最近の記事

日記 解放

6/17 今日で全日程が終わったので日記再開、おかえりなさい。 頭の中を整理したり考えを文字にしていたことが面接でかなり役に立った。ありがとう。 すごく朝早い時間にすごく遠いところで面接があって、次の予定が19時半高円寺だったので、絶対に一回帰るべきとは思ったけど、どうせなら何かしようかな〜と夜まで何かすることだけ決めて徘徊した。 カラオケで時間を潰したら13時くらいになったので暑い中散歩してたらしゃぶ葉を見つけて嬉しくて入った。 平日のしゃぶ葉はすごい。時間無制限で1

    • 全部

      就活をしていて、就活のことを書き記録してしまったら、就活をしている私が「何抜かしてんねんアホ」と怒りかねないのでやめていたけど、無事一旦ゴールと言っていい結果をいただいたので何か書くことにしました。 面接が得意だけど、台本を一切用意せず行ったので話しながら「私ってそうなんや」と思うことがたくさんあった。 台本を用意したら1文字思い出せなかっただけで全て飛んでしまうと思ったので何もなく行った。それがなくても頭で考えたことを話せる自信があったのと、多少粗末な文章でも伝わったら採

      • ないことの証明

        「アセクシャルについて卒論書きたいんですけど…」と相談したら「ないことを証明するのは難しいから大変だよ」と言われた。 めちゃくちゃそうだと思った!そうだと思ったし、何で今まで気づかなかったんだろうと思った。そりゃ難しいわけだな、と気づけてまたひとつ楽になった。 BaseBallBearの愛してるに「愛は形のないものだから 似ているものを そう、僕の心をあげる」という歌詞がある。 私は好きな人に対して私の心しかあげられないんだとずっと思ってる。心しかあげられない代わりに、心だ

        • いっぱい

          最近明確に良くないことが起きてるので日記をやめた。正確には「これもしかしたらこう嫌なこと起きちゃうかも〜」と予想したことが全部その通りになってる。 日記はなるべく楽しいこと書きたいのでいったん落ち着くまではなしにします。 ぐちゃぐちゃになりかけた気持ちを持ち直すために絵をたくさん描いた。絵を描かないと生きていけないのに絵で何かする勇気はなくてかわいそうだ。 趣味だから続けられている気はする。描きたいものしか描けない。それでも好きなことをお金に変えられたらそれ以上のことはない

        日記 解放

          読んでください。 読みましたか?有料部分のことは書けないので書けないなりに書きます。 リンクを載せると通知が行くかもしれないというリスクを負って載せています。 この記事で警備員さんが書いている「光」というのが、すごく眩しくて綺麗だった。 私がこの「光」のためにできることはなんだろう、と今日までずっと考えていた。私がメイド姿の警備員さんに「可愛いです」と伝えることは、果たしてその光のためになるのか。何もならないのではないか。私なんかの「可愛い」でそうなれていたら、みんな簡単

          日記(4/16〜4/22)

          4/16 私は全ての人間の変身願望、こうなりたいと願う気持ちを蔑ろにしてはいけないと思っている。ここ数週間でちまちま小出しにしている「見た目の性別」などの話にも少し繋がってくる。 それが言いやすい世の中にはなっているけど、それを「言い出す」ことに対してのハードルは依然高い。仕方ない、世の中が変わっただけで、確かに「言いやすくない世の中」があって、我々はそれを知ってしまっているから。 なんというか、「可愛いと言われてうれしい」という感情は大切なものだと思う。誰も馬鹿にしちゃい

          日記(4/16〜4/22)

          日記(4/9〜4/15)

          noteは生きながら考えたことを「人に見せても良いかどうか」の整理も兼ねてやってます🫵 関係ない時もあります 4/9 楽しすぎた!! 嬉しい、こんなにも楽しいことがあって、この先もある人生幸せだ。 「えらい」のあるあるを話せて楽しかった、えらかったら保健室行きなね〜😣 4/10 自分を過信しすぎるところだった、あぶない。他人から評価されるとすぐに調子に乗る、私は。 ほつ旅のライブが増えてる!十九人のブレナイ嬉しい!プークも嬉しい!さとなかさんがマセキに!オリーブに

          日記(4/9〜4/15)

          日記(4/2〜4/8)

          4/2 バイト中に今年のうちにロリータ服を着よう、と決めました。もし実現しなくても機会は伺っていきたい。 バイトしてるとたまに「お兄さん(店員さんの意)」と言われて、ちょっと嬉しい気持ちになる。別に「お姉さん」と言われるのが嫌なわけではない。 今の私は髪がかなり短くて、ぱっと見の性別は確かにわかりにくいと思う。 そもそも髪を切ったのは伸ばすの飽きて短くしたくなった、というのもあるけど、もう一つ「どこまでやったら見た目の性別は変わるのか」の実験がしたくなったからで、だから「

          日記(4/2〜4/8)

          日記(3/26〜4/1)

