マガジンのカバー画像

SHIP光の柱

17
体感型朗読ワークセラピー「SHIP光の柱」 命をテーマにした愛と感動のファンタジーストーリー。 お客様も天使さん役の簡単なセリフで参加していただき みんなで楽しい空間を創ってい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

SHIPリヒト レポ 2月13日@日田

SHIPリヒト レポ 2月13日@日田

2月13日大分県日田市カフェBARリヒトで行われたSHIPリヒト。
昼の部も夜の部も、満員御礼でした。

たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

まずは、リヒト店長の永田さん!

元テストパイロットで、死にかけたこともある波瀾万丈な方。
現在は、大分日田でカフェBARのマスターです。
いろんな経験をなさった方の言葉というのは、一言一言に味があります…。

もっとみる
西日本新聞にSHIPリヒト掲載

西日本新聞にSHIPリヒト掲載

今朝の西日本新聞に載せていただきました。

有り難いです…

2/13に大分日田でやります♪

有料記事はこちら

イベント詳細はこちら

ちなみに。
大分と私は東京だったのでzoom練習に来ていただいて
取材してもらいました。

画面越しに名刺を見せていただき、
思わず笑ってしまいました♪
今の時代ならではですね!

shipツクツク

shipツクツク

おかげさまで、shipツクツク、無事に終了です!

今回は、池田さんのお子さんが最前列で見ていて号泣

練習の時も泣いているので、ストーリーは知ってるのですが、
それでも本気で見てくれて…。

素晴らしく感性の良いお子さんなのです。

その押さえた泣き声にみんながやられてしまい、相乗効果、

結果、良き空間に…。

今回1番活躍してくれたのが7歳のお子さんでした

こちら側に配慮して泣き声を押さえ

もっとみる
「shipたねっこ」

「shipたねっこ」

調和。平穏。そして喜びの…

11/25はマリランちゃんと2人でship。

shipはどの会も面白いのだけど、昨日は「一つとなった」のを体感できた会でした。マリランちゃんは、とても細やかな波動、そして超ナチュラル!
そのナチュラルさは、私が勉強になったなぁー。
来てくださったお客様も素晴らしい方々でした!

shipはお客様も参加するというコンセプトですが、昨日はそれを超え、お客様も一体化してゆ

もっとみる
すずめの戸締り(ネタバレあり)

すずめの戸締り(ネタバレあり)

すずめの戸締り、見たよ。
私は号泣した。

これから観に行く人たちへ。この映画は東日本大地震を扱っているので、
地震のトラウマが強い人はお気をつけください。
それを知らずに見ると、かなりガーンとやられると思う。

以下はネタバレになるので、
見ない方、あるいは、すでに見た人のみお読みください。

SHIPじゃん!

すずめの戸締り。
女子高生の岩戸鈴芽と、閉じ師の男性宗像草太の話。
後ろ戸という扉

もっとみる
ship夢と虹③ミラクルな話。

ship夢と虹③ミラクルな話。

「ship夢と虹」@新潟慈光寺。

その①こちらから

今回、私は劇中で
「宇宙の大元のこの波動を届ける、虹の架け橋になる!」と
宣言したのです。

そしたら、なんと!!!
帰り道、虹が出たのです!!

ドーン!

奇跡〜!!と大興奮しました。
聖観世音菩薩さまから、ご褒美いただけちゃいました。涙。

これからも頑張りなさいよという叱咤激励なのだと思います。

けど、タイトル通り虹が出るって!!あ

もっとみる
ship夢と虹②ホンモノの静謐 慈光寺

ship夢と虹②ホンモノの静謐 慈光寺

ミラクルの話をしたいのですが、その前に慈光寺さんのことを、書きたい。
各地にパワースポットと呼ばれる神社仏閣はありますが、
ここはホンモノの静謐を感じさせてくれます。
もとい、私にとってはホンモノの…です。

南北朝時代、後醍醐天皇を支えた楠木正成の直孫、傑堂能勝禅師が開山。
昔は修行僧がたくさんいらっしゃったそうで、歴史の長いお寺さん。
七堂伽藍といって、7つのお堂があり、修行僧が坐禅を組んでい

もっとみる
ship夢と虹①

ship夢と虹①

ship夢と虹①

今回はミィシャちゃんと、2人でのship。
有り難いことに、慈光寺さんの本堂、聖観世音菩薩さまの前で、朗読させていただきました。

リハの時は噛み合わず、少々ハラハラしましたが、本番は完璧!!すごかったー!面白かったー!

