マガジンのカバー画像

四季とのかかわり

81
われわれは四季をどのように感じているのか?を整体的視点からお話したいと思います。 症状と対策だけに留まらず、積極的に四季に応じた身体づくりを提案していきたいと思います。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

むくみとだるさ

むくみとだるさ

 デスクワークが続くとどうしても足がむくみやすくなります。とくにデスクワークでなかったとしても夕方近くになると足がむくんでくる人がいます。

 足のむくみというとさまざまな要因が考えられるので、一概に言えない部分もあるのですが、大まかに言うと腎臓が草臥れているからです。

 足がむくむと、まずはじめに感じるのが「むくんだ」というよりは「だるい」です。足がだるく感じます。デスクワークなどの足を比較的

もっとみる
息苦しさがやってくる

息苦しさがやってくる

 中国地方は今日梅雨入りしたそうです。

 今日は5月15日ですので相当早い梅雨入りです。

 梅雨になると体調を崩す人が多くなります。

 梅雨になると打撲も出てきますし、血も濁りやすくなります。いろいろと気にあるところです。梅雨時期になるとどこに負担がかかってくるかというと腎臓と肺です。腎肺の異常が起きると水の排泄がうまく行かなくなります。

 湿度が大きい、湿度が高いということになるとそれだ

もっとみる