見出し画像

懐かしい1人あそび。

朝起きて、寝ぼけ頭でとりあえず洗濯機を回してから気がついた。
雨降っとるやないかーい!
天気予報見た時は、雨マークなかったのにな。
仕方がないので室内干しに切り替え。乾燥機能使っても、浴室乾燥使っても良かったのだけれど、今日寒いし、空気乾燥しそうだし、部屋干しにしてついでに加湿の役割を果たしてもらおうと思ったら、案の定すぐに乾いた。
それだけ空気が乾燥しているってことを考えると、ある意味恐ろしい・・・。

天気も悪いし、寒いし、今日はお家で大人しく掃除でもするかと、こまごましたところを整理していたら折り紙が出てきた。
そういえば春先に買った記憶がある。
自粛期間中に流行った、折り紙万華鏡を作って欲しいとママンに頼まれた時に買ったものだ。

折り紙をはじめ、ビーズとか、塗り絵とか、パズルとか、1人で黙々と作業するの結構好きだったりする。
懐かしさのあまり、掃除そっちのけで折り紙で久々に遊んでしまった。
うん、楽しい。

なんだっけ、これ?名前があった気がするけど。小学生の時よく作ってたの。
あと、海外行った時とかに作ってプレゼントすると喜んでもらえたから、なんだかんだでちょいちょい作る機会もあって、作り方まだ覚えてた。
子供の頃体を動かして覚えたことって、意外に身に染み付いている。

さて、作ったは良いけど、このあとどうしよ?
掃除してたはずなのに物を増やしてしまった・・・。掃除あるある。

中に飴とかチョコでも入れてドッキリお菓子入れにでもしようかな。

#日記 #エッセイ #コラム #ブログ #毎日更新 #毎日投稿 #毎日note #折り紙 #おりがみ #おり紙 #掃除 #1人あそび #遊び #作り方 #洗濯 #乾燥 #浴室乾燥 #加湿  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?