ミィシャは、しっかり笑いもとりつつ、最後は愛のこもった言霊で、涙、涙。

アルソアさんのプロの方にメイクしていただいたのですが、その美しいメイクがぐしゃぐし

もっとみる
師弟対決レポ⑩本番!

師弟対決レポ⑩本番!

このレポは10月5日の朗読イベント当日までのレポです。
1回目からお読みくださいね♪

「SHIP 命の花」

SHIPという作品は、お客様に、天使さんの役になっていただきます。
天使さんの視点でご参加いただき、
みんなで力を合わせてひとつの空間を作り上げてゆきます。
視点が増えると、まあるくなりますからね♪

とても良いお客様ばかりで、
本物の天使のようにあたたかく見守ってくださいました!
私は

もっとみる
師弟対決レポ⑨思うことときみがよものがたり

師弟対決レポ⑨思うことときみがよものがたり

このレポは10月5日の朗読イベント当日までのレポです。
1回目からお読みくださいね♪

いよいよ本番!

本番に向けて、私の思いを少々書きます。
今回、私の中でのテーマがありました。
「視点を増やす」です。
お客様にも、その話をさせていただきました。

地球は陰陽の星。
高い低い、勝ち負け、良い悪いなど、常に相対する現象がある。
陰陽があるというのは、流れが生まれる良きことなので、
それ自体は悪い

もっとみる
島根安来。shipたたら。

島根安来。shipたたら。

10月8日は島根安来にて、shipたたらでした。

まずは、池田四郎さん。地元安来出身の理学博士さん。

素人さんですがそう思えないレベル!とーっても上手でした!
愛のある結びの言葉に、会場中号泣でした…

そしてプロのtaikiさん。

元劇団四季で、今も劇団を立ち上げたりと大活躍の方にも出演いただきました。
さすがプロです。
この作品の意図をちゃんと汲み取って真摯に向き合ってくださいました…。

もっとみる
告知 SHIPたたら 10月8日 島根(安来)

告知 SHIPたたら 10月8日 島根(安来)

10月8日はチーム島根(安来)でSHIPたたらです。

TAIKIさんは元劇団四季の方。久しぶりにプロの方と共演です。
感覚の良さはさすがですー!

優しいお声で、特に後半、めちゃ良い空間を醸し出してくださいました。
「こうしてください、ああしてください」という無茶なお願いにも、
嫌な顔一つせず、スイスイと応えてくださる、自由な方です。

池田四郎さんは、素人さんで理学博士。
四郎さんとは、不思議

もっとみる
天河大辨財天社さまでのご奉納

天河大辨財天社さまでのご奉納

9月3日、天河大辨財天社

昨年亡くなられた原先生への追悼の意を込めて、原先生が大好きだったJUMPのお話を天河神社様にご奉納させていただきました。

天河神社さまのHPにも、ご奉納の写真が載っております。

ご奉納の感覚というのは、言葉にはなりません・・・。

この作品は肉体を脱ぎ捨て、魂だけになるというストーリーですが、人様の前で演じさせていただく時よりも、はるかに深い感覚だった気がします。夢

もっとみる
ship太陽と月と地球

ship太陽と月と地球

2022年7月24日。ship太陽と月と地球の公演でした。
おかげさまで無事に終了!

今回は、セリフの中に「太陽と月と地球は絶妙なバランスで助け合っている」と
入れたのだけど、まさにそんな感じの3人の調和感でした。

とても相性く、スムーズな循環で、心地よかったです。

魂の兄弟姉妹というセリフもあるのですが、
終わる頃には本当にそのような気持ちになるから不思議です。

今回は増井さんのおかげで

もっとみる