見出し画像

バンクーバー留学奮闘記🇨🇦〜目標設定編〜

皆さん、こんにちは🌞
昨日は箱根駅伝予選会で母校が健闘していたのをみて元気をもらいました!!!
思わず終わった後にランニングをしてしまいました。笑(単純)
私も目標設定をしっかりして準備を丁寧に行なっていこう😁


今日はそんな「目標設定のおはなし」をしていこうと思います。
遡ること6月、以前にもご紹介していた新井リオさんのセミナーに参加しました。

以前載せていた内容はこちら↓↓

英語学習を始めたいけど、どのような目標を立てて準備を進めていったら良いか?の答えをもらえる貴重な内容だったのでここで改めて皆さんにシェアしていこうと思います。


リミットのある生活を意識する!

皆さんは「終わり」を決めていますか?
来週までに宿題を終わらせる、3日後までにプレゼン資料を作成する、9時までにメールを送信する、などなどお尻を決めてあげるとシャキッとなりますよね。
(やらないとやらないと・・・が先延ばしになると人間は一生動きたくなくなりますよね。。)

私のこれまでの陸上人生も振り返ると、確かに目標設定が明確だったかもしれません。2週後の試合では●分●秒を出す。今日の練習では1キロ○分○秒のペースで12キロ走るなど、次の試合(大目標)に向けて日々の練習内容を意識していました。冒頭に書いた、箱根駅伝を目指す大学生も常に目標意識を持っていることでしょう。

それと同様に、留学においてもきちんと具体的な内容を目標に据えないと
モチベーションの維持が大変ですよね。そんなお話です。

とにかくリミットのある生活を意識することで、毎日を大切にしないと!と思うようになり、毎日の生活にツヤが生まれるのです!!

この言葉が一番響きました。確かに!!と激しく同意です。

●●に終わる感、が大切ということですよね。
確かに終わりを描く事は、名著「7つの習慣」でも大切なこととしてあげられていますよね。私の場合も、確かに来年6月には「会社員人生が終わる」と思いながら働くようになったので、より一層熱心に取り組むようになりました。


そして次のステップは、リミットのある生活を常に送ることで、自分が「何の人になる=どのような人になる」かを設定していく必要がありますね


あなたは、何をする人?

私は何をする人だろう??
この質問を聞いたとき、明確な答えが今の自分にはないことに気づいてしまいました💦

何をする人か、どのような目標に向けて動いている人か、ここでしっかり設定して進んでいこうと決意しました。

<私の場合>
①これから何をする人?

→カナダに住み始める人

②期限は?

→9ヶ月間(あわよくば1年9ヶ月!ワーホリビザ使用)

③理想の状態は?

→ライフワークを見つける、本当にやりたいこと・好きなことに囲まれて過ごす
大切な人たちと一緒に、ゆったり自然に囲まれて過ごす

④では、まずなにをする?

→思っていることをすらすら伝えられるような英語力をつける。
 オンライン英会話の継続、英語日記の挑戦、カナダについてよく知る。


⑤どのような人になりたい?

→世界中のたくさんの人と出会い、いろんな考え方を知る。
知らない→知るを増やす!ワクワクを増やす!

この目標設定は定期的に上書き保存して、上方修正していきたいと思います。


目的地がないとカーナビが指示しないのと同じように、私たちの人生の中でも大体どのあたりに向かいたいか、大方の方向性を示す(目的地を持つ)ことは大切だよな!と実感した。
ただ、目的地に向かうまでの道のりは、人によってさまざまだと思うので都度軌道修正していく機転を兼ね備えていこうとおもいます。確かに目標設定のないままだと、路頭をぷらぷらとさまよっているだけだよな・・・と気が引き締まった。(まずいまずい!!)



セミナーの最後には、

「今が未来につながっているのではなく、未来が今につながっている。」

という素敵なお言葉もいただけた。
私と同世代の新井先生からのお言葉とは思えない、達観した考え方。
私も見習おう!!

私の場合だと、カナダに行くのがゴールではなく、実際にカナダでどのような暮らしをしていくのか、どのような出会いをしていくのか、何を目指すのか、ここを意識することが大切だと思います。これからもゴールを頭の片隅に抱くことを意識して残り9ヶ月、生活いきたいと思います😁



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?