kanata.blog

英語のポッドキャストで学んだことをアウトプットするためのノート。 現在は、更新していま…

kanata.blog

英語のポッドキャストで学んだことをアウトプットするためのノート。 現在は、更新していません。つづきは、こちら → https://kanata.blog/podcast/

記事一覧

デジタル・ミニマリストへの道

著者は、SNSアカウントを持ったことがない(!) わたしもfacebookアカウントを退会してから…

kanata.blog
1年前
1

「感情」を送受信できる時代が来る?

これからの未来について、いろんな技術やテクノロジーについて、分かりやすく説明してくれます…

kanata.blog
1年前

すべての感情を受けとめよう

嵐が来れば、船は揺れる。 船酔いで、吐き気がするときだってある。 おだやかな海を航海でき…

kanata.blog
1年前

作家は、イルカかラッコ、2つのタイプに分かれる。

という著者(Neil Gaiman)の考察。 イルカもラッコも、みんなに好かれる人気者。 でも違う…

kanata.blog
2年前

目指す場所に 、たどり着くまで。道中の小さな成功を喜びながら進んでいこう。

著者は、はじめ、10年間、売行など気にせずに、とにかく作品を書き続けようと思ったそう。 結…

kanata.blog
2年前
1

自分が何者なのかを知り、 その通りに生きることができたら、 もう、それだけで「成…

という著者の「成功の定義」が面白いと思った。 自分に対する理解を深め、自分らしく生きてい…

kanata.blog
2年前
1

情熱がないと感じる日でも、 コツコツ、前に進んでいく。

情熱(passion)よりも、エネルギー(energy)を大切にしよう。 という話が面白かった。 「情…

kanata.blog
2年前

自分の生きかたを 模索するために本を読む

という著者の考え方が面白いと思った。 私たちは、色んな本を読むことで、色んな人と接するこ…

kanata.blog
2年前

精神的に強くなるためには、悲しいできごとを、なかったことには、しない。

その悲しみを受けとめ、心で感じて、その痛みを通過していく。 でも、それと同時に、 いつま…

kanata.blog
2年前
1

自分の道を行けばいいので、他の人と比べなくていい。

著者の家族(7人兄弟!)の話が興味深かった。 学校で成績優秀な子もいれば、そうでない子も…

kanata.blog
2年前
1

本当に大切なことを 1つ決めてしまえば、 そのほか多くの問題は解決される。

Don't make a hundred decisions, when one will do. (Peter Drucker) 著者が、ピーター・ド…

kanata.blog
2年前
1

自分のもとに来たチャンスや偶然をどのように活かしますか?

ナチス収容所を生き延びた両親の話が、とても興味深い。 Chance came first. And then t…

kanata.blog
2年前
1

より多くの時間を、 フロー状態で過ごすことが、 1人1人の幸福感につながっている。

流れに乗って生きることは、今やっていることに没頭する(無になる)感覚であり、今を生きるこ…

kanata.blog
2年前

自分のなかにインプットしたものを、 どのように組みあわせてアウトプットするのか。

そこに、人それぞれの個性が、現れるのかもしれません。 「Everything is a remix.」という考…

kanata.blog
2年前

存在感のある人は、 本当の意味で、その瞬間、その場に存在している人。

Powerful presence comes from being powerfully present. (Jim Kwik) 過去や未来や次の予定…

kanata.blog
2年前

苦しみが、道になる...

試練が、たどり着きたい場所へと導いてくれる 天空の城ラピュタの場面を思い出した。雲のなか…

kanata.blog
2年前

デジタル・ミニマリストへの道

著者は、SNSアカウントを持ったことがない(!) わたしもfacebookアカウントを退会してから…

kanata.blog
1年前
1

「感情」を送受信できる時代が来る?

これからの未来について、いろんな技術やテクノロジーについて、分かりやすく説明してくれます…

kanata.blog
1年前

すべての感情を受けとめよう

嵐が来れば、船は揺れる。 船酔いで、吐き気がするときだってある。 おだやかな海を航海でき…

kanata.blog
1年前

作家は、イルカかラッコ、2つのタイプに分かれる。

という著者(Neil Gaiman)の考察。 イルカもラッコも、みんなに好かれる人気者。 でも違う…

kanata.blog
2年前

目指す場所に 、たどり着くまで。道中の小さな成功を喜びながら進んでいこう。

著者は、はじめ、10年間、売行など気にせずに、とにかく作品を書き続けようと思ったそう。 結…

kanata.blog
2年前
1

自分が何者なのかを知り、 その通りに生きることができたら、 もう、それだけで「成…

という著者の「成功の定義」が面白いと思った。 自分に対する理解を深め、自分らしく生きてい…

kanata.blog
2年前
1

情熱がないと感じる日でも、 コツコツ、前に進んでいく。

情熱(passion)よりも、エネルギー(energy)を大切にしよう。 という話が面白かった。 「情…

kanata.blog
2年前

自分の生きかたを 模索するために本を読む

という著者の考え方が面白いと思った。 私たちは、色んな本を読むことで、色んな人と接するこ…

kanata.blog
2年前

精神的に強くなるためには、悲しいできごとを、なかったことには、しない。

その悲しみを受けとめ、心で感じて、その痛みを通過していく。 でも、それと同時に、 いつま…

kanata.blog
2年前
1

自分の道を行けばいいので、他の人と比べなくていい。

著者の家族(7人兄弟!)の話が興味深かった。 学校で成績優秀な子もいれば、そうでない子も…

kanata.blog
2年前
1

本当に大切なことを 1つ決めてしまえば、 そのほか多くの問題は解決される。

Don't make a hundred decisions, when one will do. (Peter Drucker) 著者が、ピーター・ド…

kanata.blog
2年前
1

自分のもとに来たチャンスや偶然をどのように活かしますか?

ナチス収容所を生き延びた両親の話が、とても興味深い。 Chance came first. And then t…

kanata.blog
2年前
1

より多くの時間を、 フロー状態で過ごすことが、 1人1人の幸福感につながっている。

流れに乗って生きることは、今やっていることに没頭する(無になる)感覚であり、今を生きるこ…

kanata.blog
2年前

自分のなかにインプットしたものを、 どのように組みあわせてアウトプットするのか。

そこに、人それぞれの個性が、現れるのかもしれません。 「Everything is a remix.」という考…

kanata.blog
2年前

存在感のある人は、 本当の意味で、その瞬間、その場に存在している人。

Powerful presence comes from being powerfully present. (Jim Kwik) 過去や未来や次の予定…

kanata.blog
2年前

苦しみが、道になる...

試練が、たどり着きたい場所へと導いてくれる 天空の城ラピュタの場面を思い出した。雲のなか…

kanata.blog
2年前