マガジンのカバー画像

子育て系の記事

42
自分の子育て系記事の他、面白かった他の方の記事も入れていきます!
運営しているクリエイター

#小学生ママ

おとなへの歯ーストステップ~ちなみにnote3周年!

おとなへの歯ーストステップ~ちなみにnote3周年!

小1のうちの子、初めて乳歯が抜けました!

下の前歯です。
はじまりは1ヶ月前からで、先に永久歯がうしろに生えてきました。
二人羽織状態ですね。

で、乳歯がグラグラし始めて…でも抜けない…がずっと続き…。

昨日、いよいよ抜けそう!血が出てる!と大騒ぎ(汗。

ミニカー、動くわんこ人形などに引き糸を引かせて、とうとう抜けたようです(←わたしは途中で飽きてハリポタ読んでました。パパがサポート😊)

もっとみる
テレビでYouTubeを見るために買ったもの→Chromecast with Google TV(HD)

テレビでYouTubeを見るために買ったもの→Chromecast with Google TV(HD)

夏休み、ようやく1週間が過ぎましたが…まだまだ続きますね😊。
うちの子=小1は、ここぞとばかり「サンサンキッズTV」を見たがります。

工作系動画がお気に入りで、YouTubeでいっぱい見ています。
そう、ママかパパのスマホを奪って見ています…orz。

見るのはいいけど、至近距離でじーっと見ているので視力の心配がハンパないです!
TVの画面なら大きいし、もっと離れて見て!という注意もしやすいの

もっとみる
はじめてのPTA読み聞かせボランティア

はじめてのPTA読み聞かせボランティア

うちの小学校は、保護者が必ず何かしらのPTAの係をします。

親子レクレーション、神社のお祭りの監視、運動会の準備手伝い…。10ほどある係のうち、わたしは「読み聞かせボランティア」を選びました。

絵本が好きなので、楽しみながら出来るんじゃないかと思って。

1ヶ月に1回、ひと学年。
例えば、今日7/12は4年生の2クラス。
(来月は5年生→次は6年生→1年生…)
朝の自習タイムの10分を使って、

もっとみる