Hirioaki Takahara

還暦を過ぎた建築デザイナー、もうぼちぼちでえぇんかなと。(^_^;)

Hirioaki Takahara

還暦を過ぎた建築デザイナー、もうぼちぼちでえぇんかなと。(^_^;)

最近の記事

  • 固定された記事

眺めているだけで落ち着くな。(^_^;)

本当はハードケースに収納して保管しておくのがギターの為にも良いし、何より場所を二重に取られなくていいとされている。んが、大好きなギターを眺めるだけでもしていたいとゆうのもまた人情。(笑) スペースが許す限りケースから出した状態で保管している人も多いだろうと思う。(^_^;) こうしておくことで適度に日焼けして全体的に雰囲気が良くなるとゆうこともあるが、猫のマーキングの対象にされるとゆう負の側面が有るのも承知しておかなければなるまい。(。。)☆\バキ やはりエレキよりア

    • Mouse E-10 & Wallstat

      14,800円Win11PCでWallstatは動作するか? いや、動作するじゃろうけど使い物になるのか気になって試してみることに。正直、SSDから立ち上がるので立ち上げには違和感なし。そしていざ入力をしていくと、、、これが全く問題なく、ストレスなく入力が可能なんでちょっと驚き。

      • WEB CAD

        無料の2D、3DのWEB CADがなかなか使えそうな予感で驚いている。WEB CADなんで端末がWinだろうがMacだろうが、果てはiPadでもなんでも関係無いのは本当に凄いと思うわ。youtubeのお陰で色々な物を観られたのは有り難いかも。 図面をPDFで保存しとけば打合せでそのまま使えるとゆうのも凄いことになり掛けとる様な気がしてます。最終的にはそれを元に原図を修正すれば済む話じゃし、打ち合わせな資料としてプリントアウトして渡す、いやいや、PDFをメール送信ゆう話じゃわ

        • その後のMouse E10

          二次元CADのJww_Cadはストレス無く使う事が出来んるじゃけど、WEBベースとはいへ3次元CADのsketchup Freeはさすがに使い物にならないのを確認。思い出した、30年前は最新鋭マシンでもこんな感じじゃったわ。(笑) 気になっていた外部出力をケーブルが届いたので確認してみる。モバイルディスプレイの13inchFHD、期待して無かったけどもろにFHDで出力してくれてちと感動。13inchじゃさすがに作業はキツイけど、プレゼンならえぇ仕事をしてくれるかも。(^_^

        • 固定された記事

        眺めているだけで落ち着くな。(^_^;)

          建築設計業務とMouse E10

          30年ぐらい前だと2次元CADとはいえ最新スペックの物でも再描画の度に手が止まる、思考が止まるとゆう状態。ましてや3次元CADのレンダリングゆうたら一晩は当たり前。(笑) いや、そりゃもうOSがバージョンアップする度に最新鋭マシンに買い替えていたもの。(;´д⊂ それが今じゃ、14,800円の小学生用PCで事足りるとゆう凄さに愕然。なんとなく薄々は今のPCは最新鋭マシンじゃなくても良いんじゃないかと感じていたが、それが今まさに目の前で証明された感じかな。(笑) まぁ、勿論

          建築設計業務とMouse E10

          Mouse E10

          Appleと対極にある様なチープでおもちゃっぽいデザインが妙に気を惹いてしまいお買い上げ。Winパソコンのデザインが気に入ったのはこれが初めてかな? WinはIntel Macにbootcampを利用して使っとるし。(笑) 予想通りチープなつくりでもっさりとした動作感じゃけど、14,800円ゆう値段を考えたら全く文句無し。いや、何も期待する所が無かったから逆に満足感は高いかな?(笑) 確かにキーボード、マウスパッドはお世辞にも使い易いとは言えないけど、それでも値段を考えれ

          Mouse e10

          パソコンもタブレットもAppleデザインが一番素敵に思えてPCを6台、タブレットを2台所有してきたけど、ここに来てMouseとゆうメーカーのWin PCがかなり格安の上におもちゃ感たっぷりのデザインに惹かれる。 画像や動画編集なんてしないから最低限の仕様でも困らないと思っている。まぁ、14,800円ゆう値段なら日本語入力がカクカクしても文句はないけど、今時、最低ラインが上昇しとらからそんのことはねぇじゃろなと少し期待。(笑) 64Gしか内蔵メモリはねぇけど、128GのMi

          #乙女建築(^_^;)

          好きだった名建築で昼食をがネット配信される様になったので再視聴を開始。本放送中に録画保存する予定が失敗して断念したのは悔やまれるわ。建築的な意義とかレゾンデートルなんてことに言及せずにサラッと流しているのも好感が持てるところかな。 日本キリスト教会笠岡教会。地元でパッと思いつく乙女建築、、、のはず!(^_^;) 子供の頃に出入りしていた覚えがあるので最低限でも築60年以上は経過しているはず。今でも小綺麗なんは地道に補修されとるんじゃろな。 自作の建築物も乙女建築にでっち上

          #乙女建築(^_^;)

