見出し画像

また失敗…体調の悪い日を考慮していなかった

体調管理の落とし穴、勉強が進まない1日

また月曜日が来て、「今日から勉強再開!」と意気込んでいたのに、思いもよらない事態で勉強が進まなかった。
その原因は偏頭痛。私は頭痛持ちで、月に1回くらいはひどい頭痛と腹痛で寝込んでしまうことがある。今日は雨も降っていて、低気圧の影響からか特に頭痛がひどかった。

頭がぼーっとして、普通に座っているだけでも眠気でうとうと…。午後にはとうとう我慢できなくなり、1時間半ほど布団に入って寝てしまった。起きてから少しマシにはなったものの、勉強をするにはほど遠い体調で、近所に散歩に出かけて夕ご飯を食べるくらいしかできなかった。

仕事と勉強の違いを痛感

普段はIT系の仕事をしていて、これくらいの体調なら仕事は何とかこなせる。
でも、学習したことがない範囲のテキストを読むとなると、仕事とは全然違った。仕事は何度も繰り返してきた内容だし、知識も頭に入っているので、言い方は悪いけどある程度「惰性」でできてしまう。眠気があっても体が勝手に動く感じでやり過ごせるのだ。

しかし、今日は心理学統計法の勉強をしていたこともあって、さっとテキストを読んで理解できる類のものではなかった。
そんな当たり前のことをすっかり忘れていて、無理にスケジュールを組んでいたのが失敗だった。まるで、仕事ができない新人社員みたいなことをやらかしてしまった。

根性では終わらない勉強

社会人を長くやっていると、悪い意味での自信がついてしまい、「これぐらいなら何とかなるだろう」とざっくり見積もってしまうことがある。
でも、勉強は仕事とは違い、ある程度の理解が必要で、根性だけでは終わらせられないことを痛感した1日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?