マガジンのカバー画像

イベントからの気付き

53
アカデミーヒルズで開催するイベントの内容や出来事など、イベントにまつわる記事です。
運営しているクリエイター

#民主主義

落胆の先には希望がある-カーティス教授の政治シリーズ「最終回」-

落胆の先には希望がある-カーティス教授の政治シリーズ「最終回」-

アカデミーヒルズのライブラリー会員限定イベント「カーティス教授の政治シリーズ」最終回を、6月6日に開催しました。
2007年にスタートしたこのシリーズは、ライブラリーイベント一番の長寿コンテンツです。

カーティス教授は1964年の初来日から60年間、日本の政治を国内外から研究されてきた政治学者です。そしてアカデミーヒルズでは50回以上のご講演をして頂きました。
第1回は2007年3月にグレートブ

もっとみる
遊びから民主主義を身に付ける

遊びから民主主義を身に付ける

アカデミーヒルズの「World Report」(オンラインによるセミナーシリーズ)にご登壇いただいている、デンマーク在住の文化翻訳家ニールセン北村朋子さんに、「教育」(2023年7月開催)と「メディア」(2024年2月開催)をテーマにして、デンマークの民主主義について2回にわたりお話をいただきました。

朋子さんは民主主義を「プロがいるわけではなく、正解や完成形があるわけではない。みんなで意見・考

もっとみる
民主主義とは妥協することか?

民主主義とは妥協することか?

コロンビア大学名誉教授のジェラルド・カーティス先生によるセミナー「カーティス教授の政治シリーズ」2023年の第2回が10月に開催されました。

今回のテーマは日本の政治でしたが、目から鱗のお話が多々ありました。
例えば、日本の民主主義についてカーティス先生は、「戦後の日本の民主主義は米国からの強制(押し付け)と考える人が多いようだが、そうではないと思う。戦後80年近く経つが、日本の民主主義は安定し

もっとみる
「平均値へ寄せる」から「バラツキを大きくする」という考え方へ

「平均値へ寄せる」から「バラツキを大きくする」という考え方へ

7月19日に「ゆる~くつながろう!メンバー雑談」を開催しました。

その中で、海外出身のメンバーが「日本は、食べ物が美味しいことと、トイレがきれいなことがとても気に入っている」と発言してくれました。
日本で生まれ育った私にとっては、当たり前だと思ってしまうことが、実は日本の強みだったりすることを感じた瞬間でした。
どちらかと言うと「失われた30年」という表現に代表されるように、凋落する日本をイメー

もっとみる
議論によって最善の妥協点を探す -デンマークの民主主義から学べること-

議論によって最善の妥協点を探す -デンマークの民主主義から学べること-

7月5日に“World Report”の シリーズ第3回を、デンマークのロラン島に在住されているニールセン北村朋子さんをスピーカーにお招きしてオンラインで開催しました。テーマは「私たちがデンマークの民主主義から学べること」でした。

北欧の国デンマークと言えば、高福祉国家、幸福な国、SDGsが進んでいる国などのイメージが強いのではないでしょうか。

高福祉国家:正確には「高福祉高負担」の社会です。

もっとみる