宅を出たものの、いま定期券を持っていないので遠出(横浜駅周辺・東戸塚)は出来ず、上大岡駅周辺をさまよっていた。で、どうしていたかというと…

  • 最新号のR25を(市営地下鉄改札前で)ゲットする

  • ヨドバシカメラで(壊れた)冷蔵庫と掃除機の品定めをする

  • タバコを一服(詳細下段)

…「タバコは吸っちゃいかん!」と言われそうですが、ニコレットも3粒噛んでいました。

禁煙大作戦11日目

(会社を休んだおかげで)ニコレット3粒、タバコ6本で済んだが…

「タバコ0本、ニコレット12粒噛んでいればよかったんじゃないか?」と言われそう(苦笑)

…自分でも、そう思います m(_ _)m

ヤフオク

ひと取引終えて一服していました…もうすぐ就寝予定。

プリンタ引渡し

…たった100円ですが、大型ゴミにならず「ほっ」とした…やっと複合プリンタが買える。

送るもの

こんな時間なんで、梱包途中で寝て(残りは)明日の夜にします。

  • シナモロールのトートバック

  • (バスコレ)北海道中央バス2種と臨港バス(同一落札者だった)

  • (バスコレ)京浜急行バスのわけあり品

…今日は寝ます(娘に張りつかれてPCも出来ない)。

ミンザイ飲まずにビール飲んで寝ます。

2006年5月12日 テーマ3件

新しい自分に向かって…

病院にたどり着くまでの自分と、病院から出たあとの自分とは変わった気がした。

何か一筋の光が見えてきたような…

とにかく死にそうだった

まずは、徒歩〜京急普通で横浜まで出る(途中セブンイレブンでヤフオク発送1品)。

横浜中央郵便局でバスコレ1品発送して(会社近くの)かかりつけ医のところに着いたまではいいが、(睡眠時間ゼロゆえに)超カオス状態で過呼吸になってしまい、パニック発作が出て倒れてしまった。

…とにかくベッドに寝かせてもらい、点滴を受けるが(点滴終わって)取り乱したっぽい。

昼過ぎにやっと落ち着いて、診察の順番が来たのは13時…診察終わって、薬局で薬もらったのが14時過ぎ!!
自立支援制度になってから時間かかり過ぎ(怒)

…いろいろ走馬灯のように頭がクラクラしていたが、副院長先生のおまじないで楽になった。

(人生の)応援歌

最近、安倍なつみの「夕暮れ作戦会議」と倖田來未の「Someday」をヘビーローテーションで聴いているが、一応失恋した女性の新しい自分探しがテーマになっているっぽい。

で、病院で横になっていた時、頭の中でこの2曲を思い出していたら、槇原敬之の「もう恋なんてしない」のフレーズがダブってきた…よくよく思うに、どっちの曲もシチュエーションは同じだが、安倍・倖田の2曲は「未来に積極的に向かう自分」を歌っているのに対して、槇原の曲は何か女々しいものを感じる。

自分は限りなく後者に近かった…が、今は前者のようになっている。

…副院長先生のおまじない(気功)のおかげで、ポジティブでハッピーになれそうな気がする。

禁煙大作戦12日目

上記の通り(といってもはしょっているのですが)、先生のおまじないのおかげで、ニコレット・タバコともに激減した(会社に行かなかったせいもあるが)。

たぶん、ニコレットは6粒、タバコも3、4本くらいだったか…

特に「おまじない」のあとは、ニコレットすら受けつけなくなっていたから侮れない。

(タバコが)嫌いになる吸いかた

というものがあるっぽいので、さっそく実践している。

いったん肺まで入れてしまうと美味しさが先行して病み付きになるのだが、吸った煙を舌の上で転がし、喉にいっさい通さないで吐き出す…こうするとメンソールでも苦味と痛みしか感じなくなるから不思議。

そういえば、学生時代のタバコの吸いかたに戻ったような…

あの頃は(一気飲みを拒否するために)タバコをふかしていたよなぁ…

2006年5月13日 テーマ2件

りふれっしゅ…

といってもスポーツクラブには行けなかったが、結構忙しい一日だった。

昨夜はミンザイ飲んで寝たので目覚めはよかった。

ちなみに、(次ページに移る)北海道中央バスの画像をup

午前中〜昼

借りた「鉄道ジャーナル」を返しに図書館、ヤフオク(バスコレ2件4種)の発送で郵便局に行く。

午後〜夜

ダイエーとヨドバシで買物ののち、(妻の)実家で夕食。

  • 駐車場は雨で混んでいたが、また路上駐車ハケーンで110番通報(苦笑)

  • ダイエーは、ポイント5倍(一部10倍)の日だった。ここぞとばかりリボ払いで購入

  • カジュアル用の靴と妻のサンダル、娘の下着を購入…

  • ヨドバシに移動…ここも駐車場渋滞で妻と娘を改札口で先に(車から)おろす

  • ヤマダ電機で値下げされていたが…今日のヨドバシはさらに値下げ!143,000円で冷蔵庫購入♪

…これで、貯まったポイントで(買い替えの)複合機プリンタをゲット出来る。

禁煙大作戦13日目

…ニコレット10粒、タバコ4本…初めてニコレットが多かった気がする。これなら完全禁煙の日も近い…あと、ノーマル味のニコレットを昨日購入したが、ミント味よりも性に合っているっぽい。

喫煙時、嫌いになる吸い方(昨日の日記参照)を実践し、何とか減らせたというのもある。

吸った煙を舌の上で転がし、喉にいっさい通さないで吐き出す…こうするとメンソールでも苦味と痛みしか感じなくなるから不思議。

2006年5月12日「禁煙大作戦12日目」より

「このままタバコを吸えば明日死ぬ」と言われれば死ぬ気でやめられるかも。


あらためて、いま振り返る

今回も約3,100字程度の記事になりました。

この月から禁煙が続いていますけれども、相変わらず読んでいて辛そうです。

引き続き約20年近くも前の記録をあらためて残すことが出来ました。

#熟成下書き

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,582件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?