マガジンのカバー画像

淡路島移住ライフ

14
運営しているクリエイター

#BBQ

淡路島移住日記③:メイキングオブ「きぼうのうた」~淡路島ロケ~

淡路島移住日記③:メイキングオブ「きぼうのうた」~淡路島ロケ~

高校野球部のツレで、一緒に受験勉強して入った関学総政仲間でもある中原がシンガーソングライター化するというので、淡路島に移住した直後でちょうどいいやということでMV撮影に協力することに。

なんでもSMAPやガッキーの楽曲提供をしている広沢タダシさん主宰のコミュニティで最優秀賞に選ばれたのだそうで、大学卒業後もコツコツ続けていた音楽がようやく開花したのだ。同じくコツコツと研鑽しているらしいバッティン

もっとみる
淡路島移住日記② 散歩の達人の歩き方

淡路島移住日記② 散歩の達人の歩き方

日常を形づくるうえでの最重要事項が「散歩コースの設定」です。無限にある道の組み合わせからまずは「定番の一本道」を設定する。「今日はどこを歩こうかな」という"選ぶ楽しみ"ももちろんありますが、定番の一本道を定めることで「歩くことそのもの」に没頭できるメリットがあります。全く同じ道を歩くからこそ、日々の些細な変化に気づける。全く同じ道なんだけど、毎日歩いても飽きない。そんな絶妙のコースを見い出すことが

もっとみる
淡路島移住日記① まばゆい朝陽を引き連れて、淡路島に入国

淡路島移住日記① まばゆい朝陽を引き連れて、淡路島に入国

引っ越しの積み込みが終わると、部屋の明け渡し。12年間住んだ部屋のカギを他人に渡すのは、なんだか落ち着かない気分でした。もう戻ることのないいつもの道を通って下北沢駅のホームへ向かい、夜の新幹線で関西へ。

「新大阪」の駅表示を見た時「そうか、もう東京に戻らなくていいのか」と不思議な感覚になりました。これまで一時的な帰省タイムを満喫するゲートシンボルであった「新大阪駅」が、日常の拠点に切り替わった瞬

もっとみる