見出し画像

いろいろ足りてないぞ、寺越!!

朝5時から青木さんは6月のシアターX(カイ)の公演に向けてトレーニング。薄暗い中音楽を流しながら今まで作った動きの流れで身体を動かしていた。
おれはその様子をひたすら見ていた。
一通り終わったら車にのせてもらい海辺に行き、青木さんの日課である海辺での舞踏。まるで海と対話してるようにみえた。

この一連の流れを毎日欠かさずやっているとのこと‥

朝ごはんを食べに二人で近くの喫茶店に行き、青木さんにプライベートのことはあまり踏み込んでほしくない事と忙しいから企画には協力できない事を伝えられる。

おそらく青木さんはおれのSNSを読んで意図を察してちゃんと伝えてくれたんだろう。
確かにあまり伝えないでこっちの都合で勝手に考えてしまっていた。

青木さんが懸命に作った土俵劇場というものがあり、そこでなんかできないかなぁと気軽に考えてしまっていたが、そこは彼の聖域。
土足で踏み込んでいいわけではない。

話し終えて宿泊先に戻りみんなと話しながらアイデアを練る。
予定があり次の日が最終日のyossyさんが

「私は最後に青木さんと何かやりたい」

と強く言う。
ポールダンサーの彼女は青木さんから様々な事を吸収したいと言っていた。
よし、ちゃんと青木さんにお願いにいこう。

事情を察してくれた青木さんは次の日は土俵劇場で土俵をならす作業をするからそれの邪魔にならないならいいと。

あ、土俵の中心で青木さんが土俵をならしている。そこから波及しておれらも手伝ったりしていく流れはどうなんだろう。
よくわからないがやってみよう!

この企画をやっていると改めて自分のあらゆる事に対して足りていない部分が浮き彫りになる。
それに対して「直さなきゃ」と「突き進もう」が行き来する。まぁこういうところがこの企画をやっていて面白いところの一つでもある。


#出会った人と作っていくぜ #伊豆大島 #舞踊家   #ボレロ #表現者 #俳優 #演劇 #ダンサー #ポールダンサー #オペラ #舞踏 #歌手 #作家 #写真家   #現代アート #現代美術 #パフォーマンス #シアターX  

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?