見出し画像

素人が2020年までの1ヶ月でLINE BOTに挑戦する毎日note. 【Day 15:開発環境を整える part 1】

こんにちは!
12月1日から2019年残り1ヶ月でスケジュール調整BOTの開発に挑戦している"くろ"です。

BOTの概要:Day 2の記事

BOTの仕様:機能一覧やフローチャート Day 10の記事

開発全体像はこちら:

作り方1

作り方2

昨日はDBスキーマの定義の内、Entityの説明をしていきましたが、続きは明日以降に解説させて頂きます。

今日は環境環境を整えるをやっていきたいと思います。

ちなみに、私のPC環境はwindows 10です。

この記事を参考にやっていきます。

1,node.jsのインストール

この記事を参考に入れて行きます。

https://qiita.com/Masayuki-M/items/840a997a824e18f576d8

途中で必要なアプリケーションを追加で入れときますか?みたいなのを聞かれるので、YESにしておきました。

node結果

ちゃんと入りました。

ちなみに、コマンドプロンプトの使い方はこちらをご覧ください。


2,コードエディタ

コードを書いていく上で、必要になるのがコードエディタです。

もちろんメモ帳とかでも書けない訳ではないですが、コードエディタはコードを書くために特化した機能を色々持っているので、基本的には何かしらのコードエディタを使います。

今回は、前に教えてもらっていたVisual Studio Codeを利用します。

インストールなどはこちらからどうぞ。


3,Expressのインストール

公式ガイドを参考にやっていきます。

画像5

コマンドプロンプトで、任意のディレクトリに移動してから、上記のコードを実行していきました。

ファイル名はmyappではなく、schedule_botにしました。

expressインストール

なんかWARNって出てるけど一旦無視してやっていきます。

Hello Worldまでやっていきます。

画像6

なるほど。

やってみます。

右のvscodeでコードを書いて(コピペして)、コマンドプロンプトで

$ node app.js

と打ってENTERした後に、ブラウザで

http://localhost:3000/

を開くと、きちんとHello Worldが表示されていました。

画像7


4,git

Gitは、分散型バージョン管理システムの名称です。
GitはローカルのPCで編集作業を行い、ファイルの修正履歴も管理できます。
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/01/31/110000

下記の記事を参考にWindowsにインストールしておきます。

5,github

ローカル(PCの中)で書いたコードやファイルをインターネット上で簡単に管理できるのがgithubです。エンジニアなら全員使うやつですね。

こいつも設定しておきます。

GitとGithubについてはこちらをご参考ください。

6,heroku

・アカウント作成

以下からアカウントを作成します。
https://signup.heroku.com/jp

・Heroku Command Line Interface 

(CLI)のインストール(コマンドプロンプトからherokuコマンドを打つのに必要だそうです。

画像8

インストール完了

コマンドプロンプトで

$ heroku login

ブラウザが開いて、ログインできました。

画像9

・アプリケーション作成

さっきのheroku公式インストールのページを辿っていくとこの後進めるみたいですし、herokuのパートの日本語の記事を辿っていってもどっちでも大丈夫です。

herokuのサンプルをCloneする所は一回やらずに、さっきのExpressのhello worldを使ってみたいと思います。githubにはrepositoryを作っておきました。

なので、デプロイからやってみます。

C:XXX\Documents\GitHub\schedule_bot>heroku create
Creating app... done, ⬢ peaceful-scrubland-13312

いけました。

heroku openをしてみると、

画像11

エラーになる。。。ちょっとよくわからないので、一応サンプルの方でheroku openをしてみると、

画像10

できた。

環境の問題じゃなさそうなので、ファイルがだめなのかな?

expressのサンプルではなく、herokuのサンプルを使っていくのが良いかもしれないですね。。。

今日はここまでです。

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! 頂いたサポートはクリエイター活動に活用させて頂きます。