マガジンのカバー画像

A Course in Miracles 取り組み方と秘訣

81
A Course in Miracles を学んでいく上での重要なこと、注意すべきこと、知っておいたほうがいいこと、などについてのコラム
運営しているクリエイター

#一瞥体験

コースの学びのプロセスにおけるさまざまな霊的体験について

コースの学びのプロセスにおけるさまざまな霊的体験について

霊的体験は、コースでは重要視していませんコース(ACIM/奇跡講座/奇跡のコース)の学びの実践のプロセスにおいて、私たちは内的な体験、それを霊的体験とも呼べるわけですが、そういったさまざまな体験を通して学んでいくことになります。

ときには素晴らしい愛と至福に触れていくような体験であったり、ヴィジョン(知覚のシフト)の体験であったり、悟りを一瞥するような体験であったりとさまざまな体験をしたりするわ

もっとみる
超能力や霊的な能力があろうが、啓示体験や超常体験をしていようが、コースの歩みにおいては関係ない

超能力や霊的な能力があろうが、啓示体験や超常体験をしていようが、コースの歩みにおいては関係ない

サイキック能力やスピリチュアル能力についてコース(ACIM/奇跡講座/奇跡のコース)を学ぶ以前といえば、「サイキック能力」や「スピリチュアル能力」といった神秘力や神秘性に心惹かれたものです。

でもコースを学び、その理解が深まっていくにつれて、そういったものに対する見方がずいぶんと変わったと気づきます。

以前は、霊的な能力(サイキック能力/スピリチュアル能力)に対して、そして、そういう能力を持っ

もっとみる
スピリチュアル探究のプロセスにおけるさまざまな霊的体験について

スピリチュアル探究のプロセスにおけるさまざまな霊的体験について


一瞥体験、啓示体験についてスピリチュアルな探究のプロセスにおいては、誰もがそれぞれにさまざまな霊的な体験をしたりします。

一瞥体験や啓示体験といった体験をする人もいれば、しない人もいます。

私たちが知っておかなければならないのは、そのような体験は一過性なもの、つまり一時的なものだということです。

巷のスピリチュアルでは、「こんな体験をしました、あんな体験をしました、、、」という具合に過去に

もっとみる
真理を一瞥したとしても、このゲームが終わるわけではありません

真理を一瞥したとしても、このゲームが終わるわけではありません


私たちは悟りゲーム、覚醒ゲームをしている私たちはこの世界の夢の中で何をしているか?

というなら、

悟りゲーム、覚醒ゲームをしていると言うことができます。

それはたんなるゲームなわけです。

いわゆる、神の子が作り出したゲームなわけです。

どんなゲームなのか?というなら、いったん夢の中に入り込んで、そこから再び覚醒する(目覚める)というゲームです。

ただし、それはゲームなわけですから、も

もっとみる
コース学習の成果について

コース学習の成果について


コースを学ぶ目的を見失わないようにコース(奇跡のコース/奇跡講座)学習の成果についていえば、私たちはよく勘違いしてしまうということを知っておかねばなりません。

その成果は、心(内側)におけるものであって、外側の世界とは一切関係がないのだということです。

たとえば、

「私はコース(奇跡のコース/奇跡講座)を学んで赦しの実践をしているおかげで、人生が好転しました」

といったような外側で起こる

もっとみる