.ひすい

長めのオタク的哲学をする場所としてnoteを使います。

.ひすい

長めのオタク的哲学をする場所としてnoteを使います。

記事一覧

ハザカイキ見た自己中感想

 でも自己中なのは人間だからして仕方ないね。 ※上の文を含めぜ〜〜んぶ大ネタバレかつ大自己中祭りだから嫌な予感がしたらブラウザバックしてね(いにしえのオタク仕草…

.ひすい
3日前

冬18祭感想!【12/24名古屋】

・まず座席がアリーナ・花道前から2列目でむちゃくちゃ良すぎてやばかった、ろまちゃんが震える…って言ってたのまじでそう ・出だしでスモークを浴びながら出てきたエイ…

.ひすい
3日前

関ジャニ∞コンサート「18祭」参加にっき@7/16

※※一介のファンによる日記です※※ ※※表題のイベントについて、全部ネタバレしてます※※  2022年7月、関ジャニ∞の18祭が開催された。日産スタジアムでの開催はグ…

.ひすい
3日前
1

認知の歪みを自覚してからオタクやれ(と私は思う)

 そこのあなた、いい加減にしなさい。えげつない強い言葉で誰かのことをメチャクチャこき下ろしてるあなた、そうあなたです。  もっと言えば、ある視点からの持論に過ぎ…

.ひすい
3日前

彼の葛藤を勝手に思ったらやっぱり愛しかった話

 2024年5月。予告なく始まった大倉君の「一杯だけ呑みませんか?」のスペース。リアタイ出来なかった私は、その録画を聞いた。  このnoteを書こうと思ったきっかけは、…

.ひすい
1か月前
7

名前というもの

 同志の皆様、こんばんは。グループ名最後の日を過ごす私です。ただいま仲良しのフォロワーの皆様のスペースを心の支えにし、最後の夜にいます。  さて、グループ名変更…

.ひすい
4か月前
3

アイドルを消費して緑の眼鏡をはめる

 幾層にも重なった人間たちと、階層ごとのルールやお作法。階で少しでも変わった動きをすれば一気に周りから白い目で見られ、階層を誤って飛び出せばたちどころに弾劾され…

.ひすい
5か月前

西から昇ってきた太陽の話

本作は某グループの配信を見て当時書いたものです。 ==========  本日は2023年10月18日。水曜日。一粒万倍日。  自軍の後に関西からデビューした、7人組の彼…

.ひすい
6か月前

うちのグループにおわします彼の御人に、思わず手を合わせたくなった

※こちらのnoteは、個人の考えを仲間内に共有する目的で公開します。何らかの社会的ないし宗教的意見を世に投じようとは考えておりません。ご理解賜りますようお願いいたし…

.ひすい
9か月前

エイトの日なので私的に好きなところを取り急ぎ3つ書く

はじめに オタクの私情と支離滅裂な思考なので、思想や文体が合わないと感じたら回避をお願いします。 私的に好きなところ500個くらいあるけど、エイトの日が終わる前に…

.ひすい
1年前

私が大倉忠義さんに二度の沼落ちをしたこと(後半)

※実在の人物について自分の考えや好みを語っております。人により受け入れ難い表現もあるかと思いますのでご注意ください。 ※前回はこちら  さて、ここにファン歴3年…

.ひすい
2年前

私が大倉忠義さんに二度の沼落ちをしたこと(前編)

※実在の人物について自分の考えや好みを語っております。人により受け入れ難い表現もあるかと思いますのでご注意ください。  一度目の沼には、気がついたら肩まで使って…

.ひすい
2年前
1

ゆっくり休んでね、とただ一言だけ言うために、色々考えたオタクの話

※実在の人物について、一個人が思考を語った文章です。芸能人の体調不良による休養、それに対する感情を記述しております。中にはこの考えが受け入れ難い方もいらっしゃる…

.ひすい
2年前
2

ハザカイキ見た自己中感想

 でも自己中なのは人間だからして仕方ないね。

※上の文を含めぜ〜〜んぶ大ネタバレかつ大自己中祭りだから嫌な予感がしたらブラウザバックしてね(いにしえのオタク仕草)※

※書きかけだけどもういっかなって公開してます※

前提
 パンフを終盤までざっと読んだところで開演。これによって、私は2点のポイントを掴んで観劇できた。

・各場面を
・様々な「〇〇」が色々な登場人物によって表現された(=穴埋めの

もっとみる

冬18祭感想!【12/24名古屋】

・まず座席がアリーナ・花道前から2列目でむちゃくちゃ良すぎてやばかった、ろまちゃんが震える…って言ってたのまじでそう

・出だしでスモークを浴びながら出てきたエイト、まじで目と鼻の先すぎて大興奮した
・横山さん美しすぎて最初から目ん玉カピカピになるほど見た
・あーっあーっ大倉くん!大倉くん!大倉くん!!
・みんなすごい…生きてる…かっこいい可愛い美しい好き…大好きな人がこんなにそばにいる…
・歓喜

もっとみる

関ジャニ∞コンサート「18祭」参加にっき@7/16

※※一介のファンによる日記です※※
※※表題のイベントについて、全部ネタバレしてます※※

 2022年7月、関ジャニ∞の18祭が開催された。日産スタジアムでの開催はグループ初、事務所2組目とのことだった。

 私はというと、初めて2日間連続での参戦、初めての野外。そして初めてTwitterのフォロワーさんに現場でお会いした。個人的にも初だらけの思い出深いコンサートとなった。

 7月16日。2階

もっとみる

認知の歪みを自覚してからオタクやれ(と私は思う)

