空洞

𝟡𝕋𝔸𝔹𝕃𝔼

空洞

𝟡𝕋𝔸𝔹𝕃𝔼

マガジン

  • 【統率者戦】Magic: The Gathering

    Magic: The Gatheringの統率者戦で使っているデッキについて深堀りしてご紹介します。

  • 買ってよかったもの

    過去の買ってよかったもの記事をまとめました!

  • ふらっと長崎2024Early

    長崎にふらっと遊びに行きました。明確な目的は無く、散歩感覚での訪問でしたが、ファッションやグルメでたくさんの出会いがあって、改めて素敵な場所だということを実感しました。帰ってきたばかりなのに、もう行きたくなってる!そんな記録です。全4回。

最近の記事

空洞ペイヴメント ふらっと鹿児島2024Mid 食べ尽くし歩き尽くし

「鹿児島行きたくない?」って言ってたらトントン拍子で予定が決まって仲間内で旅行に行ってきました。また九州だけど、九州好きだから仕方なし!写真多めで振り返ります。 0日目 : 東京で予習まず、鹿児島のことを知らなくては! 鹿児島についてよく分かりました。それでは出発! 1日目 : 鹿児島入りとインフラ供給芋焼酎空港で足湯に入りたい気持ちもありましたが、バスが激混みの様相だったので泣く泣く移動優先。 ギリギリ予約が取れました、あぶないあぶない。個室で素敵な雰囲気なのにとて

    • 【統率者戦】《熊の中の王、クードー / Kudo, King Among Bears》【検討編】

      その日、事件は起こりました。 統率者「すべて」なので、皆様の大切なクリーチャーもすべて熊でございます。熊の中の王。すべては熊。すなわち、すべての中の王ということになります。 デッキプランニング早速、デッキの方向性を考えます。王の能力で他すべてを熊にするので、もともと熊であるクリーチャーを無理に採用していく必要はありません。また、能力を失わせているわけではないので、王ひとりで戦うことはできません。 《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Ceno

      • 空洞ペイヴメント 2024-1Qをキーワードで振り返る

        いつも振り返るのは年末で、1年を均等に思い出すのはどうしても難しい!というわけでQごとに分けて書いていきます。続くかな…? ファッションanrealage homme debut collectionに参加させていただきました。 「原風景」がキーワード。ANREALAGEの過去のコレクションのセルフリメイクのデザインが多い、ということを後日展示会で教えていただきましたが、その頃のANREALAGEを知らないので僕にとってはこれが「原風景」。デビューショーに参加できる喜び

        • 【統率者戦】《謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign》

          noteでは、すっかり間が空いてしまいましたが、最近ふたたび統率者戦熱が高まっております。最近までは、基本的に前回記事にした《秘密売り、ティヴィット/Tivit, Seller of Secrets》を使っていましたが、勝利までの戦略がストレートすぎて飽きつつありました。駆け引きがレガシーのコンボデッキのそれに近く、それならレガシーでいいや、と。 記事にした時は、今ほど評価されていなかったような気がしますが、すっかりバレちゃったということですね。初めて握ったとき「勝ち方が簡

        空洞ペイヴメント ふらっと鹿児島2024Mid 食べ尽くし歩き尽くし

        • 【統率者戦】《熊の中の王、クードー / Kudo, King Among Bears》【検討編】

        • 空洞ペイヴメント 2024-1Qをキーワードで振り返る

        • 【統率者戦】《謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign》

        マガジン

        • 【統率者戦】Magic: The Gathering
          3本
        • 買ってよかったもの
          3本
        • ふらっと長崎2024Early
          4本

        記事

          空洞ペイヴメント ふらっと長崎2024Early④さよなら、そっぷ飯

          長崎にふらっと遊びに行った記録です。全4回の最終回。 前回はこちら。 モーニングもう最終日。帰りたくないよ~! モーニングに慰めてもらわねば。 特徴的なもの、紹介していきます。 こうして記事を書いている今も恋しくなる面々です。おなかすいた。そっぷ飯とベーコンが特にお気に入りでした。あごだしは、麺類にするよりこうやってご飯と一緒のほうがおいしい気がする。 長崎駅へさて、たいへん不本意ではありますが、チェックアウトして東京に帰ります。 ルークプラザホテルさん、最高の景

