ひらやま@公認会計士

【会計の持つ凄い力を皆さんにも知って欲しい!】 ミレニアル世代の公認会計士です。会計を…

ひらやま@公認会計士

【会計の持つ凄い力を皆さんにも知って欲しい!】 ミレニアル世代の公認会計士です。会計を通してお金のことや世の中の流れについて考えます。 会計/決算書/企業分析/事業再生/M&A/家計/3児のパパ

記事一覧

キャッシュレス時代の管理術 ~お金の上手な記録の仕方(エクセル付き)~

1. キャッシュレスの管理って難しくない?みなさんは日々の支払を何でおこなっているだろうか? 現金、銀行振込、クレジットカード、交通系ICカード、電子マネー、QRコー…

2020年代の会計業務について考えた

1. 帳簿の歴史を振り返る 帳簿の歴史は古く古代ローマまで遡ります。ローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスは帳簿をつけていたという記録が残っています。 他にも「目には…

老後2000万円時代に身に付けたい習慣 ~一流企業とお金持ちに共通するたった一つのこと~

老後に2000万円必要だという話がありますが、僕らは資産形成を強く求められています。将来のお金がたくさん必要であることはなんとなくわかってはいますが、この手のニュー…

お金の本質を理解することが大事な理由

家庭には必ず家計を管理する人がいるように、会社にも必ず経理部という部署が存在します。 経理部とは会社の売上や経費の支払、投資や借入れなど、お金の受取りや支払いが…

キャッシュレス時代の管理術 ~お金の上手な記録の仕方(エクセル付き)~

キャッシュレス時代の管理術 ~お金の上手な記録の仕方(エクセル付き)~

1. キャッシュレスの管理って難しくない?みなさんは日々の支払を何でおこなっているだろうか?

現金、銀行振込、クレジットカード、交通系ICカード、電子マネー、QRコード決済、バーコード決済など、現代には多くの支払い手段がある。

これらの支払方法で最も管理するときに大変なのが、支払タイミングの違いを考慮することではないだろうか。
事前にチャージしてから支払う方法や、即時払い、クレジットカードなど

もっとみる
2020年代の会計業務について考えた

2020年代の会計業務について考えた

1. 帳簿の歴史を振り返る

帳簿の歴史は古く古代ローマまで遡ります。ローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスは帳簿をつけていたという記録が残っています。

他にも「目には目を、歯には歯を」で有名なハンムラビ法典には会計原則に関する記載が残されています。

当時、帳簿は自身の政策の正当性を示す手段と考えられていたため使用されていたといわれています。

2. 宗教革命と帳簿

中世のヨーロッパはキリスト教

もっとみる
老後2000万円時代に身に付けたい習慣 ~一流企業とお金持ちに共通するたった一つのこと~

老後2000万円時代に身に付けたい習慣 ~一流企業とお金持ちに共通するたった一つのこと~

老後に2000万円必要だという話がありますが、僕らは資産形成を強く求められています。将来のお金がたくさん必要であることはなんとなくわかってはいますが、この手のニュースを見るたびに、何とも言えない不安な気持ちになるとともに、お金持ちになりたいと心から願うのは私だけでしょうか。

自分の老後の心配もありますが、親の介護も控えている、子供にはしっかりと教育を受けさせてやりたい、妻におしゃれなアクセサリー

もっとみる
お金の本質を理解することが大事な理由

お金の本質を理解することが大事な理由

家庭には必ず家計を管理する人がいるように、会社にも必ず経理部という部署が存在します。

経理部とは会社の売上や経費の支払、投資や借入れなど、お金の受取りや支払いが生じる全ての活動を記録する部署をいいます。

なぜ、会社には経理があるのでしょうか。そしてなぜ、皆さんの家庭にも同じ役割が存在するのでしょうか。

公認会計士として考えたことをお話ししたいと思います。

1. お金は信用を形にしたもの

もっとみる