 そこのあなた、いい加減にしなさい。えげつない強い言葉で誰かのことをメチャクチャこき下ろしてるあなた、そうあなたです。
 もっと言えば、ある視点からの持論に過ぎないものを、この世の真理みたいに掲げてデモ行進でも始めそうなあなたです。
 さらに言えば、「じゃあ自分は違うわッフンッ」と私の話にハナから否定的なあなたです。まぁプラカードを下ろして座りなさい。うわぁそれ、年季入ってるねぇ、いつから手に持っ

もっとみる

彼の葛藤を勝手に思ったらやっぱり愛しかった話

 2024年5月。予告なく始まった大倉君の「一杯だけ呑みませんか?」のスペース。リアタイ出来なかった私は、その録画を聞いた。

 このnoteを書こうと思ったきっかけは、「契約のことなんて普通みなさんに知らせることじゃない」という旨の話。彼は、続けて会社のことに触れ、「また変な風に取り上げられても困るから」と締めくくっていた。
 私はこれらを聞いて、大倉君は、様々な視点を含みおいて物事を俯瞰する能

もっとみる

名前というもの

 同志の皆様、こんばんは。グループ名最後の日を過ごす私です。ただいま仲良しのフォロワーの皆様のスペースを心の支えにし、最後の夜にいます。

 さて、グループ名変更に伴い、愚見ではありますが、これまでの私の知識と思考をもって、「名前」に関し拙論を述べます。

====================

名前とは存在である

 この世のあらゆる事物は、どのようにして成り立っているのか。何でもいい。手に

もっとみる

アイドルを消費して緑の眼鏡をはめる

 幾層にも重なった人間たちと、階層ごとのルールやお作法。階で少しでも変わった動きをすれば一気に周りから白い目で見られ、階層を誤って飛び出せばたちどころに弾劾される。
 それは、自分が気に食わないものを詭弁で吊し上げ、意見を持つ主体としての責任を放棄して自分と世界の境界を曖昧化することに他ならない。チェンバーの中をこだまするものが、いつしか世界の果てから本当として飛んでくる。
 弱さゆえの誤謬は、そ

もっとみる

西から昇ってきた太陽の話

本作は某グループの配信を見て当時書いたものです。

==========

 本日は2023年10月18日。水曜日。一粒万倍日。
 自軍の後に関西からデビューした、7人組の彼らのYouTubeチャンネル。その動画をちゃんと見たのは、実はこの生配信が初めてだった。人に勧められてチラと見て、とりあえず仲間だからと登録のみしてあった。
 22時にライブ配信にアクセスした。自軍とは毛色が違うが軽妙なトーク

もっとみる

うちのグループにおわします彼の御人に、思わず手を合わせたくなった

※こちらのnoteは、個人の考えを仲間内に共有する目的で公開します。何らかの社会的ないし宗教的意見を世に投じようとは考えておりません。ご理解賜りますようお願いいたします。

 アイドルの語源は「偶像」だという。
 古来より、人は祈り捧ぐ対象として、信じるべき絶対存在を理想の形に落とし込み、希望や決意を注いできた。
 今日、推し活と呼ばれる活動において、人々は様々な存在に情熱を傾け、愛し、尊敬し、時

もっとみる

エイトの日なので私的に好きなところを取り急ぎ3つ書く

はじめに

オタクの私情と支離滅裂な思考なので、思想や文体が合わないと感じたら回避をお願いします。

私的に好きなところ500個くらいあるけど、エイトの日が終わる前に急いで3つだけ述べます。

好きなところ①ファン思いなところ

そもそもエイトの日って誰が始めたんだろう。本人や∞陣営なのか、それともファン発祥なのか。
私は由来を知らないけれど、その日にみんなで思い入れを持って、本人たちもeight

もっとみる
私が大倉忠義さんに二度の沼落ちをしたこと(後半)

私が大倉忠義さんに二度の沼落ちをしたこと(後半)

※実在の人物について自分の考えや好みを語っております。人により受け入れ難い表現もあるかと思いますのでご注意ください。

※前回はこちら

 さて、ここにファン歴3年程度のeighterがいる。今回は、紆余曲折を経て、たまたま元からの知り合いが「最近好きになったから」とのことで、一緒に幕張メッセへ赴いていた。2021年12月24日。もしかしたら人生で一度きりかもしれないクリスマスイブ参戦である。

もっとみる
私が大倉忠義さんに二度の沼落ちをしたこと(前編)

私が大倉忠義さんに二度の沼落ちをしたこと(前編)

※実在の人物について自分の考えや好みを語っております。人により受け入れ難い表現もあるかと思いますのでご注意ください。

 一度目の沼には、気がついたら肩まで使っていた。これは必然である。

 私は普段、人からの漫画やアニメ、芸能その他の薦めに対し、あまり気が乗らないタイプだ。それは、何となく「先んじてこれを見つけた!」「少し前から知っていた!」というドヤりたい感情があるように思う。

 あるいは、

もっとみる
ゆっくり休んでね、とただ一言だけ言うために、色々考えたオタクの話

ゆっくり休んでね、とただ一言だけ言うために、色々考えたオタクの話

※実在の人物について、一個人が思考を語った文章です。芸能人の体調不良による休養、それに対する感情を記述しております。中にはこの考えが受け入れ難い方もいらっしゃるかと思います。

※万が一にも本人や関係者の目に触れないよう、固有名詞を排して記述しております。

 普段、メール通知はあんまりちゃんと見ないのに、何となくすぐ開いた。ぼーっと見たら彼の名前と並んだ「ご報告」の文字。
 逸る気持ちで強めにリ

もっとみる