見出し画像

【自分を成長させる6つの方法】人生を変えるために今からやること!『後編』

こんにちは!

住谷知厚です。


今回は、先日の記事でご紹介した「自分を成長させる」6つの方法の後編です。

前編の続きの4つ目からご紹介していきます。


4.チャレンジ精神を持つ

O-DANより出典

仕事でもプライベートでもチャレンジ精神は大事です。
チャレンジ精神を持って取り組むことで、自分の成長に繋がる行動や考え方が身に付きます。
僕の場合は考えるよりもまず、行動に移してきたことで、新たな可能性を発見してきました。

新しい事に取り組む時は、誰しも分からない事が出てくると思います。
僕は自分で考えて答えが出ない時は、必ず”分かる人に聞く”ことを意識してやってきました。

確かに時間をかけれて調べてみれば分かることもあるかもしれません。
しかし、分かる人に聞けば一瞬で解決することがあります。

目の前の課題を以下に早く解決させることができるかが、成長のスピードだと僕は思います。


5.失敗を恐れずに行動する

O-DANより出典

失敗の中に成功するためのヒントが隠れていることがよくあります。
そのため、失敗を恐れずに行動し続けることが、成長への一番の近道になります。

そして、失敗を恐れないためには、自信を持つことが大切です。
人は自信が無いとき、最初から諦めてしまうことが多くなります。
しかし、それは自分の可能性に蓋をすることになるので、僕はもったいないなと思ます。

自分に自信を付けるためには、まず小さな成功体験を積み重ねることから始めてみてはいかがでしょうか。

小さなことでも、できたことに対して自分を褒めることで、徐々に自信を付けていくことができます。

また、弱点を克服することも効果的です。 
失敗を恐れてしまう原因として、自分の弱点が関係している事が多いためです。

自分の弱みが無くなれば、チャレンジすることに対して前向きになり、克服する前よりも、行動の幅が広がるはずです。


6.アドバイスをくれる人を見つける

O-DANより出典

アドバイスをくれる人を見つける理由は、自分を客観的にみてもらうことで、自分だけでは気付けなかった欠点や改善点が出てくるためです。

例えば仕事で何かの作業をした時、自分では完璧だと思っていたとします。
しかし、先輩や上司などに確認してもらうと、自分では思いつかなかった方法や指摘をいただくいた経験がある方もいるのではないでしょうか。

ここで注意していただきたいのは、アドバイスをもらうなら、「自分が望む結果・成果」を生みだしている人です。
会社で言うなら先輩や上司が該当するかと思います。
そんな自分より経験がある人にアドバイスを受けてみると、盲点となっていた改善点に気付けるので、さらなる成長に繋がっていきます。

そして、貰ったアドバイスは素直に受け止めることが大切です。

相手はあなたを客観的に見てアドバイスしてくれているので、主観では分からないことも多いはずです。
信頼できる人のアドバイスは素直に受け入れるようにしてみましょう。

僕は経営を学び始めた頃、人からアドバイスをもらっても自分の都合の良いことだけを取捨選択している時期がありました。
それでもある程度、結果はが出ていましたが、なかなか自分が求める結果には結びつきませんでした。

このままでは今までと「何も変わらない」と感じたので、当時お世話になっていた方のアドバイスを全て受け入れて実践してみました。
すると、それまで達成できなかった目標も一気に達成できるようになりました。

そうした経験があるからこそ、人からのアドバイスを素直に受け入れることの大切さに気付くことができました。


最後に

いかがでしたか?
前後半合わせて、6つの成長するための方法をご紹介しました。

ただこの方法をこなすだけだと、なんのために成長したいかが分からなくなり、困難な状況に出会ったときに挫折してしまう可能性があります。

そのため、まずは自分の目標を”明確”にしてみてください。
目標が明確になると、達成するために何が必要かを考えることができるようになります。

そして、困難な状況を自分の成長のチャンスを捉えるように意識していると、次第にその状況を楽しめるようになります。

その上で、今回紹介した方法を活用すれば、より早く自分の成長を実感できるので、チャレンジすることが楽しくなっていきますよ。


それでは今回はこの辺で♪


《参考》
自分を成長させる19の方法と成長できない人の特徴3選


住谷知厚(すみたにともひろ)

Instagramもフォローお願いします★


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?