          空洞ペイヴメント ふらっと長崎2024Early④さよなら、そっぷ飯

          空洞ペイヴメント ふらっと長崎2024Early③スタジアムシティと1000万ドル

          長崎にふらっと遊びに行った記録です。全4回。 前回はこちら。 水辺の森公園引き続き2日目。歩いて水辺の森公園までやってきました。 海辺の広~い公園。休日はずっとここでのんびりしてたいな。 長崎駅方面へ水辺の森公園を満喫したところで、次は長崎駅方面まで散歩してみることに。 アミュプラザ本館がちょうどリニューアルオープンしたばかりで、長崎駅前も賑わっていました。 長崎スタジアムシティ方面へで、そういえば長崎スタジアムシティってどこにできるんだっけ?と調べてみると、長崎駅か

          空洞ペイヴメント ふらっと長崎2024Early③スタジアムシティと1000万ドル

          空洞ペイヴメント ふらっと長崎2024Early②長崎ってファッションの街なの!?

          長崎にふらっと遊びに行った記録です。全4回。 前回はこちら。 チェックアウトしてブランチへ2日目突入。今回はのんびり旅がベースなので、起きてお風呂入って支度して、急がずにチェックアウト。ブランチと銘打って、混む前に店凸してしまおうという狙いもあります。 しかし、予定してたお店がやっていない!理由不明ながら「夕方開店します」ということで、いきなりフラれた形。旅にはそういうこともありますな~ということで急遽若竹丸 浜町店で寿司をいただくことにしました。 なかなか良かったです

          空洞ペイヴメント ふらっと長崎2024Early②長崎ってファッションの街なの!?

          空洞ペイヴメント ふらっと長崎2024Early①こんにちは、思案橋、はしご酒

          長崎にふらっと遊びに行きました。明確な目的は無く、散歩感覚での訪問でしたが、ファッションやグルメでたくさんの出会いがあって、改めて素敵な場所だということを実感しました。帰ってきたばかりなのに、もう行きたくなってる!そんな記録です。全4回。 羽田経由で長崎へ今回は空から長崎入りします。昼過ぎの便なので羽田でランチ。もうすっかり定番なcuudでハーフ&ハーフを頂いてからのフライトです。 JALさん、いつもありがとうございます。 着陸! 空港から長崎市街地へは直通バスで移動

          空洞ペイヴメント ふらっと長崎2024Early①こんにちは、思案橋、はしご酒

          空洞ペイヴメント Jリーグ順位予想2024

          開幕にギリギリ間に合いませんでしたが恒例の順位予想です。シーズン終了後にこれを見てゲラゲラ笑えるように、真面目に考えました。 評価について地力 : 直近シーズンから感じられるチームの総合力を評価 伸び代 : 新加入選手による戦力の積み上げや、昨シーズンの下ブレを評価 マネージメント : 監督・コーチ陣のスキルを評価 メンタル : 優勝や降格の条件にもなりうる、シーズン中のチームの「空気」を評価 各チーム評価北海道コンサドーレ札幌 地力C 伸び代C マネージメントA メン

          空洞ペイヴメント Jリーグ順位予想2024

          空洞ペイヴメント キーワードで振り返る2023

          あっという間に年末ですね。一年を振り返っておくやつをやります。 ライフイベント転居 もうすぐ札幌から秋葉原に転居してきて2年、現居・エリアにあまり良さを感じてなかったので「良いところが見つかったら引っ越す、特になければ更新しよう~」くらいでふんわり家探しをスタート。直後の週末に運良くいい物件を見つけられて即決。ふんわりとは何だったのか。安くなって広くなって便利になる上に、好きなエリアに住めるとなれば文句はありません。 転居にも慣れたもんで、前回の転居でNotionに作成

          空洞ペイヴメント キーワードで振り返る2023

          空洞ペイヴメント 横浜に野球を見に行こう!

