高田龍司

高田龍司

マガジン

  • 仕事についての話

  • Ruby on Railsを頑張るnote

    WPerがRuby on Railsを頑張るnoteです。 自分の為の備忘録です。

  • WordPressのあれこれ

    WordPress歴10数年のエンジニアが、10数年ご飯を食べさせてくれたWordPressに恩返しの意味も含めて、これからWPエンジニアを目指す人に向けて情報を発信していきます。

記事一覧

もう株式会社はいらないかも知れない

ボクがこの仕事を始めた頃…インターネットはWeb1.0の時代だった。 もちろん、その頃には1.0なんて言葉はなく、そのすぐ後に来たWeb2.0の時代に相対的に使われるようになっ…

高田龍司
2年前
2

やる気のある無能は今すぐ殺せ!

いきなり過激なタイトルですが、これは18世紀のドイツの軍人ゼークトという人が提唱した組織論を元にしたジョーク。 本人が言ったかどうかは定かではないが、ちょっとわか…

高田龍司
3年前
62

新しいカタチの給料システム

年功序列、終身雇用の時代はとっくに終わり、復業・フリーランスが普通になりつつある今の時代にあった新しいカタチの給料(報酬)システムを考えた。 成果が上がれば報酬…

高田龍司
3年前
4

WordPressエンジニアのその後

「稼ぎながら学ぶ」をコンセプトにWordPressでご飯を食べていけるようになるまでをサポートするサロンのようなメンターのようなクラウドソーシングのようなものをやってい…

高田龍司
4年前
9

SCSSのファイル構成

SCSS(Sass)は、FLOCSSの様な構成でBEMの様な書き方をします。 WordPressのコーディング規約に則り__や--は使いません。 CSSとSCSSファイルはこういう構成になるように…

高田龍司
4年前
4

WordPressテーマ開発の流れ

WordPressのテーマを開発する流れを書いていきます。 必要に応じて加筆をしていきますのでわかりづらい部分などありましたら、メンバーはサロンで、それ以外の方はTwitter(…

高田龍司
4年前
5

管理会計で考えるフリーランスの自分用事業計画書

フリーランスは個人事業主の方が多いと思います。 今は法人化していますが、私も最初は個人事業主で始めました。 「自分の財布と仕事用の財布を分けよう」ってよく聞きま…

高田龍司
4年前
20

開発環境の話

WordPressサイトを作る時にローカル開発環境は、そのときの流行などによりちょいちょい変更していますが、今現在(2019年11月)こういう環境ですよって共有。 開発サーバー…

高田龍司
4年前
4

なんか変!?WordPressのトップページはindex.php?home.php?front-page.php?

WordPressのテーマ作成をする上でテンプレート階層という概念を覚える必要があります。 その中でも「プロ」を自称している人でも勘違いしている事が多いトップページにど…

高田龍司
4年前
2

趣味から仕事へ

前回のおっさんの一人語りはこちらから WordPressとの再会最初の起業に失敗した私はサラリーマンに戻りました。 飲食店の宣伝部門の統括責任者的な仕事をしていました。 …

高田龍司
4年前
6

WordPressとの出会い

WordPress歴10数年のエンジニアが、10数年ご飯を食べさせてくれたWordPressに恩返しの意味も含めて、これからWPエンジニアを目指す人に向けて情報を発信していきます。 全…

高田龍司
4年前
2
もう株式会社はいらないかも知れない

もう株式会社はいらないかも知れない

ボクがこの仕事を始めた頃…インターネットはWeb1.0の時代だった。
もちろん、その頃には1.0なんて言葉はなく、そのすぐ後に来たWeb2.0の時代に相対的に使われるようになったのだが…。

簡単に言うと一方通行の情報発信ツールだった。
そしてWeb2.0になりブログや掲示板、SNSなどが盛んになりインタラクティブなんて言葉が使われていた。

そして今度はWeb3.0だそうだ。
Facebookが

もっとみる
やる気のある無能は今すぐ殺せ!

やる気のある無能は今すぐ殺せ!

