マガジンのカバー画像

LINDA SMILES

8
来春から始まる、中学生年代の女子サッカークラブ・LINDA SMILES について
運営しているクリエイター

#サッカー

スタバの店長になろうと思ったサッカーコーチの話

スタバの店長になろうと思ったサッカーコーチの話

これまで紆余曲折のコーチ人生を歩んできましたが
現在の僕は、LINDA SMILES という中高生の女子クラブを昨年から立ち上げ運営しながら、代表&監督を務めています。

この先の人生がどうなるかはわからないけれど、自分が立ち上げるクラブとしては、この LINDA SMILES がきっと最後になるだろうなとはおぼろげに思っているところ。

「自分が女子クラブをつくるとしたら」とずっと描いていた理想

もっとみる
先入観と思い込みで選手の可能性にフタをして成長にロックをかけてしまっていた話

先入観と思い込みで選手の可能性にフタをして成長にロックをかけてしまっていた話

LINDA SMILES でサッカーをしてくれている、ある中1女子の話。

彼女はこのLINDAでサッカーを始めた、いわば初心者スタートの子。
でもポテンシャルはかなりあって、フィジカルも強いし何より性格も明るくポジティブ。練習もほぼ休まない。普通に走るよりもボールを持ったときのほうがなぜか速い、天性のフットボーラー。

「アイス食べたい。コーチ買って」と毎回ねだってくる人たらしでもあり、この間は

もっとみる
どんなことを考えてサッカーを指導するのか

どんなことを考えてサッカーを指導するのか

2023年度から LINDA SMILES という中高生年代の女子サッカークラブをスタートさせたのですが、その LINDA SMILES で実施したクラブ説明会の内容を、LINDAの公式note にてまとめて公開しました。

しかし、まさかの15,000字越え⋯というとてつもない長いものになってしまったので、その中から「サッカーについて」書いた第二章だけを、せっかくなのでこちらのnoteでも共有し

もっとみる
奇跡の体験練習会 〜 自ら当事者となった少女たち

奇跡の体験練習会 〜 自ら当事者となった少女たち

12月14日(火)朝から寒く冷たい雨。
横浜では初雪も観測されたこの日は、春から始まる中学生年代の女子クラブ・LINDA SMILES の第一回体験練習会を行う日でもありました。

しかし朝から降り続く雨⋯おい何でだよ!今日降るなんて聞いてなかったぞ!ずっと予報でも晴れマークだったのに。いくら雨男だといっても、よりによってこんな大事な日に雨なんて⋯(しかも極寒)と憂鬱な気分になりかけたけれど、予報

もっとみる
俺はこんなチームをつくりたいんだった ~ ”何も起こらない” 映画の話

俺はこんなチームをつくりたいんだった ~ ”何も起こらない” 映画の話

こんなチームをつくりたいんだった。

LINDA の意味言わずもがな、LINDA SMILES の「LINDA(リンダ)」は、THE BLUE HEARTS の名曲「リンダリンダ」からとりました。

LINDA という言葉には、スペイン語で「美しい」という意味もあります。
写真には映らない、それぞれが想う美しさを自由に表現できるクラブにしたい。そんな想いを、まずは込めました。そして

この歌詞に表

もっとみる