          普段全く野球を見ないフットボールサポーターが野球を見に行ってきました、のレポです。素人の彼女を野球場へ連れて行く時などの参考になさってください。 登場人物Aさん : ベイスターズファン、ニコニコ動画投稿者の妹が居る Hさん : ベイスターズファン、ドラゴンズにも歪んだ愛情があるらしい 空洞 : 僕、フットボールサポーター、ファイターズが東京に居た頃は良く見に行っていた お誘いAさんに、Discordで突然誘われました。「目に焼き付けて欲しい」は、情熱的で良いと思いま

          空洞ペイヴメント 横浜に野球を見に行こう!

          【統率者戦】《秘密売り、ティヴィット/Tivit, Seller of Secrets》

          コミュニティの影響もあり、すっかり統率者戦にハマりました。少し間が空くと自分のデッキすら動きを忘れてしまうので、未来の自分用にデッキの解説を残します。(ティヴィット界の発展にも繋がると良いな!) Decklisthttps://www.moxfield.com/decks/x1lKx7LcJUqRenO23e9qIg Commander : 《秘密売り、ティヴィット/Tivit, Seller of Secrets》戦場に出た時と、プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に投票

          【統率者戦】《秘密売り、ティヴィット/Tivit, Seller of Secrets》

          空洞ペイヴメント 札幌は空洞を失った-訪問した北海道の街たちを振り返る-

          札幌撤退まとめ③です。全5回予定。全3回、力尽きたので最終回です。 今回は、この5年間で訪問した街たちを振り返ります。 1.函館2018/07に訪問。札幌から4時間くらいJRに揺られ到着。へとへとな上に、とにかく雨が酷く、殆ど観光にならず。散歩すると楽しそうな街だなと感じただけに本当に残念。 で、済めば良かったんですが、大雨の影響で帰りの特急が運休。急いで飛行機に切り替えて何とか帰れましたが、ひどい思い出。新千歳空港まで40分くらいで帰ってきちゃうのもモヤモヤ。札幌から行

          空洞ペイヴメント 札幌は空洞を失った-訪問した北海道の街たちを振り返る-

          空洞ペイヴメント 札幌は空洞を失った-北海道のくらしについて振り返る-

          こんにちは、空洞です。 札幌撤退まとめ②です。全5回予定。全3回。 今回は北海道に来て驚いたことや、暮らしについて振り返ります。 冬と雪まずは天候について。最初は雪があるだけではしゃぎましたが、もうすっかり慣れたので特殊な事情でなければ「今日は雪降ってるな~」程度の感情です。特殊な事情というのは、凍結だったり、温度が高い日のベチャ雪だったりです。温度がしっかり低い日(-5℃以下くらいかな?)の雪は、とてもサラサラなので、たくさん降っていてもサッと手で払えば身体から離れていく

          空洞ペイヴメント 札幌は空洞を失った-北海道のくらしについて振り返る-

          空洞ペイヴメント 札幌は空洞を失った-札幌での5年間を振り返る-

          突然ですが、2022/01をもって札幌から撤退することになりました。2017/04からなのでほぼ5年間、それまで各地を転々としてきた僕にしては随分と長く住んだ土地ということになります。たくさん思い出があるのでぎゅっと集中連載で振り返っていきます。全5回予定。全3回。 2017年03/30に札幌に転居してきました。 当時のログを見ると「雪降ってる!」とか「コンビニのおにぎりが全部北海道米だ!」とか「ケーキ210円だ!」とかはしゃいでいたようです。転居してきてすぐに晴れる屋札

          空洞ペイヴメント 札幌は空洞を失った-札幌での5年間を振り返る-

          空洞ペイヴメント 買ってよかったモノ2021

          年末ですってよ。2日前は0℃で「あったか~い!」ってはしゃいでいたのに、クソデカみそかにあわせてしっかり-13℃ナウでございます。つい先日買ってよかったモノ2020 -おうち時間編-を書いた気がしますし、今読み返すと とか書いてあって焦ります。Zenius -II- motherなんてなかったんだよ。という訳で前回の反省を活かし、2021年を振り返りつつ、買ってよかったものをオールジャンルでまとめていきます。 骨伝導イヤホン : Shokz AeropexPlay今年は何

          空洞ペイヴメント 買ってよかったモノ2021