          Mac OS Monterey を外部ドライブへインストしてみる。

          時間が掛かったがSSDには無事にインスト、立ち上げが出来たけど、USBメモリーは何でかラスト1分で止まって撃沈!(;´д⊂ 一昼夜チャレンジしておえなんだから、ほんまにおえんのかも。ググってみてもその辺は見付けられなんだわ。 MovieやMusic再生専用マシンと化していたRetina iMacも気付けば既に七年経過のご老体。いくらfusion driveといえども劣化は止む無し。バラしてSSDを詰め込めればえぇんじゃけど、わしには絶対無理じゃわな。 1TBの外付SSDを

          Mac OS Monterey を外部ドライブへインストしてみる。

          Apple Watch - 15

          Apple Watchのバンドを春夏物ゆうことで金属製の物に交換してみる。う〜ん、柔らかい雰囲気からガラリとハードな雰囲気に変わるけどこれはアリじゃな。ボディカバーもそれに併せて交換すると更になかなか。 うんうん、このパターンもえぇんじゃ無い? 金属でも色目を柔らかいピンクをチョイスするとまたかなり変わった雰囲気で気分転換になるな、いや、これこそがまさしくApple Watchの醍醐味かも知れんわ。 カジュアルなバンドにメタリックっぽいボディカバーを合わせるのも悪く無い。

          音質向上委員会♪♪♪(笑)

          安物の適当な外付けスピーカーでもテレビ内蔵スピーカーと比較すれば遥かに向上するけど、番組内で流されるBGMはさすがに良いとは思えない。ゆうことでSONY SRS - XB43を接続してみる、、、音声はさほど向上したとは思えないけど、BGMは聴いた瞬間に違いが判るほど向上!中低音がグッと前に出てくる感じは素晴らしいわ! ゆうことで寝室のM1 Mac Book Air にもSound Core 2を追加してみる。元々音に不満は無かったんじゃけど、やはりこちらも中低音がグッと前に

          音質向上委員会♪♪♪(笑)

          マイクスタンドを買う。

          マイクスタンドだけ買ってもしょうがないので、ついでにマイクも買ってみる。ただ何かをしたいとゆう欲求がある訳じゃないので、拘りはさっぱり無く当然かなり安価な物でも安っぽさが無ければ文句は無し。 更にもう一本ともう一本を追加。(笑) 二本あれば弾き語りを自作自演でレコーディング出来るかも知れないとゆう希望、若しくは夢が有ったのかも知れない。(笑) 取り敢えず楽器用と記載されたマイクを選択してみた。 そしてラストは卓上スタンドとUSBコンデンサーマイク。これならオーディオインタ

          マイクスタンドを買う。

          雪柳が満開。

          毎日通りすがっているのに満開になるまで気付かなんだわ、、、そういへばもう来週からは四月になるんじゃから当然といへば当然。ん?その割には暖かくならんのは何故?(笑) 一時は有り得んぐらい暖かかったのに。(^_^;) そのせいで桜の蕾も開花手前で足踏み状態を続けとるわな。それでも今年は桜の開花を楽しめる余裕があるだけでもましじゃわな。去年はかすりもせなんだもんなぁ、、、。ベンチに座って缶ビールを飲みながら一人花見もえぇかも。 玄関先で冬の寒さを乗り越えた庭三毛。次は子猫を連れ

          雪柳が満開。

          低価格小型エフェクター

          その存在を知った時にはあまりの安さ故に購入を躊躇ったほど。それでも最近、気分が変わって購入してみる気になった。それは何よりもeffect bakeryのネーミングとキャラに拠る所が大きいと思うわ、騙されても仕方ないと思わせてくれるのに充分。(笑) 最終的にはRowinの物も二つ揃えて使用してみたが、Fender Hot Rod Deville 410でもMarshall DSL 15でもなかなかの好感触。そりゃあちこちで指摘されとる欠点は理解出来るけど、ローエンドのアマチュ

          低価格小型エフェクター

          引き続き’70年代のギター

          購入時はオリンピックホワイトゆうベージュ掛かった白じゃったんじゃけど、50年近い歳月に洗われると薄茶色に変色するのね。おまけに所々ももけたようになっとる所まで有るし!(笑) 下手にクリーニングして余計汚くなると困るので放置。(^_^;) ‘75年Gibson Les Paul Deluxe、’77年Fender storatcaster。ん?なにかと評判の悪いこの時期のギター、確かにそんな音しか鳴らんと思うとったけど意外や意外、これがなかなかのエグイ音で驚き。ただ何故か恐ろ

          引き続き’70年代のギター

          ‘70年代の楽器

          リアルタイムの高校生でEric Claptonに憧れてギターを弾いていたわ。だからEricが弾いている物と微妙にデザインの違うこの時期に楽器はイマイチじゃったな。それでも同じ物を買う財力は無かったので仕方無いんじゃけど。 それでも最近になってやっとその頃の楽器にもそれなりの良さが有るんじゃないかと思えてきたから不思議。(笑) まぁ、あの頃から既に50年経過して、当時の高校生じゃったわしも還暦を過ぎたからなぁ。。。(^_^;) うん、この頃の楽器を使ってもう一度バンド活動を

          ‘70年代の楽器