          3/26 和室和室野方野方の高円寺4日間終わり(セシオン杉並も野方区民ホールも高円寺駅から歩いて行くので高円寺換算) 明日からあったかいらしい。 3/27 あったかい🥳 ベーコンポテトフランスで上顎を削ってからのスタート。 昨日大人に会っててよかった。かなりよかった気がする。落ち込まない出来。 嘘をつかないのは前提として、かなり言葉を借りさせていただいた。あなたのおかげで、と言っても過言でないくらい、力になっている。 3/28 21年間真面目に頑張ってきた、と

          日記(3/26〜4/1)

          日記(3/19〜3/25)

          3/19 アホのUFOがある。お金がないのにアホのUFOを買って帰ってきた。正直ワクワクしてる。 普通に2人前のUFOだった。 自然光で見た方が飯はうまそう。飯は昼に食べた方がいい。 スイッチ・オフ、平日の18時とかにやっていい内容じゃなくないですか?当時見ててすごく怖かったのを思い出した。 スイッチ・オン、アニメ化しませんか? 頑張った頑張る 3/20 「すごく自信になる不思議な出来事」が起きたせいで今何もわかってなくて、とりあえずバイトを休んだという事実だけ

          日記(3/19〜3/25)

          話す時間

          「リップグリップと谷口つばさが話す時間」というトークライブを見ながら考えたこと 書きながら「こいつうるせぇな」と思った。 ・ドキュメンタリーをどこまで信用するか 14歳の栞を見て「カメラの外で起きた出来事」については何にも考えなかったな、と思った。そもそも私は彼ら(作中に出てくる2年6組のみんな)のことを考えられる余裕はなかった。 「カメラを向けられたから話していること」とか「カメラを向けられたからと言って話してないこと」はあるだろうな、と思いながら見ていた。でもそれも

          話す時間

          救済

          こころが元気じゃない時に選ぶお笑いの傾向がわかってきた。 馬鹿馬鹿しいが全面に出ているかつ、馬鹿馬鹿しいだけじゃないやつ。コロコロコミックくらいのやつ。頭は空っぽにするほどじゃないやつ。 頭を空っぽにして楽しむタイプのお笑いは元気じゃなさすぎると眩しすぎてしんどくなる。頭を空っぽにしてるはずなのに。余計に。 ネガティブの木。ネガティブの木にネガティブの実。 お笑いは"楽しいブースト"だと思っているので、お笑いによって楽しくなる、というよりは楽しいをより強くするものだと思

          日記(3/13〜3/18)

          今週は呟き縛り 3/13 めっちゃちゃんこあると思ったら両国で嬉しかった。 超ここで働きたい会社だった!そういう場合って面接の時とかに「ここで絶対働きたいです!」って言っていい感じ?嘘くさい? 3/14 めっちゃグミ食べたくて家出て、食べたいグミがなくてコンビニ4軒くらい回って、めっちゃ大学生だなと思った。あと一年。 3/15 sideM315の日、生きていてくれてありがとう。 人生の追われている時間の中で今一番楽しい。私に向いてることは「就活」だったのかもし

          日記(3/13〜3/18)

          14歳の栞を見た。 私がいてみんながいた。いっぱいこころが震えた。悲しくなったり嬉しくなったり苦しくなったりした。 2年6組のみんなのことは見ていなくて、私はずっとあの頃の、2年4組のみんなと同じ学年のみんなのことを思い出していた。 もう2度と知り得ないみんなのこと、大好きだったなあ。 もう今更絶対知ることはできなくて、一生知り得ないみんなのあの頃のことをたくさん考えた。好きも嫌いも嘘じゃなくて、絶対に存在していたもので、ああ、存在してたんだなあと思った。 あの時の私は

          日記(3/5〜3/11)

          雪が降ってる 3/5 バイト終わったら雪が降ってた。 またバイト中に泣いた。バイト中に泣くということは何か考えたということ。 「恋愛」の話を先輩にした時「東京来ていろんなもん見て変になった」と言われたけど、東京に来たことはほとんど関係なくて、1番はバイトが暇すぎるせいだと思ってる。郊外の住宅街のコンビニバイトは暇すぎる。暇すぎるせい(おかげ)でこの3年間いろんなことを考えて、考えすぎて何度も泣いた。考えるのはいいことだけど、バイト中に泣くのは普通に良くないと思う。 また「

          日記(3/5〜3/11)

          日記(2/27〜3/4)

          3月 2/27 この冬3回目の脱水症状になった。 起きてから何も飲まず何も食べず家を出て自転車でスーパーに行ったらスーパーの手前で具合が悪くなり、ふらふらになりながらポカリだけ買って飲んでなんとか回復した。 ドリンクコーナーで座り込んでたらおじいちゃんが「体調悪いんですか?店員さん呼びましょうか?」と声をかけてくれたが、天性の人に迷惑をかけたく無い/他人に甘えられない気質が働いて大丈夫ですと言ってしまった。申し訳ない。おじいちゃんが「声をかけてくれた」ことだけで少し回復し

          日記(2/27〜3/4)