いきなり過激なタイトルですが、これは18世紀のドイツの軍人ゼークトという人が提唱した組織論を元にしたジョーク。

本人が言ったかどうかは定かではないが、ちょっとわかる部分があるので取り上げてみたいと思います。

この記事は、「やる気のある無能を殺す」ための記事ではなく、ビジネスをする上での組織の作り方、自分個人の立ち位置の把握などを考えてみたいと思います。

ゼークトの組織論ゼークトは人間は4種類

もっとみる
新しいカタチの給料システム

新しいカタチの給料システム

年功序列、終身雇用の時代はとっくに終わり、復業・フリーランスが普通になりつつある今の時代にあった新しいカタチの給料(報酬)システムを考えた。

成果が上がれば報酬が増える成果報酬型の給料システム。
ただ、増える報酬はお金ではなく時間。

報酬は全員同じ固定給全員一律の固定の給料が与えられます。
これはチームの業績、とくに継続収入により変動します。
始めは東京都の最低賃金に合わせて20万円。

「2

もっとみる
WordPressエンジニアのその後

WordPressエンジニアのその後

「稼ぎながら学ぶ」をコンセプトにWordPressでご飯を食べていけるようになるまでをサポートするサロンのようなメンターのようなクラウドソーシングのようなものをやっています。

参加者のみなさんへは
○WordPressエンジニアとしての技術の習得
○営業方法
○ディレクション
などをサポートしています。

さて、WordPressのエンジニアとして十分技術と知見を得た後はどういう道があるのでしょ

もっとみる

SCSSのファイル構成

SCSS(Sass)は、FLOCSSの様な構成でBEMの様な書き方をします。

WordPressのコーディング規約に則り__や--は使いません。

CSSとSCSSファイルはこういう構成になるようにしてください。

.├── css│ └── app.css├── scss│ ├── app.scss│ ├── foundation│ │ ├── _base.scss│

もっとみる
WordPressテーマ開発の流れ

WordPressテーマ開発の流れ

WordPressのテーマを開発する流れを書いていきます。
必要に応じて加筆をしていきますのでわかりづらい部分などありましたら、メンバーはサロンで、それ以外の方はTwitter(@takada_r)でご質問ください。

開発環境を作るLocal by flywheelをインストール
Local by flywheelは、ローカルでWordPressの開発環境を作るのに便利なアプリです。
MAMPや

もっとみる
管理会計で考えるフリーランスの自分用事業計画書

管理会計で考えるフリーランスの自分用事業計画書

フリーランスは個人事業主の方が多いと思います。
今は法人化していますが、私も最初は個人事業主で始めました。

「自分の財布と仕事用の財布を分けよう」ってよく聞きますよね。
それはその通りだと思います。

起業すると分かるのですが、「結構忙しいのに思ったよりお金が残ってないなー」ってこと結構あるんです。
Freeeなどの会計ソフトを使えば銀行口座やクレジットカードの情報を元に帳簿は付けてくれますが、

もっとみる
開発環境の話

開発環境の話

WordPressサイトを作る時にローカル開発環境は、そのときの流行などによりちょいちょい変更していますが、今現在(2019年11月)こういう環境ですよって共有。

開発サーバー: Local by flywheelサーバーはLocal by flywheelを使ってます。
WordPressサイトを作るならこれ便利です。私の様に常に数サイトを同時進行でコーディングしているスタイルだと特に重要。

もっとみる
なんか変!?WordPressのトップページはindex.php?home.php?front-page.php?

なんか変!?WordPressのトップページはindex.php?home.php?front-page.php?

WordPressのテーマ作成をする上でテンプレート階層という概念を覚える必要があります。

その中でも「プロ」を自称している人でも勘違いしている事が多いトップページにどのファイルを使うか?という話。

HTMLやPHPを勉強した人からするとindex.phpでしょ?と思うはずです。
そうですよね。普通にHTMLでindex.htmlを作ったら最初に表示されますよね?PHPでindex.phpを書

もっとみる
趣味から仕事へ

趣味から仕事へ

前回のおっさんの一人語りはこちらから

WordPressとの再会最初の起業に失敗した私はサラリーマンに戻りました。
飲食店の宣伝部門の統括責任者的な仕事をしていました。

サラリーマンをしながら、アメブロやlivedoorブログなどを使って当時流行りだしていたアフィリエイトをしたりしていました。

…しかし、どちらかというとアメブロの制約のあるなかで芸能人ブログと同じ様なデザインにするにはどうす

もっとみる
WordPressとの出会い

WordPressとの出会い

WordPress歴10数年のエンジニアが、10数年ご飯を食べさせてくれたWordPressに恩返しの意味も含めて、これからWPエンジニアを目指す人に向けて情報を発信していきます。

全くのシロウト、PCすら使えないスタート私は今43歳(2019年現在)ですが、26歳の時にはじめてPCに触りました。
1976年生まれ。ナナロク世代のド真ん中にしては思いっきり遅いスタートでした。

いわゆるナナロク

もっとみる