マガジンのカバー画像

こそだち発達研究所公式LINEアカウント配信記録

810
毎朝8時に配信している公式LINEアカウントの内容をコピペしています こちらのLINE公式アカウントのLINEVOOMには子育てに関する情報を投稿してあります
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

料理で子どもを育てるということ

新生活を送るあなたへ第4弾が公開されました このシリーズはこれで終わりです 今回は新学期に…

春休み、いかがお過ごしでしょうか

新生活を送るあなたへ第4弾が公開されました このシリーズはこれで終わりです 今回は新学期に…

男性の育休制度取得の後押し有難いですが・・・

新生活を送るあなたへ第4弾が公開されました このシリーズはこれで終わりです 今回は新学期に…

子どもの好き嫌いはどうしたらいいですか?②

今回は昨日の続きです 新生活を送るあなたへ第4弾が公開されました このシリーズはこれで終わ…

子どもの好き嫌いはどうしたらいいですか?①

新生活を送るあなたへ第4弾が公開されました このシリーズはこれで終わりです 今回は新学期に…

子どもが「ごめんなさい」って言わなくて困っています

新生活を送るあなたへ第3弾が公開されました 今回は保育士さん、先生 子どもの個性を分類して…

疲れでも体調不良になる

新生活を送るあなたへ第3弾が公開されました 今回は保育士さん、先生 子どもの個性を分類して学級運営に 活かしましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°編です おはようございます✨✨✨ 子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い 食や子育ての情報を集めて発信をしています 3年半ウィルスによる 体調不良に私たちは悩まされました 今もまだ生活は元に戻っていません また、一生懸命に頑張りすぎても バランスを崩すと体は悲鳴を上げて 動けなくなってしまうんですね 今、やることをちょっと

お箸、鉛筆が正しく持てない

新生活を送るあなたへ第3弾が公開されました 今回は保育士さん、先生 子どもの個性を分類して…

男の子の子育て、女の子の子育て

新生活を送るあなたへ第3弾が公開されました 今回は保育士さん、先生 子どもの個性を分類して…

春休みは子ども部屋を一緒に片付けるチャンス

新生活を送るあなたへ第3弾が公開されました 今回は保育士さん、先生 子どもの個性を分類して…

学校教育で時代の流れを反映させるには無理がある

新生活を送るあなたへ第3弾が公開されました 今回は保育士さん、先生 子どもの個性を分類して…

私の花粉・風邪対策

新生活を送るあなたへ第3弾が公開されました 今回は保育士さん、先生 子どもの個性を分類して…

育休…制度が整備されても

職場で何となく上司とそりが合わないと感じているあなた その上司とあなたは 仕事において大切…

時代の流れを把握した子育て

職場で何となく上司とそりが合わないと感じているあなた その上司とあなたは 仕事において大切にしているものが違うのかもしれません 3分程度なのでご覧ください おはようございます✨✨✨ 子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い 食や子育ての情報を集めて発信をしています Chat GPT最近よく聞きますね ポケベル PHS 携帯電話 スマホ と順を追って育ってきた私にとって この30年の変化は驚きしかありません 昔、子どもたちに ママとの年齢差分私たちの教科書には 進ん